![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f3/4c454ea5dcdb2e800d2d7d4b8359deae.jpg?1631509774)
トーカンスー(豆干絲)を麺に見立て、この夜は、冷やし麺としました。
粕漬けの筋子、たらこ、黒豆枝豆と合わせるために、くっきりした、かけだれを調えました。
[作る]
美味しい無調整豆乳に、あご出汁テイストの強い白だし醤油を3対1の比率で、しっかり混ぜる。オイスターソースを隠し味(二人分で小さじ半分ほど)に、加え混ぜる。
大人なら、薫る辣油をたっぷりと足す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/4a7c26f646c88faeae52d7c8ae726faa.jpg?1631510479)
鶏せせりの串巻き焼き、軟骨揚げ、沖縄もずく、筍の土佐煮など、晩酌のつまみにする、見立て麺の形でした(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの