the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 

短感  




GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポーツ報知

張本勲氏、大船渡・佐々木朗希の起用法問題に「絶対に投げさすべき。
ケガを怖がったらスポーツ辞めた方がいい」

 野球評論家の張本勲氏が28日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
25日の全国高校野球選手権岩手大会決勝で、大船渡の国保陽平監督(32)が163キロ右腕・佐々木朗希(3年)
を起用せずに敗れたことに見解を示した。

 張本氏は「最近のスポーツ界で、私はこれが残念だと思っています」とした上で「32歳の監督で若いから非常に
苦労したと思いますが、絶対に投げさすべきなんです」と断言した。

 さらに「前の日に129球投げていますが、予選で4回しか投げていないんです。合計で450球ぐらいしか
投げていないんです。昨年、吉田輝星が800球ぐらい投げているんです。これぐらいの選手でものすごい素質があります。
ダメになった選手はいくらでもいるんだから。監督と佐々木君のチームじゃないんです。ナインはどうしますの?
一緒に戦っているナインは。1年生から3年生まで必死で練習して、甲子園は夢なんです」と訴えた。

 さらに「私らの時代は、夢が欲しくて路地で泣いたことあるんです。出たい出たいって。2年生1年生も見てるんだから。
先発させて、ナインに早く点取ってやれよと。そしたら代えてやることもできるんだからということもできるから、
これは間違いだと思います」と断じた。監督は、起用した場合、ケガをする不安を考えたが「壊れるとかケガを怖がったら、
スポーツ辞めた方がいい。みんな宿命なんだからスポーツ選手は」とし、国保監督は「彼はアメリカの独立リーグにいたんです。
アメリカ流に考えている。アメリカは消耗品だと考えているんです。東洋人は、投げて投げて力をつける。タイプが全然違う」
と持論を展開していた。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

べきなんです

という時点で胡散臭い。

べきだと思う  のならわかる。
ましてや張元勲のいうことだ。正しいようには見えないな。 と思う。


引用

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
朝日新聞社説

(社説)日韓の対立 舌戦より理性の外交を

 多国が集う会合で、韓国と日本が言い争った。両国に死活的に重要な自由貿易を守るための枠組みでの一幕である。
国際社会にどう映ったことか。
 世界貿易機関(WTO)で、韓国が日本による輸出規制強化を取りあげ、不当と主張した。日本は反論したが、
互いの訴えはかみ合わなかった。他国から発言はなかったようだが、日韓の対立を国際的に印象づけたのは確かだろう。
 日本側は半導体材料の措置に続いて、韓国を「ホワイト国」から外す手続きを進めている。
安全保障上問題のない国として扱う優遇をやめるもので、近く閣議決定する構えだ。

 韓国だけでなく日本経済の足も引っ張りかねないうえ、日韓関係を正す確たる展望もない。
日本政府は貿易をめぐる一連の措置を取り下げるべきだ。

中略

 日米韓やアジアの高官が集う会合が今月末から、バンコクで開かれる。日韓外相も出席する。
こうした機会も活用し、落着点を探るべきだ。反感をあおる舌戦や強面(こわもて)の演出ではなく、
理性の外交が求められている。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

なんかもう、よくわからん状況である。
「ちゃんとコッチに輸出しろ!さもないと色々買わないぞ!」
ということなんだろうか。
なにそれ。




引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
AFP

電子たばこは「間違いなく有害」 WHOが規制訴え

【7月27日 AFP】世界保健機関(WHO)は26日、電子たばこは「間違いなく有害」であり、規制すべきだと表明した。

 WHOは世界的な喫煙のまん延に関する最新の報告で、「ENDS(電子ニコチン送達システム)に関連するリスクの具体的な
度合いについて、まだ確実な推計はなされていないが、間違いなく有害であり、規制の対象とすべきだ」と言明した。

 さらに報告は、電子たばこには従来型たばこの禁煙補助効果があるとの主張の「証拠は不十分」だと指摘。
「電子たばこが入手できる大半の国において、電子たばこ使用者の大部分が従来型たばこを並行して使い続ける。
健康上のリスクや効果に対する有益な影響はほとんどない」とした。

 たばこ大手は近年、新たな顧客を開拓するため電子たばこや加熱式たばこ製品を積極的に売り込んできた。
各社はこうした新製品について、従来型たばこよりも格段に危険性が低く、一部の喫煙者については「より安全な」
代替品への完全な切り替えを促せると主張している。

 しかしWHOは、たばこ業界が広める電子たばこに関する誤った情報は「現在の、現実の脅威」だと警告した。
 電子たばこの使用に対する規制は世界的に広がっており、米サンフランシスコが先月、販売・製造を
禁止したほか、世界の喫煙者の3分の1近くが住む中国も規制を計画している

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

カッコつけるため、オトナの真似事をするため。
そういう理由が喫煙のきっかけになった人がほとんどではないだろうか。
少なくとも男性はそうだろう。
「電子たばこを颯爽と吸う姿」にカッコよさは微塵もないのだから
放っておけばやがて滅びる。

しかしそれを売るために、さも「体にいいこと」を推奨しているようなアピールがあるなら
それはちょっとおかしいだろう。
そもそも不健康だから吸うのであって。不健康とわかっていながら吸うのであって。
だから美味いのであって。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
高校生新聞

「オナラの音と臭いを消すパンツ」高校生が開発、商品化めざす


東京の高校生3人が「オナラの音と臭いを消すパンツ」の開発に取り組んだ。すでに、オナラの音を小さくするクッションや、
臭いをやわらげるパンツは商品化されているが、3人が目指すのは、臭いと音の両方を消す万能パンツだ。

中略


開発の成果をスーパーサイエンスハイスクールの研究発表会で披露した
まずは消音実験。音を消すには、障害物で音をはね返して遮断する「遮音」と、音を吸収する「吸音」を組み合わせると効果があると分かった。
吸音材の役割を担うスポンジで携帯電話をくるみ、缶の中に入れて密閉。アラーム音がどのくらい小さくなるか試した。
「密閉状態の中で音がはね返り、音波同士が音を打ち消しあい、高い消音効果がありました」(布施君)。

次に、臭いを吸着する活性炭を用いた消臭実験だ。きつい臭いのアンモニアと硫化水素を活性炭で消臭できるかを調べた。
パンツの中と同じ条件にするため、活性炭を袋に入れて実験すると、2つの気体を吸着させた活性炭の質量が増えており、消臭効果が得られた。

炭やステンレスを使用
音や臭いの実験を重ね、試作品を製作した。袋に入れた脱臭効果の高い活性炭、2枚のステンレス板(遮音材)、
2枚の市販の吸音材を、2枚の布の間に挟み、パンツのお尻が当たる部分に装着した。実際に履いてオナラを出し、音と臭いを5回測定。
「お尻から30センチ以上離れれば臭いはしない」

普通のパンツと、試作品を履いたときのオナラの音を音量測定器でそれぞれ計測すると、試作品の方が音を抑えられていた。
「だけど、完全に音は消えなかった……」

使用したステンレスが履き心地の面で悪いという課題も残った。「今後は消音と履き心地を改善し、商品化を目指したい」と、意気込む。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

「だから安心して、なさい」
と言われても。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
EU離脱後にFTA交渉へ 米英首脳が電話会談

ジョンソン英首相は26日、トランプ米大統領と電話会談した。首相官邸の報道官によると、両首脳は英国の欧州連合(EU)離脱後の
できる限り早い時期に、2国間の自由貿易協定(FTA)交渉に着手することで一致した。
自由化の範囲などで野心的なFTAになるよう、両国政府が努力することも確認した。


ジョンソン氏が24日に首相に就任してから、トランプ氏と正式に意見を交わしたのは初めて。
トランプ氏はまずジョンソン氏に祝意を述べた。そのうえで両首脳は「英国のEU離脱は、両国の経済関係を強くするための
またとない機会である」との認識で一致した。

ジョンソン氏はEUとの合意なしでも10月末に離脱すると訴えているが、英国内には残留派を中心にEUとの関係が薄れることへの
不安が残る。離脱後すぐに米国とFTA交渉に入る約束があることを強調することで、早期離脱のメリットを訴える狙いだとみられる。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

当然こうなっていく。つまり、英国にとってはとりあえずすべての貿易が
2国間交渉から始めなければならないということである。
で、EU加盟中よりもいい条件になるのは難しい。
そんなことになったら、みんな脱退してしまう。

身近な例で言うと、私がジャガーを買うときにやや不利になるということだ。
幸い、ジャガーを買う予定も金もない。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポーツ報知

【高知】高知の怪物1年生・森木、甲子園へ王手…“ネクスト佐々木朗希”に報道陣集結

 高知大会では、高知の怪物1年生・森木大智投手が4回無失点の好救援。
“ネクスト佐々木朗希”を取材するため、22社約50人の報道陣が集結するフィーバーとなった。

 最後の打者を右飛に仕留めると、森木は笑顔いっぱいに右の拳を何度も握った。先発を外れ、
出番が回ってきたのは6回から。公式戦最速となる148キロを3度叩き出すなど“ネクスト佐々木朗希”を
思わせるスピードボールで、ここまで2戦19点の高知商を4イニングわずか1安打に抑えた。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

こうやって続々と逸材が現れ、新聞社が宣伝しまくって
甲子園甲子園甲子園 と煽る。
電子たばこどころではない。野球はおそらく真夏の炎天下に倒れるほど練習するのに
向くスポーツではないだろう。

大嫌いなダルビッシュが言うように
少なくとも春から予選をやって、まだ暑くなりきらないうちに夏の大会をやりましょう。
ドーム球場でやりましょう。北海道でやりましょう。
新聞社が主催して儲けたいのなら、新聞社が北海道までの旅費を負担しましょう。
負担しないのなら、そもそも報道も要りません。
野球をやりたい球児たちと、それを応援したい学校の人々と家族が、過度な報道もないところで純粋に野球に集中すればいい。

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESにはまだ興味があるのに。
それとは無関係に・・・。


さあとんかつを食べようと一口噛んだ時に
固定電話が鳴った。
発信先は0120。営業の電話だろう、面倒な。

「こちら****-***-****の番号の、今ご主人さまで間違いなかったですか?」

私はものすごく気が長く、とくにお店などの接客とか間違いについては
ほとんど気にならない。
飲食店で注文を取りに来た人に足を踏まれ続けるという事態も
しばしばあって、注文が終わって彼女が立ち去るまで
我慢し続ける方だ。
「足踏んでますよ」なんていってしまったら、「普通」という関係性が
壊れてしまうからだ。

ところが、自分でもよくわからないが
沸点が異常に低い日もあるようだ。


「こちら、ちゅうのはどっちじゃ?!」

許してくれ、この時点ですでに言いがかりだ。わかってるんだが何しろ
ランダムにやってくる沸点が低い日なのだ。

「そっちから言うて『こちら』ちゅうのは、こっちから言うたら
『そっち』のこっちゃ!」


「申し訳ございません・・・」

「いや・・・、申し訳ない・・・。で、何の用件です?」

「こちら○○電機の関連会社で、今なら面倒なお手続きほとんどなしに
太陽光で電気代の節約を」

「あ、太陽光ね・・・。興味ないのでもう電話かけないで、」
「はい、あの、ご興味のないところでございましょうが、本日の電話では、」

「興味ないっちゅうたら、興味ないんじゃ!ええか、
俺の興味はそこにないと、本人の俺が言うとるんじゃ!これ以上ないほど確実に
興味ないやろ!わかるやろ!」


ここでわかった。どうして今私の沸点が低いのか。
とんかつを食べるのを邪魔されたからだ。
冷めてしまう。とんかつが冷めてしまう。
基本的とんかつ権を侵害されているからだ。
ばんめし時に、いやだからこそ、そこを狙ってのしょうもない電話に
活き活きしたとんかつの体力が徐々に奪われてしまう。

「梅雨時に、太陽光の電話かけてどないするちゅうねん!」

いや、梅雨時は関係ない。自分ではわかっているのに。ごめん、しょうもない電話の主よ。


幸い、とんかつが致命傷を受ける前に通話は終わった。
名前も知らない相手に、「太陽光発電しませんか?」
という電話をしなければならない苦労を想像すると、本当に申し訳ない。
ご苦労様なことだと思う。
本当にごめんなさい。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESはタバコ総選挙ではにおいで落ちる。
それとは無関係に・・・。


何人かが、デイブスペクター氏も言ってるらしいが
「選挙特番って、選挙後にやって何の意味がある?」
という意見がある。

当選したのはこんな人、落選したのはこんな人
と紹介する意義はあるのだろうけど、確かに投票行動には何の
影響も与えない。
いや、与えないように「選挙前にできる訳がない」んだけど
まあ選挙後の特番は選挙に便乗したショーに過ぎないのだな。

ナントカ無双、なんていって
何でも評論家が候補者に寸評、決してすぐには反論できない内容で
突っ込んで、ドギマギしたりちょっと怒ったり詰まってしまうところを
笑いましょう という下品な番組が恒例になっているのだが、
あれは堂々と池上氏が答えられないような切り返しを
してはいけないのだろうか。

ああいう番組になると司会者の声を神の声扱いするという
暗黙のルールがあるように思えるが、決して神ではないし
真面目にインタビューを受けて、いかにソツなく答えるかコンテスト
になるのもまったく面白くない。そもそも質問側が下品なのだ。
だって、選挙後だもの。
選挙前に、真剣に問いたいことを問う訳ではないのだから。

だから全員、ふざけてください。平等に。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを不買運動する人もいるんだろうか。
それとは無関係に・・・。


不買運動。わかりやすく言えば、日本が気に入らないから
日本製のものを買わないぞー!という運動がそうだ。
で、昔から日本製のクルマをハンマーで壊したり、
家電製品を壊したりするパフォーマンスがあって、その映像は今も
見ることができる。
今も、たとえば日本製のボールペンをごみ箱に捨てたり
日本行きのチケットをビリビリに破り捨てる なんて行動の動画も
探せばいくらでも出てくる。

でも、そのチケットは買ったんじゃないの?

勿体なくない?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESって、今1000円でどれだけ買えるんだろうか。
それとは無関係に・・・。


選挙のたびに何度も言う。

投票行ったら1000円ちょうだい。
不謹慎なのはわかってる。
権利行使に金を要求するなんておかしい という意見もわかってる。

でも確実に、投票に行く人は増える。

数百円では行かない。
3000円では多すぎる。

絶妙な1000円。



投票に行かなかったら1000円罰金 よりはずっといいだろう。



さて、投票所を出たらすぐにいくつかの「募金箱」を並べておく。
用途別にする。

○○県水害復旧基金 もあるだろう。
○○地震義援金   もある。
こども福祉ナントカ も並んでいる。
難病治療研究費支援 もあってもいい。
なんとか動物園のパンダの餌代 というのもある。

投票所でもらった1000円は、自分で選んでこれらに直接寄付する。
もちろん自分の財布にしまってもいい。


投票率が上がらないのが困る人も、それをオイシイと思う人もいるだろう。
だが、投票率が高くなることで社会は少し変わる。
いや、どう変わるか予想はつかんが、変化を望まないから投票率は低いままでいい
ってことはないだろう。それこそ不謹慎である。

啓蒙にも金はかかる。
言葉やビジュアルだけで伝わるのならそれが本来ではある。
しかし現実には難しい。

「投票に行かないのも一つの意思表示だ!」
はいはい、わかったわかった。


1000円ちょうだい。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは買えない模様。
それとは無関係に・・・。

スマホに各種通知が届くのだが、要るようで絶対に要らないのが
アマゾンからの通知。
今日も
「あなたへのおすすめ あなたにおすすめの商品が見つかりました」
という通知が入っている。

親兄弟でも家人でも、下手すりゃ自分自身でも
自分にオススメが何なのかわかっていないのに、ホントに何様だ!
と通知を開けてみると悔しいほど欲しい商品が紹介されているのだが
ここはアマゾンとの勝負だ。
買ったら負けだ。ここで譲って買ってしまうと
「あ、こいつは分かりやすくてオシに弱いな」てな感じで
「こんなのどう?これは?こういうのは?」と
怒涛のプレゼンに突入してしまいそうな気がする。
文明人がアマゾンに負けてどうするのだ。ここは我慢のしどころなのである。
なめんなよ。

買うかも知れんけど、今日じゃないぞ。


※商品は某社のA5ノート(パソコンではない。正真正銘のノート¥396)。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを吸う部屋のエアコンはかわいそうだった。
それとは無関係に・・・。


寝室のエアコンは、以前に住んでいた家から移設したものだった。

先日、そのエアコン内部がかなり汚れていたので、某掃除会社に
清掃を依頼したのだが、「10年以上経った機種」は掃除できない
という規則があるらしく、断られた。
経年劣化によって、清掃作業に耐えられないものがあり
破損させてしまってもメーカー側にはすでに部品供給が終了している
おそれもある。
だから清掃による破損に対する補償ができない という理屈である。
もっともだ。


潔く諦め新しいものを購入することにした。

日曜日に家電店へ行く。この時期だからエアコンを買いに来る客も多いだろうから
ピーク時を避けて午前中に、


と考えたが甘かった。
同じ考えの人がどっさり存在したのだ。
エアコンコーナーの前には何組もの客がおり、店員さんが接客していたり
足りなかったりしていた。

こりゃ結構待たされるパターンだな、どうしようか と考えていると
「エアコンですね」
と大柄なスタッフが近づいてきた。「販売応援」の名札をぶら下げている。
「はい」
結構素早く我々に気づき、声をかけてくれたのだ。幸先はいい。


私はお金のかけ方がおかしいらしく、たとえば某ブランドの手帳のためには総額20万弱
かけても惜しいと思わないが、エアコンなんか「冷えりゃいいのだ」程度にしか思わない。
寝室の広さは10畳あるかないかの広さなので、7,8万もだせば普通のエアコンが
買えるだろうという予算を描いていたのだが。


販売応援氏は、いくつかのリクエストを尋ねたあと
色々説明し始めた。
シャープの1台を指しながら、「これがこの価格ならかなり安いと思います」
と胸を張って言う。
「この機能でこの価格なら」と説明は続くが、あなた予算無視してない?
それ11万するよ?
それでも彼はそのシャープを推す。
「うーん・・・」

ところで、どうして今回エアコンが要るのか?と問われたので
「内部の汚れに気づいてしまって、お掃除会社にも断られたので」
というと、
「まあ、こっちのやつなら結構手軽に部品を外せて、かなり奥まで拭き掃除も
できるんですが、まあこれもいいですけどね・・・」
三菱の機種。
でも高いではないか。12万だ。予算聞いてた?

それからもしばらく、それほど熱心ではないトークと
どうもシャープを売りたいトークを微妙に挟みながら機種選びが続く。

こうなると生来の面倒くさがりな性格が目覚める。
もうええか。安物にこだわっている訳でもなく、掃除しやすいのなら
今回のようなことにはなりにくいだろうし。

で、三菱の機種になった。

「ところであなたは、どこからの応援さん?」
「三菱です。」

シャープ違うんか!!




諸々で総額14万円支払う。当初予算の倍だ。なんでこうなる。


昨日取り付け工事が終わった。
もともとのエアコンは故障した訳ではなかったので、エアコンを入れ替えたら
特になにか快適になった訳ではない。

それよりも、動きというか機能の複雑さが私のキャパを超えていた。

風速の設定をどうやればいいのか勝手が違う。
上下の風向きが難しい。おまけに左右もバラバラに活躍するという。

あっちをあっちにやって、こっちをそっちにやって
そっちはこれぐらいでこっちはこれぐらいに、
温度はこれで、いや低すぎた、いやちょっと高い。



とやっているうちに先ほど夜が明けた。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


短感  




GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポーツ報知

東国原英夫氏、丸山穂高議員からの「おまゆう」ツイートに激怒「一刻も早く辞職して頂きたい」

 元宮崎県知事の東国原英夫氏(61)が5日、自身のツイッターを更新。
北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及し、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員(35)に
改めて苦言を呈した。

 丸山議員が自身のツイッターで和田アキ子、坂上忍、フジテレビなどを批判していることを受け、
東国原氏は4日にツイッターで「『俺は女のおっぱいを揉みたいんだ』のフレーズでお馴染みの
丸山穂高氏が公人でありながら、私人を名指しで批判しているらしい。党を除名されると、党の
規範等に縛られなくなるので、箍が外れるのか。数年前の上西小百合氏の政治的末期に酷似している」
などと指摘。

 すると、丸山議員もツイッターで「事務所からの移動中、今日の『おまゆう』に思わず大爆笑。
暴行容疑で現行犯逮捕、傷害容疑で書類送検、淫行関係で事情聴取されたこともあるらしい芸人さんに
えらそーに言われてもね」などと応戦し、反響を呼んでいた。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

テレビなんかでいろんなことに対してコメントをして飯食ってる人なんだから
立場が変わって逆に何を言われても「人のメシのタネになってるんだなあ」と
納得するべきだ。

なんて乱暴なこと言っちゃいけません、はい。



引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポーツ報知

たむけん「失敗した人の人生を終わらすような勢いで叩き潰す今の日本って大嫌いやわ」インスタで思い

 お笑いタレント・たむらけんじ(46)が5日、自身のインスタグラムを更新し、
「失敗は誰にでもあること!」と私見をつづった。

 たむらはセブン&アイ・ホールディングスが今月1日に始めたスマートフォン決済サービス
「7pay(セブンペイ)」の第三者による不正利用被害が、約900人で総額5500万円に上る
可能性があると発表したニュースを踏まえ、
「話題の7payでお買い物。ちょっと不具合があったみたいやけど、
お買い物はとてもスムーズに出来ましたよ」とコメント。

 その上で「失敗は誰にでもあること!失敗した後にどうするかが大事だと僕はいつも思ってます」
と自身の考えをつづり、「失敗した人の人生を終わらすような勢いで叩き潰す今の日本って大嫌いやわ。
今日も頑張ってみるか!」とつづった。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

確かに、失敗したらもう終わりな風潮がある。
闇営業問題などもそうだろう。
そもそも、好きなタレントなら「そんなことぐらい」って、そもそも気にもしないだろうし
興味のない・あるいは嫌いなタレントが不祥事を起こしたのなら
そもそも観なきゃいいんだが、そういう一番簡単な手段を取ろうとしないのは
何故なんだろうか。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
毎日新聞

三井住友銀 Tシャツやジーパンで勤務OK 夏限定 3メガバンク初

 三井住友銀行は本店(東京都千代田区)勤務の約3500人の行員を対象に、7~8月の夏限定でTシャツ、
ジーパンなど軽装での勤務を認める。働き方改革の一環で、リラックスして働ける環境作りを目指す。
3メガバンクでは初の試みで、銀行の「お堅い」職場イメージを一変させたい考えだ。

 対象は本店に勤める総務部門や市場部門など顧客との接点がない行員で、三井住友銀行の行員全体の
1割強を占める。服装に関する規定がなくなり、ポロシャツやチノパンなど行員が自由に服装を選べる。
スニーカーも可能。

 試験的な取り組みで、9月以降にアンケート調査を実施。行内で評判が良ければ、来年度以降、
営業部門や全国の支店に広げていくことも検討する。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

顧客との接触がない部門で、というところがぎりぎりのラインなんだろう。
で、営業マンの人は普通のお堅いスーツにノーネクタイで
おまけに中は半袖シャツなんて珍妙な格好で来られるのだが、
そっちがOKな理由がイマイチ理解できない。
Tシャツにジーパンの方がマシじゃないか?と思える方もいる。
あれ、三井住友さんだったっけ?いや、違ったか。
とにかく銀行さんだけど。



引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
J CASTニュース


内定辞退は「直接会って...」論争 日経続報は「すれ違い」強調するが...

内定辞退は企業担当者に「直接会って」伝えるべきだとする「就活マナー」をめぐり、
日経新聞がネット上の議論への「アンサー」とも取れる記事を掲載した。

マナーをめぐる議論は2019年5月中旬に日経産業新聞が掲載した記事が発端。
今回の日経の記事では、「企業、2割が対面希望」との小見出しが打たれ、「企業と就活生のすれ違いが浮き彫りとなった」(本文より)
との見方が示されている。とはいえ、企業側でも「対面」は少数派であり、企業・学生ともに「電話」が過半数を占めた。

望ましい内定辞退のあり方は…?
「受験者だけがこんな負担を強いられる?」の声
波紋を広げていたのは、学習院大学が4月に開催した「内定獲得後のマナーセミナー」で、
キャリアセンター担当事務長が話した内容。事務長は「メールの送りっぱなしや電話で完結してはダメ。
必ずその企業に足を運ぶことが重要」と説いたといい、それを日経産業新聞が2019年5月15日に報じたところ、
ツイッターでは

「交通費や時間をかけて受けた受験者を理由も説明せずにメール一通で落とすような状況がある。
にもかかわらずなぜ受験者だけがこんな負担を強いられる?」
などと必要性を疑問視する声が相次いでいた。

そんな中で、日経新聞は6月上旬、主要企業100社を対象にアンケートを行い、
その結果が6月16日の紙面に掲載された。それによると、企業が望ましいと考える内定辞退の伝達手段で
最も多かったのが「電話」で66%。「対面」が16%で、「メール」が5%だった。

「突然連絡が付かなくなった(無視された)」が2割いる
対する就活生は、「電話」が圧倒的だ。就職情報大手マイナビが17年9月から10月にかけて新卒採用実績がある企業
に対して行った「2018年卒マイナビ企業新卒内定状況調査」では、「学生からの内々定辞退の方法」
を複数回答で聞いている。最も多かったのが「電話で」で90.5%。「メールで」も53.2%おり、「手紙で」が14.1%だった。
「直接会った際に口頭で」は6.6%にとどまった。「突然連絡が付かなくなった(無視された)」も19.6%いた。
今回の日経アンケートでは、「辞退経験のある入社1~2年目の若手社員」も対象になっており、
近い結果(電話85%、メール24%、対面7%)が出ている。

望ましい内定辞退のあり方には諸説あるのも事実で、就職情報大手2社のウェブサイトの説明も、

「担当者が日中忙しかったり不在にしていたりする場合も考えられるので、まずはメールで連絡してみましょう」(リクナビ)
「内定辞退をする場合は、メールではなく担当者に電話連絡をして謝罪するのが一般」(マイナビ)
と対照的だ。ただ、両社の記事では、対面での辞退を求めるような記載は見当たらなかった。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
誰が言い出したことか知らんが・・・。

あほやろ。

企業側からしても
「内定辞退の学生と、なんでわざわざ時間割いて合わなイカンねん。」
ということだ。

電話で十分。
あるいは、下手な電話よりも筋の通った書き方のメールならそれで十分。
手紙でもOK。

そもそも内定辞退の時点で気分がいいものではないんだから
会う必要なんてない。
会って「辞退」の話をする態度が立派だったら、ますます「辞退」が惜しくなるだろう。
口惜しがらせてどうするんだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESのにおいよりも迷惑な。
それとは無関係に・・・。

先日は市議会議員選挙のときに
「ある候補者の選挙カーが、携帯電話で通話する私を見つけ
すぐにマイクを止めた」と書いた。
その人が当選したのかどうかはわからないのだが、
主義主張がそれほど異ならない範囲ならばぜひ当選していて欲しい
と思う。


昨日は参院選の選挙カーを目撃。
そのクルマには立候補者本人が乗っていた。
「本人が乗っています!」と言ってたんだから、乗ってたんだろう。

携帯電話で通話する私と目が合いながら
「○○です!」と始めた。
お互い信号待ちだったから、赤信号の間はずっとにぎやかだった。


それは合法なんだろう。ましてや、その候補者は弁護士の先生だそうだ。
違法行為などするはずがない。



私の通話など、公共の利益(合法的な選挙運動)と比べたら、
いや比べるまでもない。

頑張っていただきたいと思う。
競争相手の方に。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )