まずは、応援クリックお願いします。
今何位?にほんブログ村
好評配信中メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
本日、。
雨が降り、一気に気温が低くなりました。
安曇野は元々、朝夕の寒暖差が10℃以上ある気候なので、
最低気温はそのまま20℃に、最高気温が30℃以上あったものが20℃前後になり
一日の寒暖差がなくなり、朝夕の涼しさが昼間も続く感じです。
雨が降る前には、やっておきたい野良仕事がありました。
ニンジン、わさび菜の自家採種用の収穫です。
ニンジンは、春に植え直した「横浜改良4寸ニンジン」をそのまま抜き採り、
ニンジンの花は、もう一部を除いて枯れているので、種がめい一杯ついていました。
ニンジンは根菜ですが、ニンジンの一生から見れば、根の部分は栄養の貯蔵庫の役割を果たし、
春先にこの養分を使い、地上1m以上に花を咲かせ、種子を残します。
自家採種できる頃には、パンパンに太っていたニンジンもやせ細り、枯れています。
カラシナの一種「わさび菜」も収穫しました。
良く乾き、根元が少しまだ青い内に収穫することで、種を落とさず収穫できます。
収穫したものは、タライなど種子がこぼれても良いところに入れ、追熟乾燥します。
カラシナもアブラナ科ですが、他のアブラナ科と交雑しにくいので、自家採種しやすいものです。
今年は、採れた種子の量にもよりますが、わさび菜の種子で、ワサビマスタードを作ってみたいと思っています。
和からしも、マスタードもカラシナの種子を潰して、香辛料にしたものです。
今回初めてなので、どのようなものができるかわかりませんが、香辛料も自給できたらいいですね。
今日からは、シャロムヒュッテであずみの自然農です。
あずみの自然農塾2011
8月20日(土)~21日(日) 夏野菜の収穫、秋野菜の播種、自農センター見学会
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。単発参加できます。
*****************************
8月の菜園教室の予定
『ずくなし家庭菜園教室』
8月24日(水)
内容:夏野菜の復活法、ハクサイの育て方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
Azumino自給農スクール(畑コース)
8月28日(日)「夏野菜の収穫&秋野菜の種まき」
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
*******************************
今何位?にほんブログ村
好評配信中メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』」
本日、。
雨が降り、一気に気温が低くなりました。
安曇野は元々、朝夕の寒暖差が10℃以上ある気候なので、
最低気温はそのまま20℃に、最高気温が30℃以上あったものが20℃前後になり
一日の寒暖差がなくなり、朝夕の涼しさが昼間も続く感じです。
雨が降る前には、やっておきたい野良仕事がありました。
ニンジン、わさび菜の自家採種用の収穫です。
ニンジンは、春に植え直した「横浜改良4寸ニンジン」をそのまま抜き採り、
ニンジンの花は、もう一部を除いて枯れているので、種がめい一杯ついていました。
ニンジンは根菜ですが、ニンジンの一生から見れば、根の部分は栄養の貯蔵庫の役割を果たし、
春先にこの養分を使い、地上1m以上に花を咲かせ、種子を残します。
自家採種できる頃には、パンパンに太っていたニンジンもやせ細り、枯れています。
カラシナの一種「わさび菜」も収穫しました。
良く乾き、根元が少しまだ青い内に収穫することで、種を落とさず収穫できます。
収穫したものは、タライなど種子がこぼれても良いところに入れ、追熟乾燥します。
カラシナもアブラナ科ですが、他のアブラナ科と交雑しにくいので、自家採種しやすいものです。
今年は、採れた種子の量にもよりますが、わさび菜の種子で、ワサビマスタードを作ってみたいと思っています。
和からしも、マスタードもカラシナの種子を潰して、香辛料にしたものです。
今回初めてなので、どのようなものができるかわかりませんが、香辛料も自給できたらいいですね。
今日からは、シャロムヒュッテであずみの自然農です。
あずみの自然農塾2011
8月20日(土)~21日(日) 夏野菜の収穫、秋野菜の播種、自農センター見学会
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。単発参加できます。
*****************************
8月の菜園教室の予定
『ずくなし家庭菜園教室』
8月24日(水)
内容:夏野菜の復活法、ハクサイの育て方
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会
Azumino自給農スクール(畑コース)
8月28日(日)「夏野菜の収穫&秋野菜の種まき」
自然農園の作り方から、栽培の基本を体験しながら学べます。
*******************************