ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

清流の宝石がいる川沿いを歩く

2016-02-18 00:08:23 | 東京都

2016年2月11日(木)

細長い嘴と輝くような青い翼から “清流の宝石“と言われるカワセミが町田市を流れている境川に棲息しているということで歩いてみた。

境川にかかる橋。国道16号線から数百メートル東に入ったところ。友人から川沿いをジョキング中にカワセミを見かけると情報提供があり、遭遇できなくとも、また来ればいいという気持ちでこの橋から川沿いを歩いた。

 川沿いは住宅街。歩道が整備されジョギングやウォーキングしてる人が多い。

 

 川底は茶色であるが、水は澄んでいる。清流というには。ウーン。

 ホアホアの埋もれたいようなサギ。でも目的は、サギではない。

 サギのと横にカワセミがいた。今までに、静岡県松崎、オーストラリアのロットネス島で見たことあるが、1羽だけで、1分も見てない。

見れたらラッキーという気持で川沿いを歩いたが、歩き初めて10分もしないうちに遭遇。

少なくとも3羽の個体は見た。また、木の上でジーッとしていたり、魚を捕獲のためダイビングしたり、水面をツガイで交差して飛んだり等、1時間程度観察できた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする