ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

モヤシが名産である湯治場の温泉街を歩く

2019-02-23 01:12:01 | 青森県

2019年2月9日(土)

大鰐温泉は、800年の歴史がある温泉であり、江戸時代には津軽藩の湯治場として歴代藩主も訪れた。温泉熱を利用した伝統的な方法で栽培されたモヤシが名産品。

 弘南鉄道大鰐温泉駅。弘南鉄道大鰐線の起点の駅。JR大鰐温泉駅と同じ場所にある。

 大鰐温泉駅(黄色の建物)。駅前に足湯(駅舎の右に見える小さな建物)がある。

駅前の風景。弘前より積雪量は多く、正面にスキー場が見える。横綱若乃花(二代目)が現役の頃、彼がこの街の出身ということで街の名を知り、スキーの選手だったということスキーが盛んということを知った。

 

 湯治客の宿。最盛期には30軒を超える湯治客の宿があった。

温泉街を流れる川にいる白鳥。

 町内に4つある共同浴場はのひとつ。昭和レトロの建物であり、雪が積もる寒い日に入る温泉は最高。入浴料200円。

 

 地元の食材の昼食。 大鰐温泉モヤシの味噌汁。その左は大鰐温泉モヤシあえ、ピンクのは大鰐ビーツの漬物、肉は大鰐ポーク。大鰐温泉モヤシの食感はシャッキシャッキ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本一の木造橋がある街を歩く | トップ | 連絡船が運航していた豪雪の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森県」カテゴリの最新記事