the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANESを吸うこと以外の
有効な精神安定剤をなかなか見つけられない。
それとは無関係に・・・。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
Nikkan Sports

浅野氏「宮城流」通ぜず、政党色前面に

 浅野史郎氏(59)が29日、政党色を出さない「勝手連選術」
から一転、民主党などと一緒に選挙を戦う方針に転換することを明らか
にした。「選挙の主導権は候補者にある」として政党を表に出さない
選挙にこだわってきたが、記者団に「今日30日に告示される都議補選
で解禁する。応援のお返しをしたい。同じ場所で同一行動をしたい」と
語り、これまで否定してきた菅直人代表代行(60)らと一緒の街頭
演説を、解禁する考えを明言した。

 「東京で私の選挙を浸透させるためにこれまでやってきた。しかし、
支援する人の思いを無視して、浅野のためだけにやってください、何も
見返りはないよというのはできない。けじめをつけたい」と浅野氏。
「有権者に自分の選挙は分かってもらえた」と強調したが「なぜ、浸透
するまでやらないのか」と問われると「今までが不自然。自然な形に
戻すということ」と、苦しい言い訳。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
それでも、これまでの方法で勝てると踏んだのなら
そのままのスタイルで選挙戦を戦い続けたはずだ。
それを、こうまで変えてしまうということは、選挙が苦しい以外の
何物でもない。
それを「支援する人の思いを無視できないから。」などと言ってしまう
このセンス。
現職がいいとか元県知事がいいとか、発明家がいいとか
建築屋がいいとか言うつもりもないし、東京のことにはあまり関心
もないのだが、彼も普通の人物である ということだけは
はっきりした。
普通の人物とは、根幹の部分で変節したり、普通にしがらんだりする
ということである。

頑張れ金造。
他の候補者も全員 ただの普通の人だ。
普通の人相手なら、覚悟の上の戦い、想定内じゃないか。

(ドクター中松だけには気をつけろ。ヤツは普通ではない。)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESを休止して1年以上経つが、
まだクローゼットにはGITANES臭が残る。
それとは無関係に・・・。


電車に乗ると、稀に思わず視線を留めてしまう女性が乗っている
ことがある。
自分のアンテナに引っ掛かった存在だから、多分自分の好みなの
だろう。
「そうか、こういう人もいるのだなあ・・・。」と、
気分は悪くない。
これはどんな感情なのかは知らないが、頭の中での恋愛と
言えなくもない   かも知れない。
で、それは自分が目的地の駅に到着して電車を降りるか
相手が降りるかで終わってしまう。
その人が降りて行く姿は、目では追わずにアンテナで追っているような
気がする。
それが普通なのかどうかわからないが、異常でもないだろう。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
痴漢行為:植草被告、再現ビデオ上映で無罪主張
 電車内で女子高校生に痴漢行為をしたとして東京都迷惑防止
条例違反に問われた元大学院教授、植草一秀被告(46)は28日、
東京地裁(神坂尚裁判長)公判で初の被告人質問に臨み、改めて無罪を
主張した。弁護側は、当時の様子を再現したビデオを法廷で上映。
「真犯人」が女性の体を触った後に素早く移動する内容で、植草被告
以外の人物でも痴漢行為ができると指摘した。

 植草被告は、当時左手に傘を持ち、右手でつり革をつかんだ状態で
酒に酔って寝ていたと主張。「女性が声を出した時、痴漢騒ぎが起きた
と理解した。以前も巻き込まれているので、かかわりたくないと思って
下を向いたが、痴漢に間違われた」と説明。乗客から取り押さえられた
時は「何もしていなかったが、私だと分かればまた大騒ぎになると思い、
大声は出さなかった」と述べた。

 一方、取り押さえた男性も証人出廷し「植草被告と女性の間は50
センチくらいしかなく、ほかに(痴漢行為が可能な人は)いなかった」
と証言した。【篠田航一】

毎日新聞 2007年3月28日 20時02分

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

テレビなどを観ていると、その映像が「再現フィルム」と認識した
時点で、ウソやインチキがかなり混じっていると思い込んでしまう
のだが、彼と彼を弁護する人々は そうは思わなかったのだろう。


しかしどうやって、自分が酩酊していた場面を再現したのだろうか?

再現フィルムではなく、推測フィルムなら理解できるが。



さて、彼が主張し続けている「何かしらの権力が陥れようとした」
という説だが、それほど彼は「ある種の権力」にとって
脅威なのだろうか。

いろいろ、よく分からない。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


新聞  



GITANES休止者の書斎にはGITANESがたくさん。
それとは無関係に・・・。


最近家の中でバタバタと忙しく、夜更かしをしてしまう
日が続いたのだが、思っていたよりも新聞が配達される時間が
早いことに気付いた。

あんな時間にバイクで契約者宅を漏れなく廻るなんて
自分には絶対にできない仕事だ。
それだけでも尊敬に値する。

ただ、私の住んでいる所は田舎だからかも知れないが、
稀に未明に新聞配達のバイクとであったりすると、
ヘルメットを着用していなかったり、バイクが走っては
いけない道路(歩道など)を爆走していたりと、
あまりルールを守っていない人もいる。

いずれにしても、交通量が少ない時間帯とは言え
やはり安全運転が基本中の基本だ。
でも、そのせいで配達が遅れたりすると、苦情が山ほど
入るのだろうなあ。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
Sankei Web
読売新聞と朝日新聞の配達員が衝突事故 1人死亡

 26日午前4時40分ごろ、奈良県生駒市ひかりが丘の市道
交差点で、同市高山町の読売新聞販売店員、竹村弘さん(50)
運転のオートバイと、同市松美台の朝日新聞販売店アルバイト店員、
矢田聰博さん(26)運転のミニバイクが出合い頭に衝突した。
通りかかった毎日新聞販売店員の男性が見つけて通報、竹村さんは
病院に運ばれたが、頭を強く打って間もなく死亡。矢田さんも頭や
顔に軽傷。

 生駒署によると、現場は住宅地内の信号のない交差点。同署で事故
原因を調べている。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
読売と朝日が衝突して、毎日が通報したが
不幸にも片方が亡くなった、という産経の記事。

亡くなった方がいるので、軽薄なコメントはできないが、
なんだか、凄い事故だ。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESの味を忘れかけているが、
多分火をつけた瞬間に思い出すだろう。
それとは無関係に・・・。


警察官は携帯電話ショップを脅す。
誠意を見せろ とか、
100万円出せといったらどうする?
などと言って、数時間も店先で恫喝し続けたという記事は
先日書いた。

次は政治家の便利な使い方についてである。

以下引用

」」」」」」」」」」」」」」」」」」
Sankei Web

魚住参院議員が国交省幹部を恫喝 延滞金1億円減免迫る

魚住汎英参院議員
 自民党の魚住汎英参院議員(比例代表、熊本県出身)が平成16~
17年、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)に対し、地元
企業の同機構への使用料滞納により生じた延滞金約1億円を減免する
よう働きかけていたことが分かった。要求を拒んだ同機構の課長を
事務所に呼びつけて廊下に立たせ、機構理事長や所管の国土交通省
局長らも呼んで叱責(しっせき)、この課長は直後に配置換えされていた。
減免は制度上認められない。複数の官僚が議員に脅迫的な言葉で怒鳴
られたと証言している。

中略

 機構によると、魚住議員は16年、機構に対し約1億円の延滞金を減免
するか、船の共同所有権を海運会社に譲渡するよう要請した。

 延滞金の減免は原則として事業者が破産した場合などしか認められず、
船の所有権譲渡も、競売を経ない相対取引は認められないため、機構側は
要請を断った。

 ところが16年12月、貸付金の徴収を担当する業務課長がこの海運会社
社長と電話で話した際、「魚住先生はいろいろお金がかかるでしょう」
「政治家に頼まないように」などと発言したことが魚住議員に伝わった。
複数の関係者によると、魚住議員は17年1月、この発言を問題とし、
課長を参院議員会館(東京・永田町)の事務所に呼び出し、廊下に長時間
立たせて怒鳴りつけたうえ、機構理事長や国交省海事局長らも事務所に
呼びつけ謝罪させた。

 さらに当時の北側一雄国交相や首相周辺にも電話し、「政治家に対し
非礼だ。監督責任を問う」などと抗議した。機構は同年2月、この課長を
生活支援課長に異動させ、徴収業務から外した。この時期の異動は異例の
ことだった。


「月夜の晩ばかりじゃないぞ」

 複数の国交省幹部(当時)は「この海運会社の問題で魚住議員から
『殺すぞ』『月夜の晩ばかりじゃないぞ』などと恫喝(どうかつ)された」
と話している。

 略

 魚住議員の政治団体は15年3月と5月に同連盟から計100万円の
政治献金を受けている。連盟の当時の出納担当者は「パーティー券購入や
講演料などでも数十万円献金した」としている。

 魚住議員の話「内容は具体的に記憶しておりません。ただ、困っている
方々のために働くのが政治家の使命であり、時によっては、役所などに強く
主張する場合もあります」

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

最後の部分、政治家というものは
「困っている方々のために働くのが使命であり、
役所などに強く主張」もしてくれるらしい。
そしてそれは、借金帳消しというケースでも適用されるらしい。
少なくともこの議員は、そういうケースでも請負うらしい。
借金で苦しんでいる人は真っ先に彼を訪ねてみてはどうだろうか。



それにしても、役人の腰抜加減も凄まじい。
大の大人が「長時間廊下に立たされた」と書かれているが、
本当なのだろうか。

そりゃあ「殺す」と脅されれば誰だって警戒はするだろうが、
廊下に立たされることを拒否する方法ぐらい、いくらでもあるだろうに。

最終的には言いたいことを言って、やりたい風にやり
役所を辞めれば良いだけの話。
その後は暴露本でも書けばいいのではなかろうか。


ところでこの事件、どうしてもっと大事件にならないのだろう?

「殺すぞ」と言っても良い ということか?








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを吸い逃げしたい。
それとは無関係に・・・。


勃興期当時から大いに興味があり、そして次第に独自の文化が
形成されてきつつある今となっては、これまで以上に敷居が
高くなったイメージのあるmixi。

下記の引用記事によると、やはり私が参加するのは無理なようだ。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「mixi読み逃げ」ってダメなの?
3月22日11時44分配信 ITmediaニュース

 「読み逃げ」という言葉をご存じだろうか。
SNS「mixi」で、友人のページを訪問して足あと(アクセス履歴)
を残しながら、日記にコメントを付けたりメッセージを送ったり
せずに無言で立ち去ること――いわば日記を「ROMる」行為を非難する
言葉だ。足あとを残して“逃げる”ため「踏み逃げ」とも呼ばれる。



 最近、読み逃げや踏み逃げを失礼だと考えているユーザーが増えて
いるようで、mixi日記やプロフィールで「読み逃げ禁止」を堂々と宣言
したり、読み逃げを非難する人も現れている。読み逃げを許さない
「地雷バトン」という名のバトンも流行中だ。

 一方で「特筆すべき感想がなければ、コメントは残さないのが普通では」
「読み逃げという言葉自体に違和感を感じる」「ROMることの何が悪いか
分からない」と、読み逃げを容認する人も多く、“読み逃げ禁止文化”に
対する困惑が広がっている。

●読み逃げは失礼なのか?
 「マイミクの1人に、自分の日記を読み逃げされている。いったい何を
考えているのか」――先週末、ユーザーが質問・回答するサイト「OKWave」
に投稿されたこんな質問が、ネット上で話題になった。回答には「確かに失礼
で常識がない人ですね」「そんな人はアクセス禁止にしてしまいしょう」など、
「読み逃げは非常識・失礼」とする立場からの意見が多く寄せられた。

 mixi日記で「読み逃げ」を検索してみると「最近忙しくて、みんなの日記
を読み逃げしてごめんなさい」などと、読み逃げを謝罪する内容の書き込み
が多く見付かった。「読み逃げ禁止」「素通り禁止」と書かれた日記や
プロフィールもたくさんあり、足あとを付けた人が書き込むための日記
エントリー「足あと帳」を作って「素通り禁止」などとコメントを強制して
いるユーザーもいた。

中略


 こういったユーザーは、「足あとが付いているのにコメントやメッセージ
がないとがっかりする」と言う。そのユーザー自身は、自分のページに付いた
足あとをすべて踏み返したり、日記にコメントをもらった場合は、その人の
日記を訪問してコメントを返したりといった行為を半ば義務として行い、
相手が同じことをしてくれるのを期待しているようす。彼らにとっては
「踏まれたら踏み返す」「コメントをもらったらコメントを返す」が当然の
マナーで、無言で立ち去るのはマナー違反ととらえているようだ。

中略

 日記エントリーの冒頭で、読みに来た人に対して同じ内容の日記を書くよう
強制し、「足あとが残ってますから来たことはバレてますよ」と半ば“脅迫”
する――という仕組みになっている。

●古参ユーザーは「初耳」「気持ち悪い」

 とはいえ、「読み逃げが失礼」と考えるネットユーザーは、多数派ではなさ
そうだ。mixi日記の「読み逃げ」の検索結果には、読み逃げを禁止するエン
トリーよりも「読み逃げという言葉自体(OKWaveの質問が話題になって)
初めて聞き、驚いた」という内容のものが多くヒット。「これまで読み逃げ
していてごめんなさい。悪いこととは知らなかった」と謝罪するユーザーも
いるが、「読み逃げを禁止する気持ちが理解できない。日記にコメントが
もらえれば嬉しいが、強制するのはおかしいのでは」という意見のユーザーの
方が多い。

 コアなネットユーザーが利用する「はてなブックマーク」で、OKWaveの質問
についてのコメントを見てみると「ネタじゃないのか?」「異文化だ」
「気持ち悪い」など、否定的な内容がほとんどだ。この話題について話し合って
いる2ちゃんねる(2ch)のスレッドでも「コメントを残すも残さないも自由」
「読み逃げ禁止する気が知れない」などと、読み逃げ禁止に否定的な意見が
多かった。記者のまわりのmixiユーザーに聞いてみても、読み逃げ禁止が
理解できない、という意見が大勢だ。

●「読み逃げ禁止」文化、5年以上前から

 読み逃げという言葉の歴史は意外と古い。検索してみたところ、2001年
12月に、2chに「読み逃げ・キリ踏み逃げ禁止ってどーよ?」というスレッド
が立っていた。当時、ブログやSNSはなかったが、個人サイトに掲示板や
ゲストブック、キリ番報告帳などが置いてあるケースが多く、そういった
サイトにアクセスしながら何もコメントせず立ち去ると「読み逃げ」と非難
するサイトオーナーが、一部いたようだ。

 個人サイトのオーナーは、アクセスしたユーザーの訪問日時とIPアドレス
を、アクセス解析を通じて把握。アクセスがあった時間帯に掲示板やゲスト
ブックの書き込みが増えなければ「読み逃げされた」と気付いたようだ。
また、アクセスカウンターが回っているのにコメントが増えていない場合も
読み逃げが判明する。ただ、読み逃げしたのが誰かまでを詳細に特定する
ことは、アクセス解析だけでは難しかった。

 mixiの場合は、自分のページにアクセスがあると、それが誰で、いつ来たか
が足あとを通じてはっきり残るため、個人サイトのアクセス解析と異なり、
いつ誰が読み逃げしたかまで分かってしまう。mixiのこの性質が、アクセス
した人・された人双方にとってプレッシャーとなり、“読み逃げ禁止文化”
の広がりを助けているようだ。

●「読み逃げ禁止」は「mixi疲れ」につながる?

 読み逃げを気にするユーザーの日記などを詳細に読んでみると、リアルで
会ったことがないマイミクとの関係に気を遣っているケースが多いことが見
えてきた。

 見知らぬ人とマイミクとしてつながった場合、人間関係を保障してくれる
のは、mixi日記へのコメントやメッセージ、足あとだけ。だから自分のページ
に足あとが付けば、必ず訪問してコメントやメッセージを残し、「あなたの
ことをマイミクと認めていますよ」とアピールするし、相手も同じように
コメントやメッセージを返してくれ、自分を認めてくれることを期待する。
読み逃げされると「嫌われたのかな?」「マイミクと認めてくれてないの
かな?」などと落胆するようだ。

中略

 読み逃げ禁止は、日記を読んでくれる相手だけでなく、自分自身にも
プレッシャーをかける諸刃の剣。これを絶対のルールにしてしまうと、
ネットコミュニケーションが息苦しくなりそうだ。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

コメントがつかないことを、コメントする側の責任にして
自己責任をまったく考慮しないらしい。

実生活において
何らかのカタチで「好きだ」と告白したものの、返事がなかった とか、
「今日は自信あるぞ。」という服装や髪型について、まったく
評価されなかった とか、そういう経験が少ないのだろうか?
それらに比べれば、ネットの記事にコメントがつかないことなど
何程のこともない。




また、ノーコメントは「最大の意思表示のひとつ」という事実も
忘れられている。

因みにこのSGCblogは、1週間のアクセスは750~1000。
それに対して、コメントの数は2ヶ月に1回あるかないかの頻度だ。
どれだけ書いても書かなくても、この状態である。
これは無言の圧力に他ならない。

問題は、それがどんな圧力なのか皆目見当もつかないところ
なのである。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





GITANESは肉体労働の後にも前にも
うまい。
それとは無関係に・・・。


仕事で担当している施設では、日常的にトラブルが発生しやすい
ので、しばしば警察(交番が多い)に相談に行ったり、
ある種の届を出しに行ったりする。
警察は慢性的な人手不足で、それを少しでも解消するために
警察官OBアルバイトを交番に置き、道案内や簡単な届なら
それらの人材が対応するようにしている。
ただ、現役ではないからか、昔の気質が残っているからなのか
たまたまめぐり合わせたOBアルバイトが全員そうなのか
理由はわからないが、対応が皆良くない。
無愛想で怒り気味、相談に行っている私を 上から下まで
ジロジロと観察している(まあ人相の問題なのだろうが)。

先日は落し物(預貯金通帳6冊)を交番に届けたのだが
まあその際はいつもよりやや対応が良かった。
良かったと言っても、毎日マイナス10℃の気温が続く土地で
「今日はマイナス5℃だ。」程度のものだが。




以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
NIKKAN SPORTS

釧路署員、半日居座り店員をどう喝
 北海道警釧路署の30代警察官が、釧路市内の携帯電話販売店で
店とトラブルになり、半日店内に居座り、店員をどう喝していたこと
が21日、分かった。

 通報で駆け付けた署員は問題の警察官の身分を隠そうとしたといい、
署幹部は身分を隠そうとしたことを店側に謝罪したが、トラブルを
起こしたことについては謝罪していない。

 店側は営業を妨害されたとして被害届を出すことを検討している。

 店の説明によると、警察官は非番だった18日、私服で午前11時ごろ
来店し携帯電話の交換を要求。店は応じたが一部データを移せなかったため、
警察官は「謝るだけで済むと思うな。誠意を見せろ」と怒鳴り「100万円
要求したらくれるのか」とどう喝を繰り返した。

 閉店時間の午後7時に店が交番に通報したが、駆けつけた3人の署員は
問題の警察官と談笑し、経営者が「警察官同士で知り合いだろう」と聞いて
も「初めて会った」と隠したという。

 店は午後9時ごろ再度釧路署に通報。別の署員が来て午後11時ごろ、
ようやく問題の警察官らを店外に出した。

 経営者は「一番売れる時期なのに営業妨害だ。店員も精神的苦痛を受けて
おり、被害届を出したい」と話している。

 道警本部監察官室は「調査中でコメントできない」としている。

[2007年3月21日21時6分]
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

こういう警察官が無事に定年退職を迎え、OBアルバイトとして
交番に配置されたらどうなるか、考えるだけでも恐ろしい。
厳しく処分するべきである。
それが一般市民のためであり、なにより他の警察職員とその家族や
関係者のためでもある。


それにしても、
「100万円払え。」なんてセリフは
いまどき小学生でも言わないフレーズではないだろうか。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESを休止して浮いている筈のオカネは
どこへ消えてるんだろうか。
それとは無関係に・・・。


桜の開花予測が、気象庁曰く「計算ミス」で
実際よりも早くなってしまったというニュースが先週注目されていた。


それをアテにして商売の予測を立てている人も多いし、
単純に花見を楽しみにしていた人も多いはず。
自治体なども、間違いニュースのために迷惑を
蒙ったかもしれない。

被害の総額は少なくないだろうが、今年桜が咲かない訳ではない。
実際に開花したら、ある程度取り戻せるとは思うし
例年以上に見事な咲きっぷりになるかもしれない(基準があいまいだが)。


それにしても、花が咲く日の予想を真面目な顔で国が仕切るという
ところがなんともいい感じで(風流ではないが)、
それが違っていたとなった時には、その役所の偉い人が
記者会見で揃って頭を下げる というところも面白い。


それほど桜に思い入れはないが、この「花と役所との関わり」
辺りのメンタリティは嫌いではない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESの煙で頭の上にクエスチョンマーク。
それとは無関係に…。


ちょっと調べればすぐに分かる疑問なのだが、
なぜか疑問のまま放置しておくことが気持ちいいという
ケースもあるので、現時点でも疑問のままだ。


カネを引き出すために郵便局へ。
ATMを使おうと思ったのだが、必要なカネは一日に下ろせる
金額上限を超えていたので、やむを得ず窓口へ。

通帳を差し出すと
「本人確認ができるものを見せてください」と言われる。
運転免許証を提示。
「コピー取りますが」
「いいですよ」
と、免許証を預けた。


引き出すための用紙にいろいろ記入していると
窓口の女性が
「あなたの通帳は本人確認されていない状態なので
 折角免許証のコピーをいただいたのだから、本人確認
 しておきましょうか?」と尋ねられる。
皆目意味が分からなかった。

私「は?」
窓口「通帳に本人確認がなされていないんです。
    やっておけば便利なんです。」
私「何が便利?」
窓口「今やっておけば、後は必要ないんです」
私「それじゃ本人確認の意味が・・・あ、じゃあやってください」
窓口「わかりました。これで例えば200万円なんかの
   送金もできるようになるんです」
私「本人じゃなくても?」
窓口「本人じゃなくても。」
私「・・・。」

数分後
窓口「今、本人確認を登録しようとしましたが、既にされて
   いるようです。」

本人確認のための手続きなど、やった覚えはない。
というより、オカネを預けたり出したりするために郵便局の
窓口へきたのは生まれて初めての経験だ。
口座開設は家人が私の代理でやったのだし・・・。



私「ということは、すでにその通帳では『私は私』ですか?」
窓口「はい。」
私「ああ、そうですか。」




私は機械や手続きが苦手である。
正確に言うと、「苦手だ」と宣言すること自体によって
「苦手状態」を満喫しているだけなのかもしれない。

どうして「苦手」なのかと言うと、今日のように
「あなたは既にあなただ。」などと
哲学的なことを言われるからである。



どうして「本人確認」が「登録制」なのだろうか?
登録してしまったらその後は「本人確認」しなくていいのか?
それなら「本人確認」の意味がないではないか?


真っ向サービスの謎は深まるばかりだ。


というよりも、
通帳の本人確認って、そもそも何なのだ?

※調べるのが面倒なので、未だに自分の身に何が起こったのか
まったく理解できていない。
しかし、それでまったく不便はないのだからいい加減なもんだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


授受  



GITANESを休止したが、すでに部屋の白い壁紙はアイボリー。
それとは無関係に・・・。


日曜版です。平日版とあまり変わりません。


将来有望なアマチュア野球選手に対して
プロの球団が、入団させるためのエサとしてカネを
払うことは(協定で?)禁じられている。
経営状態がいい球団は多額の金を渡せるのだから、
金持ち球団ばかりに志望者が集中してしまい
戦力の均衡を図れなくなる。そうすると強いチームは
より強く、そうでないチームはより弱くなってしまうので
試合が面白くなくなってしまう・結果として球界のためにならない
という理由だろう。

数年前には一人の学生野球人に複数の球団が金を渡していたのが
バレて、その球団の偉い人が次々に辞任せざるを得なくなって
しまった。
渡す方は企業の論理からして、必死になっているだろうし
節操なく複数の球団からカネを貰っていた学生側のほうが
「イヤらしいなあ」という感じがするだけだが、まあ禁じられている
のだから、やらないほうがいい。


で、また同じようなケースが発覚した。

以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

早大・応武監督が西武を痛烈批判!「球団を持つ資格ない」
3月11日8時1分配信 サンケイスポーツ

 西武がアマチュア2選手に「栄養費」の名目で金銭を供与していた
裏金問題は10日、2選手のうち1人が早大の現役野球部員であること
が発覚。これを受けて、早大の応武篤良監督(48)が沖縄・浦添市の
浦添市民球場で応対、真実を知らないとしたうえで、西武を痛烈に批判した。

 西武のスカウトがアマチュア2選手に対し金銭を渡していた裏金問題。
そのうちの1人が早大の現役部員であることが発覚した。
この衝撃の過去に、応武監督は口角泡を飛ばした。

 「事実を知りません。寝耳に水で意味がわからない。西武のクソバカたれ
はなんてことに巻き込んでくれるんだ。冗談じゃない。社長がここ(沖縄)
に来て土下座しても許さない」

 同監督の怒りはこれだけにとどまらない。金銭供与を受けたとされるのは
早大の野手であるA選手。西武から計1025万7800円の現金が与えら
れ、05年6月に12球団で申し合わせた「倫理行動宣言」が採択された後
の同10月まで支払いが続いた。

 「やめようという話になってからも続けていたんだから、西武は球団を持つ
資格がない。西武は球団をやめなさい」

 不正なスカウト活動を行っていた西武を一刀両断。前日9日の西武の記者
会見後からこの日の夕方まで、西武からの接触はなく、「(今後)西武と早大
の関係も当然ありえない」と事実上の決別宣言を下した。

中略

 早実・斎藤佑樹投手(18)の入学で再び脚光を浴び始めた東京六大学野球。
「これだけ斎藤の明るいニュースがあって、大学野球が盛り上がっているのに、
こんな水の差され方は怒りがおさまらない」。

 そう苦言を呈した応武監督だが、A選手へは同監督がコーチに就任した04年
の入学時から金銭が渡されていた。またA選手はスポーツ推薦で入学しており、
その入試までの過程で、西武との密接な関係を早大関係者は本当に把握していな
かったのか。今後は、こうした点の有無も明確にする必要がある。

最終更新:3月11日8時1分

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

クソばかたれ とか 土下座しても許さんとかなどと
言っているようだが、お前のチームの学生が貰っているのだ・
ということを忘れてはいないだろうか?

両手両足を縛られて、無理やり口に札束を突っ込まれた訳では
あるまい。
知らない間に口座に振り込まれた訳でもないだろう。

違法なカネの授受というのは、渡す側と貰う側の双方が存在して
初めて成立するのである。



個人的には、この種のカネのやり取りは
それほど悪いこととも思えない(脱税していれば話は別だが)。
類稀なる才能や、人一倍の努力の賜物として
ある人が何かしらの能力を備えたとして、それに価値を見出した
側がカネを払ったとしても、それはそれで「悪」とも断言できない。
「自分を評価してくれた。ありがたく頂戴します」とカネを
受け取ったとしても「悪」と断罪しきれない。

ただ、この監督は渡した方を口汚く罵っているが
貰う側には言及していない。こんなバランスの欠いた話が
あるだろうか。

それとも、監督は学生についてもコメントしたのだが
意図的にマスコミがそれに触れていないだけなのか?
だとしたら、かなりの悪意を感じる。


この学生に関しては、未だ学生の身分にして
早くも「カネにまつわる」洗礼を受けたカタチになってしまった。

頑張れ。


将来「カネの問題じゃない!」なんて言いながら
カネで揉めるような選手にならないことだけを祈る。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


役得  



GITANESを吸いながら街を歩いていたことが
恥ずかしくも懐かしい。
それとは無関係に・・・。


近々引越しするのだが、こんな手があるのだなあ。

以下引用
」」」」」」」」」」」」」」
公私混同:収集車3台呼びつけ自宅ゴミ処分 堺市の部長

 堺市は6日、環境事業企画推進担当部長(56)が部下に指示して、
自分の引っ越しゴミや不用品(たんすなど820キロ分)を市のゴミ
収集車を使って料金も払わずに市のゴミ焼却場に搬送させていた、と
発表した。搬送に関与したのは6人。収集車3台を、担当地域外の部長
の元自宅に勤務時間中に出動させた。市は部長に対し懲戒を含む処分を
検討している。

 市によると、同部長は昨年9月13日、堺市堺区内の借家から近所に
購入した新居に引っ越した。これに先立ち8月から9月にかけて2回、
自分の所管で、別の区のゴミ収集を担当する同市南第一環境事業所の所長
代理に電話し、不用品などの処分を依頼した。

 所長代理は、最初は所長に相談して無視したが、2度目の電話で所長に
相談せず応じた。「直属の上司の頼みなので断れなかった」と話している
という。【岩崎日出雄】

毎日新聞 2007年3月7日 11時43分

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

役人の倫理など、それほど話題にもならなかったような大昔の
ことではなく、昨年の9月のことだ。


何台もの収集車を呼びつけて堂々と引越し作業をしたということは、
誰にその光景を見られようが、まったく平気だったということだ。
罪悪感など欠片もなかったのだ。

こんな大掛かりな、ばれやすいことも罪の意識なしにやってのけるのだから
世間から隠れた部分では、もっと色々やっているはずなのだが
誰かそれを見つけられるだろうか。


八百屋さんは自分たちが消費する分の野菜や果物を安く手に
入れているし、大工さんは自分の家を格安で建てられるだろう。
服屋に勤めると洋服を安く買えるし、銀行員さんは特別な
金利でオカネを借りられるかもしれない。

でも役人の役得はさすがにスケールも、目の付け所も違う。

すごい。

こいつが本業に対して全ての(悪)知恵を注ぎ込んだら
かなりの仕事をするかもしれない。


がんばれ環境事業企画推進担当部長。

推進しろ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANES嗜好者の頃は、空港などの施設の喫煙マップが
きちんと頭の中に入っていた。
それとは無関係に・・・。


学級委員が頑張っている という印象だ。
頑張れ蓮舫。蓮舫面で頑張れ。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
SankeiWeb
民主議員4人が松岡氏事務所に“突撃” 事務所費問題

 松岡利勝農水相の政治資金管理団体が平成17年分の政治資金収支報告書
に約507万円、同年までの5年間で約2880万円の「光熱費」を計上
していた問題で、参院予算委員会で松岡氏を追及した民主党の芝博一参院
議員らが9日朝、松岡氏が主張する「還元水(装置)や暖房機器」の存在を
確認するため、東京・永田町の衆院議員会館内にある松岡氏の事務所を“突撃
訪問”した。

 事務所を訪れたのは、芝氏のほか蓮舫氏ら民主党の参院議員4人。事務所に
足を踏み入れるなり、蓮舫氏が入り口そばの流し台をさして「水道はここにしか
ないですね」といえば、芝氏が「浄水器はついていないじゃないですか」などと
矢継ぎ早に指摘。事務所にいた秘書は大慌てで、「本人がおりませんので」を
繰り返した。

 約4分間の押し問答の末、秘書が松岡氏と4議員との面会を調整することを
約束したため、芝氏らは事務所を後にした。芝氏は記者団に、「浄水装置も
なかったし、多くの冷暖房装置も見当たらなかったことは確認した。(収支
報告書の)光熱費であがっている部分が虚偽である可能性が高くなった」と
述べた。

 芝氏は、7日の参院予算委員会で「事務所に行くから見せてほしい」と迫った
が、松岡氏は「ご足労いただかなくても、きちんとやっている」と拒否していた。

(2007/03/09 10:44)
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

入室を断ったのに無理やり入ってしまったとしたら、
「不法侵入」と訴えられるという心配はないのだろうか?
いや、学級委員はそれぐらいの特権を持っているはずだ。大丈夫だ。


自分の党には、外国の組織から献金を受けた違法行為を犯して
堂々としている人もいるが、そっちには突撃しないのだろうか?
いや、学級委員は独自の行動基準で動いているので、大丈夫だ。



事務所費で架空の浄水機を買ったというウソを暴くために頑張っているが、
自分たちの党首は事務所費で不動産を買っているらしい。
これは追求しないのだろうか?
いや、学級委員はとにかく大丈夫なのだ。



もっと頑張って追求してください。
あなたがたも胡散臭いが、相手は天下の松岡さんだ。
叩けばホコリしか出ない身体なのだ。




ところで、この「どっちもどっち状態」は
絶対に誰かが意図的に創り出しているに違いない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESを吸うために食事をしていたのではない。
それとは無関係に・・・。

月曜日のランチ。
会社から歩いて数秒のイタリアンレストランへ。
同行者はなにやら魚の味がするパスタを注文した。
これが魚臭くて食べるのに苦労した。
私はカルボナーラを注文したのだが、これが濃すぎて
食べるのに苦労した。
なかなかスピードが上がらないものだから段々冷めてきて
パスタが固まり始めた。ねじれた巨大な1本麺のような体裁で、
中尾彬のネジネジのようだった。

さて会計しようと伝票をもってレジに向かおうとしたら
スタッフが飛んできて「テーブルチェックです!」と
制止された。初めて来た時は出入り口付近にレジがあり
そこで会計したのに。
もう一度座るのが億劫で、タイミングも逃していたため
立ったままチェック。
3200円を支払うために10200円を渡したのだが
お釣りは6800円だった。
「小銭渡しましたよね?」
「あ、そうでした。」とスタッフは慌てて
出入り口付近へ引き返した。それを追いかけて
結局、以前レジがあった付近で正しいつり銭を受け取った。
なんだか、滑稽だ。
まあつり銭がどうのこうの ということよりも
美味しくなかったので、しばらく行かないだろう。



そんなことがあった翌日・つまり火曜日は
久しぶりの東京(出張)。
そんなことがあったからかどうかは知らないが
昼前に東京に着くやいなや、訳のわからんイタリアンの店に
入り、ペペロンチーノを注文。
これは美味かった。

会議を少々、某アパレルの展示会に顔を出し(これはひどかった)
その後銀座をウロウロして、また夕食にはイタリアンへ。
ジェノベーゼを注文したのだが、温度が微妙だったものの
不味くはなかったのでほっとした。
どうして連日イタリアンなのか?
まあ風貌的に、ある意味イタリアンと言えなくもないのだが。


日帰りのバタバタした東京出張だったが、
多分何も記憶に残らないだろう。

これを書いている時点で、既にパスタの味は忘れかけている。

前日の不味いパスタの味ははっきりと覚えているのに。


久しぶりの東京は、何も感じないまま過ぎてしまった。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


禁止  



GITANESは指先が熱くなるまで吸うのが正しい作法である。
それとは無関係に・・・。


あるあるが打ち切りになったが、同類のテレビ番組は
同様に打ち切りになったものも、まだまだ健在な番組もある。
信じてしまう方の過失を考慮しない風潮が納得し難いのだが、
番組を信用して特定の食べ物を買い漁るという行動と、
ウソがバレてからのバッシングの様子は、どちらもヒステリックである。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」
J CASTニュース

細木数子の参拝作法は「誤り」 全国の神社から苦情

冒頭略

東京練馬・石神井の「氷川神社」のホームページのトップには2007年2月28日
現在、こんな文章が綴られている。

「ところで最近、お参りをする時に音をたてないで拍手をする女性を時々
見かける。どうも去年の年末にテレビで某占い師が『女性は拍手の音をたてない
もの・・・』というようなことをしゃべったようなのである。これは大きな
間違いである。音をたてない拍手は”忍び手”といって、葬儀の際の作法なの
である」
「某占い師」というのは細木さんの事。実は、細木さんは06年末だけに
限らず、「正しい神社へのお参りのし方」をずっと指南してきた。「男性と女性
のお参りのやり方は異なる」とし、男性は「二礼、二拍手、合掌、一礼」で、
女性は「二礼、合掌、一礼」という説明だ。つまり、女性は拍手をしないものだ
というわけだ。これを「細木信者」といわれる多くの女性ファンは信じたようだ。

中略


神社本庁」はJ-CASTニュースの取材に対し、

「間違った参拝作法をテレビで公言している。(細木さんサイドに)指導してほしい、
という苦情がかなりきています」 と打ち明ける。やはり、音を立てない
拍手は“忍び手”で、葬儀の際の作法。男女共に「二礼、二拍手」なのだという。
しかし、不思議なことに、苦情が多いにも関わらず、細木さんへの「指導」
には及び腰なのだ。神社本庁は、
「 (細木さんに対し) 特に今後何をするとかはありません。あの方の独自の理論
なのでしょうし、人の信じていることを否定はできません」 という。
先の「氷川神社」でも、
「誰(細木さん)でも思い違いがあり、誤解されたようだ。私どもは抗議する気は
ありませんし、参拝に来られた方が望めば、正しいやり方を教えていくという
ことです」
「参拝作法が間違い」との指摘に細木さんは何と答えるのか。J-CASTニュースは
何度も「細木数子事務所」に連絡を取ったが、「担当者が不在で答えられない。
いつ帰ってくるかわからない」

を繰り返すだけだった。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

あるある は許されなかったが、この人は許されている。
なぜかと言うと、荒唐無稽だからだ。
「信用してしまう側の責任」が正しく周知・理解されているからである。

どんな作法も、最初は誰かが始めた「新しいもの」なのだから
この占い師が何をどう主張しても構わないのだが、そのときは
「私が発明しました」と宣言するべきだ。
それを聞く我々には「へえ、素晴らしい!」と支持する自由も、
「あ、そう。」とだけ反応する自由もある。
礼儀作法に疎い人としては、「どっちでもいいが、お前はイヤ」
というのが素直な感想かも知れん。



以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「オイ・ワイ禁止条例」構想 市役所へ賛否続々 佐賀・武雄市
3月2日10時7分配信 西日本新聞


 女性配偶者を「オイ」「ワイ(方言でおまえの意味)」と名前なしで
呼ぶのを禁止しようと、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長が提唱した
「オイ・ワイ禁止条例」構想が、熱い議論を巻き起こしている。
市長のブログ(インターネットの日記風サイト)や市役所に、全国から
数十件の賛否の声が寄せられた。反響の大きさに驚いた樋渡市長は1日、
市幹部を集めて「男女共同参画社会の本質を議論してもらうのが狙い」と
真意を説明した。

 樋渡市長は、2月20日の女性団体との会合で「男女共同参画社会実現
には男性の意識改革が不可欠だ」と話し、条例構想を発案。翌日からブログ
への書き込みや市役所への電話が殺到した。

 主な反対意見は「『オイ、ワイ』と呼ぶのは愛情表現の1つ」「条例での
規制は憲法の思想・信条の自由に反する」などで、大阪の男性からは「ワイ
(関西弁で私の意味)と言ってなぜ悪い」との声も。一方「(オイ、ワイが)
相手を尊重しない呼称であることを再認識した」「市長自ら発言してもらい
うれしい」との激励も寄せられた。

 樋渡市長は「(男女共同参画を)身近なところから考えてもらいたかった。
議論が沸騰したおかげで、かなりの部分で目標を達成したかもしれない」
と話しており、条例を制定するかどうかは今後、市民の意見を聞きながら
決めるという。

=2007/03/02付 西日本新聞朝刊=
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

私は家族の誰に対しても「オイ」なんて呼び方はしないのだが、
もし人前でその呼び方を使ってしまったとして、
それを誰に指摘され、どのような罰を与えられるのだろうか。
意識改革は必要なのは分かっているのだが、意識改革が条例制定で
実現できるのなら、こんなラクなことはない。
ぜひやってみたらいい。


その次には、
「男性が上になるスタイルを『正常位』と言う(あるいは『正常位という
日本語訳』)こと禁止する」条例が可決されるだろう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESが日常から消えて1年経つが
喪失感がまだ消えない。
それとは無関係に・・・。

週に1~5回行われる、朝の唐突ミーティングに呼ばれ、
コーヒーを飲んだだけで、なぜか何事も打ち合わせせずに帰社。

昼までに携帯への電話が5本、会社への電話5本。
メールが5通。FAXが2枚。
FAXは少数派になってきた。

それぞれ即答できる仕事ばかりだったので、スイスイ進む。

昼食後銀行へお金を下ろしに行く。
月末のため、ATMには長い行列。
ほんの小額を下ろし、小額なのに背後を警戒しながら帰社。

近日中に印刷するパンフのデザインを一人考え、
才能と根気がないなあと苦悩する。


年間購読契約をしているはずの某地方情報誌が、今月は
届いていない・どうなっているのだ?と、社の担当が
言ってきたので、早速その情報誌のO編集長に電話。
手切れか、無言の絶縁宣言か?

そう言えば休刊してしまった某雑誌のOという人物と
似ていなくもない。長身でサングラスをかけているし。

私「どうなっているのだ?最近串カツおごったのに。」
O編「え?!送ってませんか?!」
私「絶縁か?」
O編「いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやすぐ届けます!」

数分後に届いたようだ。串カツおごった甲斐があった。


メールが入って、某地方タブロイド紙の1面特集・小さい囲みの
校正があったが、電話・FAX・メールで伝達できるような
修正ではなかったので直接会って打ち合わせすることに。
我ながら細かく要望を出して、先方が来社するまでに
やり直しのラフを描いて用意しておいたら、大変恐縮された。
なんでやねん、ラフぐらい描けるわい。

某警備会社の営業U氏来社。
契約書の確認作業と打ち合わせ。相変わらず巨漢だ。

そうしている間にも電話が10本ほど入る。
即決即決。即決できないものは宿題宿題。


夜7時になり、オフィスには自分だけになってしまった。
さて、今日はもう何も起こらない。帰ろうか。
と思ったときに電話。某印刷会社の営業O氏。
O「あれ、そろそろできましたか?」
私「ああ・・・・あれね。今日中にできるから明日渡す。」
O「おおきに、ではよろしく。」

帰り支度の上着をもう一度脱ぎ、完全に忘れていた広告の
デザイン。
写真のネタを出し、簡単なグラフィックソフトで
写真を小さくしたり大きくしたり、ひっくり返したり、
文字を足したり引いたりしてなんとか作る。
1時間で完成したのに、どうして3ヶ月も放置していたのか?


作業中にオフィスへ某事業部長帰社。
部長「お。お疲れ」
私「お疲れ様です。」

もちろん意識はしていないが、作業中の私は
あまり社交的ではない(作業していない時と同様)。

部長「ksfghnsufhaojmfgsfgnh」
私「へえ。」
部長「f@;ll.;,l;dkjfhsdjhnfkgnfg」
私「ああ、そうですか。」
部長「;;。xsdkfjfghfgk」
私「なるほどなるほど。」

作業しながら返事していたら、いつの間にか部長が消えていた。
ごめんなさい。


夜8時。
作業終了。さて帰ろう。

8時5分、原付を走らせて帰宅。
家が近いって素晴らしいなあ。




さて、以上のような流れの一日において
GITANES嗜好者だった頃なら、確実に2箱は消費していた。

済まぬ、フランス。
あまり役に立てなくて。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )