the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 



GITANESは当時
少し高かった。
それとは無関係に・・・。

少しだけイイものを買うのが、最近ではいちばん賢い
買い物なのではないかと思うようになってきた。
と言ってももちろん日用品のことである。
ちょっといい家を買ったりちょっといい服を
買う話ではない。

最近では爪切りと団扇がそうである。
国内の有名な刃物メーカー某の爪切りは大手コンビニが
定番商品として取り扱っている。
この爪切りで品質的にはまったく問題ない。
すぐに切れ味が鈍ったと感じる訳ではないし、壊れること
もない。
それでも、そのメーカーが作っている「もうちょっとだけ
いいもの」である爪切りを買って爪を切ってみたのだが
切れ味がまったく違っていた。
安い方は爪が変形しながらやがて「パチッ」と切れるのに
対して、もうちょっといいモノは切り始めから
爪が変形して(反って)いくことなく、スパッと切れる。
これはニッパー型でも同じ感覚だった。
元々コンビニの定番爪切りは600円前後のものなので
「ちょっと高級品」でもそんなに高額品ということではない。
それでいつも気持ちいい切れ味を体感できるのなら
そんなに贅沢でもないと思う。

それと、団扇も同じだ。
団扇なんて大体夏が近づくと、タダで手に入る。
祭だとかケータイ会社の宣伝物だとか、どこかのノベルティ
として貰える。一家に二つ三つはあるだろう。
しかしこれらの「貰える団扇」は大体骨がプラスチックで
できている。ひどいのになると、厚紙の一部に穴が開いていて
「ここに親指を通して、ほら団扇として使え。」みたいな
この上なくどうでもいいモノもある。
以前は選挙運動中に議員が自分の顔写真入りの
「厚紙穴開き団扇」を配ったことが「違法だ!」と
糾弾されたことがあったが、あんなグッズをもらってしまったら
逆効果しかないだろうに。

分かる人なら分かっているだろうが、団扇は竹の骨に限る。
プラスチック製の骨の団扇とは、扇いだ時のしなり・返り
が全然違うのだ。プラスチックでは風にキレがない。
無料の団扇を使う代わりに、数百円で竹骨の団扇を買ったら
それだけで快適な猛暑を過ごすことができる(良い団扇を使おうが
どうしようが猛暑は猛暑だ)。

爪切りと団扇には夏と縁側が似合う。
この夏は縁側でそれらとともにのんびりと過ごすひととき
も悪くないと思ったが、ウチの家には縁側がなかった。

うまくいかないものである。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESを咥えながら乗ってたなあ。
それとは無関係に・・・。

ほんの2年間ほどだったがオープンカーに
乗っていた時期があった。オープンカーと言っても
トヨタの小さいクルマだったから、サイズ的にも
価格的にも特殊なクルマではない。
それから4台乗り換えているが、また懲りずに
「やっぱりオープンカーがええなあ」と頻りに考える
ようになってきた。
現在は新車のオープンカーなんて高くて買えないから
中古車で何かいいのがないか?と考えてはいる。
ただし、まったく買う気はないから探してもいない。
ネットで検索もしていない。
ただ乗りたいだけのことだ。

これからのシーズンがいい。
オープンカーで真夏に走ると死にそうになる。
だから秋・冬・春の乗り物なのだ。

夜の信号待ちで、ハラハラと桜の花びらが座席に
降ってきたことがあった。
月も星もダイレクトに見える。
音楽など要らないほど、街の音やクルマの走行音だけで
満足できる。
洗車もし易い。幌なんて鳥のフンさえ乗っていなければ
それでいいのだ。ピカピカである必要もない。
真夏の熱気が車内にこもることもない。幌を開ければ
一発で解決だ。


しかしもちろん問題点もたくさんある。
構造上、2人乗りが多い。または後部座席があるものの
狭い。中にはオープンカーでもゆったり4人以上乗れる
ような車種もあるが、価格的に手が出ない。
桜の花びらが飛び込んでくるのは風流だが、花びらだけ
ではない。毛虫も落下してくるだろうし鳥のフンも
ダイレクトだ。
一度何か固いものが落下してきて肩に当たったこともあって、
その上その物体が動いていたもんだから、正体がわかるまで
慌てふためいた。結局コガネムシだったのだが、コガネムシ
であってもそんなに歓迎している訳ではないのだ。
夏は死にそうに暑いし、実は冬に適した乗り物だと言っても
(ホームこたつに入った状態で時速60キロで走っている
と想像すればいいのだが)やっぱり冬なんだから寒くない訳
ではない。信号待ちでは特に全方向から風が舞い込み
厚着していないとかなり寒い。
一瞬の雨が大惨事になる。好奇の目で見られることも覚悟
しなければならない。
真冬、隣に並んだスーパーカブのおっさんに
「寒ないか!?」と笑われ、「お前よりマシじゃ!」と
返事したこともあった。

と、こうマイナス面を書き並べていくと
「オープンカーなんてマイナスばっかりじゃん。どうして
乗りたいの?」と思う人もいるだろう。

理由は簡単だ。

「屋根が開くから。」である。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESはジターヌだが、ジタンでいい。
それとは無関係に・・・。

FITZGERALD&PASS...AGAIN
という、エラ・フィッツジェラルド(Vo)と
ジョー・パス(g)のアルバム(今でもアルバムと
いうのだろうか)があって、1977年のグラミー賞の
最優秀ジャズボーカルパフォーマンス賞を獲ったらしいのだが
そんなことには関係なく、最近気に入ってよく聴いている。
クルマで聴くときはエアコンの音が気にならないように
暑いのをやや我慢しながら聴く。もしくはボリュームを
大きめにする。

何曲か目に 
'Tis Autumn
というのがあり、このアルバムが気に入っているというより
実際にはこの曲を中心にたびたび聴いている。
で、この曲を知ってからかなり長い期間
「'Tis って何だろう?」と疑問に思っていた。
疑問を疑問のまま放置するのは良くないのは分かっているが
すぐさま調べるのもなかなか面倒なものだ。
おまけに、この曲を知ったころにはまだスマホなんてものが
なかった。パソコンもインターネットも存在していたから
それで調べることはできたのだろうが、パソコンを
触っているときはそんな曲のタイトルについての疑問なんて
忘れてしまっていた。

やっと昨年「そういえば、あれって何だったんだろう?」
と、スマホをいじっているときにその疑問を思い出し
調べてみた。もちろん呆気なく解決した。

'Tis  は It is  のことだった(アポストロフィはあっても
なくてもいいらしい)。
なんでもかんでも短縮しやがって!と思ったが、さらに
調べると、これはやや古い(古風な)短縮の表現で
詩や文学作品で使用されるとのこと(完全にネットの受け売り)。
そう言われたら「おお、文学的なのだな。確かに曲調に
合っていて・・・」とすぐに思い込むあたり、本当に
我ながら単純な人間である。

ぜひご一聴を。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANES、GITANESと書きながら20年以上。
それとは無関係に・・・。

ブログという言葉もなかった時代は、各個人が開いている
サイト(ブログ)を雑に「ホームページ」と表していた。
その時代に私がもっとも魅力を感じた個人ホームページは、
「今日は●●●●という理由でホームページの更新ができませんでした」
という内容のホームページだった。
驚くことに、その人は毎日毎日更新する。
そして更新の内容が「今日はこういう理由で書けませんでした」
と更新し続けるのである。
これほど斬新なサイトはなかった。
と言いながら、もうそのサイトを観察してもいないのだが
何かこう感じの、定型というか一本串の通ったような
サイトがいいなと思うヒントになった。
だからここはいつも、GITANESを休止してからでさえ
GITANESの~それとは無関係に・・・。
という書き出しで始まる。
そしてそれは、多分これからも続きます。
こんばんは。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESは犯罪的な香りをばら撒く。
それとは無関係に・・・。

小中学校ではやや引っ込み思案と思われていたA君、
実は物心ついた頃から変わらず好きなものがあった。
それはバイク。
もちろん幼少期に排気量云々のことなどわからなかったが
とにかくカッコイイと思っていた。
近所に住む憧れの、かなり歳の離れた従兄が乗っていたバイクは
いつも磨かれピカピカだった。
従兄がA君を抱き上げバイクのシートに座らせてくれたとき
背筋にパチパチと電気を感じるほどうれしかった。
大きくなったら絶対に乗りたい!と思った。

高校はそれなりの進学校に進んだ。成績は中の上あたり。
部活は陸上で長距離が得意だった。
アルバイト禁止の学校だったから勉強も部活もそれなりに
頑張った。
友達も数人いて、たまに一緒に出かける女子の友達もいた。
全体的には目立つ存在ではなかった。
でも学生生活は毎日楽しかったし、それで十分だった。
両親は比較的ものわかりのいい人間だが、それでも
隠れてアルバイトすることは許さないだろうし、
だからとにかく早く大学生になりたかった。
アルバイトができるから。
それは自分でバイクを買う目標に近づくからだった。

念願の大学せいになれた。第一志望の学校だった。
親も喜んでくれた。さすがにバイクを買ってくれるという
褒美はなかったが、アルバイトすることには何の反対もせず
むしろ「一人暮らしして、自炊して、アルバイトして、
勉強もする。こんなに忙しくて自由で貴重な時期を
ムダにするな。ほら、働け。学べ。遊べ!」とけしかけた。

愛想よく笑うことは苦手だったからファストフードでの
アルバイトは除外した。
随時アルバイトを募集していた印刷屋が学校の近くに
あったから、その会社にアポなしで行ってみたら即座に
採用された。
ほぼ、あっちの重い荷物をこっちにやり、こっちのアレを
あっちに運ぶという作業だったが苦にならなかった。
無理矢理スマイル、と言われる方がゾッとした。

2年ほど真面目にアルバイトをした。
それまで持っていたおカネとあわせ、念願のバイクが
手に入った。
すぐに海まで走った。山道も走った。
まだ汚れてもいなかったのに、ヒマがあれば古いTシャツの
切れ端でバイクを磨いた。買った時よりピカピカに
なっていたと思った。

週末は自宅まで走ろうと考えていた。
両親に「普通に育ててくれてどうも。」と感謝を伝えたかった。
あの従兄は今でもバイクに乗っているという。
彼にもこのバイクを見せたかった。


アパートの階段を、ヘルメットを被りながら降りた。
バイクはなかった。
どこにもなかった。
何が起きたのかわからなかった。やがて
「バイクが盗まれた」と悟った。目の前が真っ暗になった。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

というストーリーがあったとして。

この話を反対側から見ると
「盗んだバイクで走り出す」
となる。
それを高らかに歌う側だ。


何があったのか知らんけど、乗りたかったら自分で買えよ
とA君はじめ多くの人が思うことだが、曲がりくねって
美しくなってしまった歌は存在してしまい、盗まれた側の物語
には誰も関心がない。

私はどちらの経験もないが、A君頑張れと思う側である。

つまり、普通の人間である。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESは読書の伴。
それとは無関係に・・・。

シャワーをやめて、ゆっくり湯に浸かることを再開したら
やっぱりそれなりに読書量が増えた。
入浴中にゆっくり本を読むと話すと、相手から
「湯の中に本を落としたりしませんか?」とか
「本がふやけたりしませんか?」とよく訊かれる。
そりゃ落としますよ。ふやけますよ。
それの何が問題なんだろうか。
借りた本ならよろしくないが、すべて自分の本なのに。
それと、濡れたりふやけたりしますけど、溶けることは
ないですよ。すぐに掬い上げるし。
印刷された文字がすぐに消えてしまう訳でもなく、
文字が勝手に入れ替わることもなし。
概ね何の問題もない。

さて。
三國清三 / 三流シェフ
オテルドゥミクニのオーナーシェフによる、幼少期から
修業時代、やがて自分の店を持つまでになる仕事ノンフィクション?
自叙伝?
仕事ノンフィクションの本が好きなのだが、これも面白い。
彼にはいろいろあったようだが、そしてその料理を食べたことも
店を訪れたこともないが、この本の内容は面白い。
それだけで十分なのだ。

佐藤嚴太郎 / 控えよ小十郎
控えよと言うのは言わずと知れた伊達政宗。言われるのは
その腹心片倉小十郎。
NHK大河 独眼竜正宗を思い出してしまうので、政宗は渡辺謙
小十郎は西郷輝彦の顔が浮かびながら読んだ。
他にも錚々たる顔ぶれ。亡くなった俳優も多い。
原田芳雄、寺田農、いかりや長介もいた。
物語が90%以上進むまで面白かった。
しかし、タイトルが「控えよ小十郎」だからてっきり
最後の最後にもこれが効いてくるのだとばかり思っていた。


片岡たまき / あの頃、忌野清志郎と
        ボスと私の40年
本屋で買ってすぐ、路上で袋から取り出して読み始めた本。
誰かの目を通して誰かのことを語った本というのは、これほど
までに魅力的なのかと思う。
ずっと清志郎、RCサクセションの曲を聴きながら読んだ。
ドカドカうるさいR&Rバンドを聴きながら歩くと
完全に歩調がそれになった。


ピエロ・マルティン / 測る世界史
世界の基準となった7つの単位の物語

メートル、秒、キログラム、ケルビン、アンペア、モル
そしてカンデラ。
どれがなくても今の世の中が成立しない「単位」はどうやって
生まれたのか という本。
はっきり言って私は最近まで、まだメートル原器が長さの
基準になっているとばかり思っていた。メートル原器に
ついては小学5年生のときのS先生に聞いた話だったから
それから数十年、私の知識がアップデートされていなかった
ということになる。恥ずかしい。

中島らも / エッセイコレクション
深夜のテレビ、なげやり倶楽部だったか
いやもっと前のものだったか忘れたが、それに彼が出演して
いたときに、「タコが海の生物でよかったですね。もし
陸上の生き物なら、たとえば箪笥をどけたらタコが
潜んでいたりしたら・・・」てなことを話していた。
それを観る前から彼のことは知っていたが、その話から
「変なやっちゃなあ・・・」と思っていた。
そのときはまさか後に自分が「明るい悩み相談室」から
始まって多数のエッセイを買いまくるなんて想像して
いなかった。
突然の事故で亡くなったが、彼ほど「突然いなくなる」のが
似合ってしまう人は珍しいと思っている。

ちなみに私もタコは海中の生物でよかったと思っているし、
ゴキブリに毒がなくてよかったと考えているし、ムカデに
羽がないことも良かったと感じている。
神に感謝したい。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。

引用
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
東京新聞

小泉進次郎氏、質問者をいら立たせる 衆院解散の前に
国会論戦する意思があるか問われ

 14日に行われた日本記者クラブ主催の自民党総裁選候補者に
よる討論会では、早期の衆院解散・総選挙を主張する小泉進次郎
元環境相が具体的な解散時期を問われたのに対し、首相指名選挙
を行う臨時国会を召集しないと解散できないと説明。質問の焦点を
ずらすような回答に、質問者がいら立つ一幕があった。
◆質問者「そんなことは分かっている」
 質問者は、国民に判断材料を与えるためにも、全閣僚が出席して
一問一答形式で議論する予算委員会を臨時国会で行った後に解散
する意思があるかと問うた。


 これに対し、小泉氏は「総裁選が終わった27日に解散するか
のような印象で言っているが、首相指名を受けて…」と説明し
始めたため、質問者が「そんなことは分かっている」と反論した。
小泉氏は総裁選を通じて判断材料は与えられるとし「できるだけ
早期に解散する。改革プランは明確に話している」と強調。
予算委を行うか明言は避けた。
 小泉氏の回答に対する感想を問われた石破茂元幹事長は、
予算委は行うべきだと指摘。「解散でこの国から衆院議員が
いなくなる。世界情勢がどうなるかわからないのに『すぐ
解散します』と私は言わない」と述べた。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「質問者をいらだたせる」という記事を書きながら実は
いちばん苛立っているのはその新聞社だったりする。
そしてなぜか石破さんを対比させる。
何か意図があるんだろう。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
HTB NEWS

旭川女子中学生自殺問題 「自殺はいじめが主な原因」
とした再調査委員会の報告書 13日にも公表へ

3年前にいじめを受けていた旭川市の女子中学生が凍死した
問題で、再調査委員会の報告書が13日にも公表されることが
わかりました。

3年前の3月、旭川市内の公園で当時中学2年生の広瀬爽彩さん
が自殺し、凍死した状態で見つかりました。おととし12月から、
教育評論家の尾木直樹さんや弁護士らがいじめとの関連などに
ついて調査を行っていました。調査を始めてから1年8カ月。
今月1日、尾木さんが最終報告書を今津市長に提出しました。

中略
尾木さんらは爽彩さんに対する「おごり行為」など7項目の
いじめを認定し、自殺の主たる原因になったとしています。
市は遺族と協議をしながら報告書の公表版の作成を進めて
いましたが、先ほど今津市長が議会で報告する意向を明らか
にしました。早ければ13日の市議会本会議で報告および
公表される見通しです。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
親御さんは多分、いじめたのが誰なのか知っているだろう。
それでもそれを暴露しない。
そこが人間として立派な気がする。
自分だったらどうだろうと考えると、そんなに自制的では
いられないと思う。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
赤旗

共闘の中のビジョン提示は各党の責任
立民代表選 小池氏が会見で指摘

 日本共産党の小池晃書記局長は10日、国会内で記者会見し、
立憲民主党の代表選の候補者から、日本共産党との共闘によって
“立民の目指す社会像が見えにくくなった”などの発言が出されて
いることについて、「それを『共闘のせい』だというのは
お門違いだ。共闘の中で自分たちのビジョンを示すのはそれぞれ
の党の責任だ」と指摘しました。
 
中略
 「これは、自民党政治と正面から対決してきた党だからこそ
果たせる役割だ」として「この日本共産党との共闘なしに政治は
変わらない」と強調。理念や政策の違いを乗り越え「力を
あわせてこそ、本当に国民が希望する新しい政治をつくること
ができる」と述べ、
後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
「我が党との共闘なしに政治は変わらない」と。
たしかにそういう部分もある。
でも『そっち側に変えるのはちょっと・・・』というのが
悲しいかな多数なのだろう。
だって、イメージ的に「キーーーーーーーッ!」てなる人が
多そうだし。
「キーーーーーーーッ!」となる人は、みんな苦手だし。
※個人の感想です

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
現代ビジネス
いま韓国で文在寅前大統領が追い詰められている…!
朴槿恵元大統領を監獄に送った「切り札」がブーメランの
「自業自得」

2017年の朴槿恵(パク・クネ)元大統領の国政壟断裁判で、
元大統領の運命を左右した「経済共同体」という意味不明の
この単語が、めぐりにめぐって2024年現在、文在寅
(ムン・ジェイン)前大統領の運命を左右しようとしている。
 韓国検察は、文在寅前大統領と娘のダヘ氏夫婦を「経済共同体」
と見たうえで、ダヘ氏の夫のソ氏の不正採用が文前大統領に対する
賄賂罪に該当すると判断し、起訴を準備している。過去において、
朴元大統領の親友の崔順実(チェ·スンシル)氏が受け取った賄賂が、
「経済共同体」という論理で朴元大統領に対する賄賂とみなす
韓国司法部の判断があっただけに、検察としては十分に勝算が
ある戦略と考えられる。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
大統領を辞めたら捕まるという、まあそういう感じの国だから
文さんは意外に遅かったなというイメージがあったが。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
テレビ静岡
防衛大の女性浴場などに侵入し下着を盗んだほか盗撮300回 
幹部自衛官を懲戒免職 「スリルを…」

防衛大学校内の女性浴場に侵入し、下着を盗んだなどとして
逮捕・起訴された陸上自衛隊 富士駐屯地の幹部自衛官について、
陸上自衛隊は9月11日付で懲戒免職処分としました。
4月6日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校内の女性浴場に
侵入した上、下着を盗んだとして自衛隊の警務隊に逮捕されました。
 また、その後、2022年10月にも女性用シャワー室に侵入していた
として神奈川県警に再逮捕されたほか、現在行われている裁判では
女性用シャワー室で約300回にわたり盗撮行為に及んでいたことも
明らかにしています。 調べに対し「スリルを味わいたくてやって
しまった。反省しています」と話しているということです。 
教育訓練研究本部長の廣惠次郎 陸将は「社会人として恥ずべき
行為を根絶すべく、改めて指導を徹底する」とコメントしています。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スリルを、と言うけど、職業がかなりスリルのある仕事だと
思うのだが、まあスリルの種類が違うのでしょう。
というよりも、パンツと画像が欲しかっただけなんでしょうけども。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ビジネスインサイダー
日本政府はなぜ高齢者にばかり投資するのか、OECDが苦言。
少子化が言い訳にならない理由

9月10日、OECD(経済協力開発機構)が「図表でみる教育2024年版」
を公表した。 
 同日に会見を開いたOECD教育スキル局長のアンドレアス・
シュライヒャー氏は、かねてより指摘されてきた日本の政府支出に
おける教育費の低さについて、改めて苦言を呈した。 
「日本の公的支出における教育が占める割合は低く、下から
3番目です(上図参照)。では日本が何にお金を使っているか
というと、社会保障や健康、一般公共サービスです。日本は
将来世代ではなく過去世代、高齢者に対してより多く投資して
います。
中略

 「1つ目は、若者が減っていくからこそ、むしろ彼らに対する
教育の『質』の改善をして、社会にしっかり貢献できるように
していかなければなりません。 2つ目は、これまでの研究から
エビデンスが上がっていることでもありますが、幼児教育や
保育の質を改善することが、子どもを持とうという思いに
つながり、その結果子どもの数が増えるからです」

 教育費といえば、東京大学が授業料の値上げを検討しており、
他の国立大学への議論の広がりが注目されている。 今回の
レポートでは、日本の高等教育資金の約半分が家庭から拠出
されており、OECD平均の19%よりもはるかに高い割合
となっていることも指摘され、

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
まあ、放っておいてくれということなんだが、
確かに問題ではある。理由はものすごくシンプルで
●年寄りは投票に行く。だからそこを狙えば票になる。
●ルールを決める側がもう年寄り側にいる・間もなく年寄り
側に入る
からである。理由だけ挙げれば簡単なことだ。
それを「なんとかする」のが難しい。
そこでSGCが以前から提案している「投票に行ったらカネくれる」案
である。
55歳ぐらいまでは、何かしらの投票に行けば1000円くれる。
それ以上の年齢の人は投票に行っても貰えない。
それ以上の人は1000円くれなくても投票行動はするだろうから
問題ない。無関心層≒若年層を投票所に行かせるには
カネでなんとかする。
「不謹慎」だろう。「権利でもあるが義務でもある」と言われるだろう。
そんなことはわかっている。
じゃあ「ふるさと納税」って何なのだ?
どこかに納税(寄付)すれば特産品くれるって、何なのだ?
納税は義務ではないのか?それでおまけを貰えるのは
不謹慎ではないのか?
当然のことをするだけで「なんとか町の特産牛肉」を貰うのは
いかがわしくないのだろうか。
それが通るなら投票で「お車代1000円」程度貰っても
そう悪し様に言わなくてもいいだろう。
それもダメならスマホで投票できるように本気で考えればいい。
瞬時に結果が出る・投票率は上がる・投票所にかかる経費は浮く・
年齢による投票率の差もなくなる。
何が不謹慎なものか。











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESの匂いなど微塵もないリビング。
それとは無関係に・・・。

本をどこで読むかは、なかなか難しい問題である。
リビングにある布張りのソファーに寝転んで読もうとしても、
ものの数分もしないうちに暑くて堪らなくなる。
書斎の一人掛けソファは、ひじ掛け部分の高さが気に入らない
ので、長時間は無理だ。
ダイニングのチェアはちょうどいいが、座って読んでいると
寝転びたくなってくる。
畳の部屋は、もったいないからエアコンを使わず
つまり熱死するおそれがあるから無理。
ベッドで読んでしまったら、下手すると朝までぐっすり
ねてしまう。
となると、リビングの固い床に寝転ぶしかない。
結局これが一番快適なのだが、腰や背中が痛くなる。
床に胡坐で座り込んでも、余計に腰や背中が痛くなる。
腰や背中が痛い なんてことをうっかり口にしてしまうと
「そりゃあ内臓が悪いんだ!そうに決まってる!」と
口々に指摘され、世論に弱い私など「じゃあ病院で検査でも・・・」
となってしまい、先日のような大騒動になってしまうと困る。

最近イレギュラーな読書の仕方をした。
ターミナル駅の前で人待ちをすることがあり、時間の余裕が
あったから書店に寄り3冊ほど買う。
待ち合わせ地点にあるステンレスの柵にもたれて人待ち
することにした。
いい具合に手元には本が3冊もあるではないか。
そのうちの1冊を紙袋から取り出して、読んでみた。
周りでは人が行き交う。うるさくはないが賑やかではある。
その中で本を読むと、なんだかどんどん本読みが進むのだ。
結局時間つぶしには本が最適だということと、どこでだって
本は読めるということ、そして非日常は愉しいという要素
が重なって、ページがどんどん進んだのだろう。
といってもわずか10分ぐらいだったが、いい経験だった。

片岡たまき/あの頃、忌野清志郎と

という本だった。
雑踏向きの本だったのかもしれない。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESを線香代わりに。
それとは無関係に・・・。

若くして亡くなった義弟の、早くも三回忌。
義弟自宅で執り行われ、その上身内しか来ないから
誰も礼服は着用せず、真っ黒の普段着で集合。

いつもの坊主が入院中らしく、その娘が代役。
あまり慣れていなかったらしいので、いろいろと
すっ飛ばしていたが、そこは身内だけの小さい儀式なので
問題はなかった。
ところが説教の際に、自分と同じ年代の人が
自分の子と同じような年ごろの子供たちをのこして
病気で亡くなったという事実に心を揺さぶられ
半泣きの説法になってしまった。
あんなに感情移入していては、これから何度も携わる
葬式や法事で心や体が持つのだろうかと心配になった。
それともやはり、やがて慣れてしまうことになるんだろうか。
どちらがいいのかわからないが、父坊主よりも読経も
説教も良かった。
父坊主の説教はいつも「それもこれも竹中平蔵が悪い」
で締めくくられるし、義弟の遺児に面と向かって
「これから大変やぞーー」と言い放ってしまうという
ロクデナシなのだ。
これが私の家の葬儀のことならおそらく胸倉をつかんで
引き摺り回し、庭へ放り投げるところである(本気)。
入院中の代役と言わず、一日も早い世代交代をお奨めする。

お互いに家を建てる計画があり、どうせならそこそこ広い
土地を探して、そこを分け合って家を建てようか
と意見が一致し、間に中庭を設けて家を建てた私一家と
義弟一家だった。
彼は私よりも10歳ほども年下だったが内心では頼りにしていたし
私にもし何かあったら彼に後のことを託そうとも考えていた。
それが逆転するとは夢にも思わなかった。

亡くなった人の中で、誰ともう一度会いたいかと問われると
彼の名が真っ先に浮かぶ。
もっといろんな話をしておけばよかったと思う。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESの煙の軌跡のように見えるけど。
それとは無関係に・・・。

離洛帖の一部分の画像をぼんやり眺めていた。
「これのどこかに書道の深淵があるのかしらねえ・・・」
という感想しか出てこない。
きっと、書道を究めまた分解して、再度極めてまた
やり直し、遂に極めたがまた出戻って、
ということを繰り返しやっとたどり着く境地なんだろう。
私なら人生8周ぐらいでやっとそれが
「素晴らしいな」とわかった・ような気がする
風なレベルなのだろう。
真似しろコピーしろと言われても決してできないが、
それは誰が自由気儘に書いたものとて同じことで
真似し難いフォルムになっている筈なんだけど。
いやいや、でもやっぱりそれとこれとは違うのだ、
いやいやいや、一体どこが違うのだ?
いやいやいやいや、もう根本的に違うのだ
てな自問自答をしながら、それでもぼんやり
その国宝の画像を眺め続けた。

一度皆さんも検索して画像をご覧ください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESは必ず礼服のポケットにも入れていた。
それとは無関係に・・・。

フォーマルスーツ、普通に暮らしている普通の人の場合、
つまり私もそうなのだが、フォーマルスーツというと
略礼服のことを指している。
普通でない人の場合、それこそたまに宮廷に呼ばれたり
侯爵邸に出向くという身分の人にとってはフォーマルウェアと
いうと、シーンに応じてかなりのバリエーションがある。
まあ我々はそんなこと考えなくてもいい身分だから
気楽なもんである。
黒い略礼服には、スーツコーナーに並んでいるブラックスーツ
とは異なる生地が使われている。専ら礼服用の黒い生地という
ものがある。
だから、黒いスーツであっても略礼服を着て会社に出勤する
のはおかしい。
逆に、スーツとして普段使用しているスーツ(礼服用の生地
ではないもの)で葬儀に参列してもおかしくはない。
ルール違反でもない。おかしくはないものの、大勢の略礼服を
着た人の中に普段の黒スーツを着て紛れ込んだら、かなりの
確率で目立つ。悪目立ちする。
それでも平気なら問題ない。
大体普段のビジネスで黒スーツを着ている方がおかしいので
あって、チャコールグレーやダークブルー(一般的にはネイビー
とか紺などと呼ぶ)を着た方がいい。絶対的にカッコイイ。
そして冠婚葬祭、特に葬儀関係のために1着略礼服を仕立てて
おけばオトナとして大丈夫である。
就職のときのスーツ選びで服屋さんに「この黒いスーツは
いかがでしょうか。これ一着あればビジネスも冠婚葬祭もOK
ですから便利ですよ」と言われた経験があるかもしれないが
それは嘘だ。そう言えば確実に売れるから手っ取り早い。
接客が面倒だったのかも知れない(それで礼服一着売り損ねる
ことになるのだが)。
また黒スーツをそのように売りさばいていれば、もともと
不良在庫化しにくい商品なので、服屋チェーン店が一斉に
右に倣えでプッシュし始めたのだろう。現在ではリクルート
スーツの主流は黒だという。
そうなったのは服屋の怠慢か服屋の戦略である。

さて、男女問わず礼服を久しぶりに着る際に
「あ、キツイ!」と感じることが多いだろう。
当然衣服が年々小さくなる訳がないのだから、貴方が年々
大きくなっているだけのことだ。
洋服がクローゼットの中で勝手に縮むことなどない。
10日で0.5mm、ウェストや胸囲が大きくなるとして
年間で1.8センチ大きくなる。例えば3年ぶりに着る礼服は
3年前の貴方より5センチほども小さく感じる。
5センチともなると1サイズ以上の変化だ。
そりゃキツイだろう。

さて、色々書いている私も洋服屋の人間である。
階下にはオーダーメイドのサロンもある。
カツカツと階段を下りて行ってサロンに座り、たくさんある
前寸表(過去に作った服の設計図)をもとにフィッターと
話をしながら採寸しデザインを検討する。所要時間は
30分~1時間程度。
慣れているからその時間で済むのか、いろいろ拘るから
そんなにかかってしまうのか分からないが、まあそれぐらい
時間をかける方がいいとは思う。
オーダーメイドに慣れていない人は「採寸たったの5分」
などと喧伝する洋服屋に魅力を感じることもあろうが
ロクなことにはならないから、やめたほうがいい。

階下に降りていき、今回は20分程度で済んだ。
生地選びの時間がほぼなかったからである。
なぜかというと、略礼服の注文だからだ。
なぜ略礼服の注文をしたのかというと、
知らぬ間に「服が勝手に縮んだ!」からである。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GITANESの買い置きがもう悲惨な有様。
それとは無関係に・・・。

9月に入ったというのに更新が疎かになり
もう5日も経ってしまっていた。
熱心に覗きに来られる皆様には無駄足を踏ませてしまい
申し訳なく思っておりますが、もう何にも書くことが
ないのだ。


9月というと、父の命日があり義弟の命日があり
あまり前向きなイメージがない月である。
陽が短くなり、窓を開けていると涼しい風が入ってくるなど
秋の気配はあるが、昼間の暑さはまだまだ狂暴である。
先日の休みなど、運転しているだけなのにぼーっとして
きて、さては水分が足りてないな と水をがぶ飲みした。
もともと一日の中であまり水分を摂らない方なのだが
もう青年でもないのだから油断せず日々を生きて行かなければ
ならない。
 知人がちょっと軽くはない病気だとの一報も入り
それでも少々気が滅入る。
こういう時には歩き回るに限る。かなり身体も気分も
軽くなることがあるのだ。
そして、歩き過ぎて身体の水分が飛んで行って
また脱水気味になりぼんやりする。キリがないサイクル。

「控えよ小十郎」という本を読みだした。
これがいい。伊達家の話だがどんどん俳優(大河)の
顔が浮かぶ。
渡辺謙、西郷輝彦、岩下志麻、原田芳雄、三浦友和、
寺田農、いかりや長介・・・
もちろんまだまだ大勢いるが、挙げた中だけでも
もう4人も故人になっている。
懐かしがる9月なんだろうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )