先般、稲穂が出そろったところで丈の半分から刈り取った水稲、遅れて出穂した穂が稔ってしまった。「刈り取らねば」と思っていたところを猪に先んじられた。
このままだと数晩で全て水漬けとなってしまうから、急遽穂切りをした。もともと水田ではないし収穫は考えていないのであるけれど猪には与えたくない。雀の様に穂だけを食べてくれるのなら一向に構わないのだけれど、踏み倒してグチャグチャにされるのが気に障る。
水漬けにされてしまうと羽化台にもならず、稲を生息場所や食料にする昆虫がいなくなってしまうからだ。専業農家出身の小生としては「穂切り」などしたくは無い行為であるけれど、猪には断じて与えたくない。まあ、大人げないが賢人でもないし譲れない。