GITANESがあれば思わず握りつぶしていた可能性も。
それとは無関係に・・・。
週イチぐらいで手伝っている施設の随分若い女性スタッフ。
随分若いと言っても、もう高校は卒業している。
おとなしそうではあるが明るいお嬢さんだ。
その彼女は今通っている専門学校の授業でかつおのたたきを
つくったらしい。
私「へえ。じゃあ藁で炙ったの?」
彼女「え?何ですか?」
私「いや、かつおのたたきって藁で焼くよね。テレビなんかでよく見るけど。」
ここで、「へえ、そうなんですか?!かつおのたたきって、藁を使うんだ!」
という反応が返ってくるものだと思い込んでいたが、返事は想像もつかないほどの
角度からやってきた。
彼女「『わら』って何ですか?」
そこか・・・。
たまたま同席していた、彼女と同じ年齢の女子が
「ほらほら、三匹の子豚で『わら』の家を作るでしょ?」
と援護した。
私「ええと、わら人形とか麦わら帽子とか・・・」
彼女「あ、えっと、あの 茶色いやつ?」
色でくるか・・・。
とにかく、非は咄嗟に藁を説明できなかった私にある。
まだまだ修行が足りない。
| Trackback ( 0 )
|