ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

KITE RUNNER(KHALED HOSSEINI)

2012年09月02日 | 海外ミステリー(洋書)
結構時間がかかってしまった。理由は、ときどき出てくるペルシャ語や固有名詞に慣れなかったのと、やや、情景描写が多かったからかも知れない。 それにしても、アフガニスタンという国からこれほどすぐれた作品が出てきたのは驚きだ。 アフガニスタン人の裕福な少年とその召使の少年の子供時代の話から始まる。 表題にあるように凧を競い合わせて最後まで残るレースに参加する。 しかし、そのあとの事件から、二人の間 . . . 本文を読む
コメント

ミステリー英単語集(KITE RUNNER)

2012年09月02日 | ミステリー英語単語集
読みやすかったのだが、やはり、現地の言葉や固有名詞が挟まれているため、200ページを超えるまでは、とっつきにくく、時間がかかってしまった。 ①lopside:不均衡な ②intravenous:静脈内の、静脈注射の ③laceration:裂くこと、裂傷 ④flog:鞭を打つ ⑤collateral damage:軍事行動によって一般人がこうむる被害 ⑥palliative:緩和剤、一 . . . 本文を読む
コメント