![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/c978a922ba65b02c3e4abf57c2a3a710.jpg?1631318492)
福島県の知人が贈ってくださった『刺身七浜漬』。鮮魚を、大川魚店(いわき市四倉町)の優れた技で、粕漬けにして保存する逸品です。
気の張る会議になることが分かっていた朝に、冷凍庫から冷蔵室に移して、出かけました。(笑)
さすれば、帰宅後のワタクシと我が家を、助けてくれるのです(ニッコリ)。
○それぞれに盛り付けた、粕漬けの魚介
○有明の海苔、紫蘇、ササニシキで酢飯
○自家製の糠漬け、胡瓜
○トロ茄子入り、練り物、蒟蒻、卵の質素なおでん(笑) →大根が売られていなかった…。
○冷酒、か、ハイボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/5f14758def6ff88e27ed72af747f6e90.jpg?1631331242)
寄ってみました、粕漬けの盛り込みに。
たらこ、北寄貝、帆立、海老、筋子、昆布を切り分けました。
長野で買い求めてきた、山葵のほろっこ漬け(大王わさび農園)も盛り込みました。
彩り豊かで、酢飯をまかなくても、そのまま、お酒のアテになる(笑)。
美味しく食べて、気持ちを立て直す食卓が、手早く調った夜でした。ごちそうさまでした。(感謝)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの