2015年2月7日(土)
“さっぽろ雪まつり”は期間中に約200万人が訪れ、今年で第66回目という歴史ある冬の大規模なイベント。以前から妻と行きたいと話していたが、ようやく実行した。“純白の夢よぶ世界のひろば”は雪まつりの公式パンフレットに記載されていたキャッチコピー。
大通公園。雪まつりのメイン会場であり、雪像氷像が125基も作成されている。テレビ塔から札幌市資料館まで約1.5kmの大通りにある公園。テレビ塔は大通りの東端
会場内の喫煙所も氷の壁で仕切られている。
行天宮(台北市)の氷像。関羽を祀っていて観光地になってるらしい。台北に何回か行ったが知らなかったので見落としていた。
人が集まる雪まつり会場にでかでかとPR。すっかり北海道でファンを獲得し、北海道人気もでたファイターズ。東京にいた時よりメジャーになった。
マニラ大聖堂の雪像。400年以上の歴史あるアジアで最も古い教会のひとつ。マニラも歩き回ったがこの教会も見落としている。
奈良市にある春日大社・中門。ほぼ実物大とのこと。
フィギュアスケートの羽生選手かな?
溶けたところをメンテナンスしていた。
雪像ではなかったが、ソチオリンピックの時にレジェンド葛西選手が着用したジャンプスーツが展示されていた。
雪まつりのキャラクター。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます