the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 

短感  




GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。



引用 NHK WEB
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

渋谷 ハロウィーンでトラブル相次ぐ 軽トラ横転 痴漢 盗撮

27日夜から28日未明にかけて、東京 渋谷の繁華街ではハロウィーンで仮装した大勢の人が集まり、
トラブルが相次ぎました。軽トラックが取り囲まれて横転させられるといった被害も出ていて、
警視庁は器物損壊の疑いで捜査しています。

今月31日のハロウィーンを前に、27日夜から28日未明にかけて、東京 渋谷の繁華街は仮装した
若者や外国人などが大勢集まり激しい混雑になりました。
トラブルも相次ぎ、警視庁によりますと、28日午前1時ごろには軽トラックが集まった人たちに
取り囲まれて横転させられたということです。けが人はいませんでしたが、軽トラックの運転手から
被害届けが出されたということで警視庁が器物損壊の疑いで捜査しています。

このほか、渋谷の繁華街ではあちこちでいさかいごとが起きたほか、盗撮や痴漢の疑いで逮捕者も
出たということです。

警視庁は28日も警察官を配置して警戒にあたることにしています。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

人が大勢集まればこうなる傾向はあるだろうけど、確かにひどいな。
鉄則として
●イヤならその日はその周辺をできるだけ避ける。
●犯罪は犯罪として徹底的に取り締まる。
しかないだろう。
街中で軽トラひっくり返すって、そんなもん被害届出さなくても取り締まれる方法が
なんぼでもあるだろう。
徹底的にやればいい。





引用 日経
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
外国人受け入れ「賛成」54% 世論調査
日本永住も過半が支持、若年層ほど肯定的

日本経済新聞社の世論調査で、人手不足の分野での外国人労働者の受け入れ拡大について賛成が54%と
半数を上回った。外国人労働者の日本での永住に関しても賛成が54%にのぼり、反対の34%を上回った。
18~29歳の6割超が賛成するなど年齢が低いほど賛成意見が多かった。自民党支持層より、野党第1党の
立憲民主党の支持層で賛成意見が目立った。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

それでいろんなことが解決できるなら致し方ないのかも知れない。
それと同時に、犯罪を犯したものは強制送還することをこれ以上ないほど徹底してくれたらいい。




引用 スポニチアネックス
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

日本シリーズ、地元・広島で高視聴率連発!初戦49・8%!第2戦47・8%!


 日本シリーズ「広島―ソフトバンク」第1戦(マツダスタジアム)は27日にテレビ朝日系で放送され、
広島の地元、広島ホームテレビの瞬間最高視聴率が58・0%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったことが
29日、分かった。午後11時10分で、延長12回引き分けが決まった直後の場面だった。平均視聴率は
49・8%だった。テレビ朝日(同、関東地区)の平均視聴率は12・8%、瞬間最高視聴率は午後11時3分の
17・5%。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

へえ、そんなのやってたんだ。
知らない人が投げた球を、知らない人が打つのに苦労している という放送だ。



とりあえず春の開幕を待つだけだ。
頑張れセリーグ最下位。



引用 日経
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

象牙の印鑑「扱いません」 海外の視線厳しく

高級商品とされてきた象牙の印鑑の取り扱いをやめる動きが小売業者の間で広がっている。
国内取引が認められている象牙はワシントン条約で国際取引が禁止される前に輸入されたものだが、
ゾウの密猟被害が続くなか、海外からの視線は厳しさを増している。消費者の好みも他素材へ向かい、
「実印は象牙」といったこだわりは薄れてきている。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

そうか、象牙って「高級」というイメージがあったんだな。
私の印鑑は実印も含めすべて安物で、それで満足どころか
そもそも何も感じない。
カッチカチの芋があったら、それでもいいほどにこだわりがない。




引用 毎日新聞
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

<安田さん解放>「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿

 内戦下のシリアで武装勢力に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたフリージャーナリストの
安田純平さん(44)についてインターネットでさまざまな意見が発信されている。
「拘束されたのは自己責任」との批判に対し、海外を舞台に活躍する著名人らが反論する投稿も。
識者は「海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延(まんえん)している状況を懸念し、
問題意識を持って発言している」との見方を示す。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

自己責任論、というくくり方はどうなんだろう?

「制止されたけど勝手に行くぜ!」=俺のことは俺が決める=自己責任だ!
              対
「制止されたけど勝手に行った!」=じゃあ自己責任だろ!

ってことなんだろうけど、なんで対立するんだろう?おんなじ側なのに。

無事に帰ってきて、そのこと自体に対して批判するのはおかしいことだ。
もっと悲劇が起きるのを期待していたのだろうか?


ともあれ助かったことは何よりだと思う。
爪って案外伸びないんだな。
歯もきれいで、何よりだと思う。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは不味いのに好き。
それとは無関係に・・・。


嫌いな言葉

・レジュメ
・アジェンダ
・断捨離
・スローフード
・ローンチ
・ほぼほぼ








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは、ほんとはコーヒーと合わないの。
それとは無関係に・・・。

コーヒーに砂糖を大量に入れ、粉末のミルク製品も入れ
口で吹いてちょっと冷ましてからとは言え、それを飲めるようになったのは
小学校の2年生ぐらいだっただろうか。
別においしくもなんともなかったし、三ツ矢サイダーの方が好きだったが
(なぜかウチはキリンレモンばかりで、三ツ矢サイダーは買ってくれなかったんだけど)
朝からサイダーを飲ませるのは親もイヤだったのだろう。
早期にコーヒーが定着した。
そもそも朝食はごはんではなく、ほぼ食パン(日によっては菓子パン)だから
緑茶や麦茶も選択肢になかったのだ。


ずっとインスタントだった。
随分ネスカフェの業績を支えていたと思う。
酒を一滴も飲まない親父はコーヒーばかり飲んでいて、かなりコーヒー好きなのだが
そこからサイフォンやドリップへは移行することなく、あくまでもインスタントコーヒーのみ。
中元や歳暮、土産などで酒やビールを貰った時など、
「俺のことを何も知らずにこんなもの贈りやがって」とぶつぶつ言い、インスタントコーヒーが
贈られてくると満足そうな顔をしていたように思う。

子供の私から見てもこれは高価そうな洋酒だろうなあ と思われる酒を
外国土産に持ってきた人がおり、一応笑顔でそれを受け取っていた父は
数日後
「まあこれ、ビンだけはおもしろいな」と言いつつ、ビンの中身の酒を
キッチンのシンクにドバドバ捨てていた。他人にまわせばいいのに。
また数日後には「面白い酒瓶が一本だけあってもなあ」と言いつつ、そのビンすら捨てたけど。


何年か前からハンドドリップをやるようになり、それからほぼ毎日
夜はハンドドリップで淹れたコーヒーを飲むようになった。
豆の好みも次第にはっきりしてきて、最近ではもっぱら同じ喫茶店の「レギュラー」の豆を
買う。
レギュラーと言ってもかなり深煎りで、ツヤツヤの黒い豆である。



父は11年前に他界した。
今現在は私の家に仏壇はないが、オヤジの骨と遺影はある。

自分が飲むときは必ず遺影の前にもコーヒーを供える。

しかし、多分、おそらく、きっと。
親父は適量の砂糖とクリープを入れたインスタントの方が好みなんだろうなあと思う。



さて、最近
コーヒーを飲みながら思うことがある。
まず
「うまいなあ。」
なんだけど、やがて
「これって、ホントに美味いのか?」
という考えもよぎるのだ。

どっちなのかと考えて、結論が出る前にコーヒーがなくなる。
だから次の日も飲むんだろう。







コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを買ったときの税の構成はどうなっているんだろうか。
それとは無関係に・・・。

やはり来年の10月には消費増税があるとのことだ。
買い物時の負担が増えるのは一消費者としては痛い。
また、仕事上も(小売業)マイナスの影響があるだろうから痛い。
ただ、こうでもしないと というメカニズムはわかるつもりだから
致し方ないとは思っている部分もある。

それでも、消費税率アップに伴って消費が冷え込むのは
避けられるものなら避けたいのは多くの人にとっては共通認識だろうから
しっかりと対策を取ってもらわねば困る。
1997年や2014年の轍を踏みませんように。

それぞれの税率アップ時の景気悪化は消費税のみが原因ではないのだが
時期が最悪だった・あるいは「併せてやることあっただろ」という反省があるはずで
だからこそ対策に期待するしかない。


最新のニュースによると、その対策として現金給付 という案も浮上しているようだ。
だが、消費に比例して現金給付する方法があるんだろうか?と感じる。
一回や二回、なんぼかもらったとしてもそれが消費を支えるんだろうか?と心配するのが
自然である。
買い物を抑えて、給付もため込むというのが普通だろうから。
だからって、別の案である「カード使ったらポイント還元」というのも
「カード持ってなかったらどうすんねん!」と言われるに決まってるし。



そう言えばこのようなときいつも思い起こすのだが
某経済(?)評論家のおばちゃんが
「○○手当なんて1世帯に数万円もらっても、家族で焼き肉1,2回食べたらそれでおしまい。
だから将来に備えて蓄えておくのよ!!」と主張していらっしゃったが、
『家族で焼き肉1,2回食べたらそれでおしまい ならば、 蓄えていたとしても
将来 家族で焼き肉1,2回食べたら終わりなんじゃないだろうか?』と
ものすごくシンプルな疑問が沸き起こったものだ。
最近あんまりお姿みかけないけど。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


短感  




GITANESは短い。でも長かったら不味すぎて、
それとは無関係に・・・。

引用

読売新聞
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ

 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。
社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の
臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時に
クレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

やはり上げるのか。
同時に充分な景気対策を望むばかりである。
財政引き締めで1997年の轍を踏みませんように。




引用
デイリースポーツ
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

観客動員、セ・パともに過去最多 プロ野球レギュラーシーズン終了

 セ、パ両リーグはレギュラーシーズンが終了した13日、交流戦を含む今季の観客動員数を発表し、
セは1423万5573人、パは1131万5146人と総観客数はともに最多を更新した。
セは3年連続の更新で、1試合平均の3万3183人は昨年より1・5%増。2年前の最多を
更新したパの1試合平均は昨年より1・8%増の2万6376人だった。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ほう、そうなのか。
地上波でまったく観られなくなってしまったプロ野球だが
実際に球場に足を運ぶファンは多いんだな。
ちなみに、私が最後に球場まで行ったときは今岡がタイガースにおり、
ルー・フォードもいました。


引用
スポニチアネックス

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

阪神・藤原次期オーナー「待ちます」矢野氏への監督就任要請認めた

 阪神は13日、矢野燿大2軍監督(49)に次期監督への就任を正式に要請した。
揚塩健治球団社長(57)が秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」に参加中の2軍宿舎となっている
宮崎市内のホテルを訪れ、約1時間半会談した。次期オーナーに内定している阪神電鉄会長の藤原崇起オーナー代行(66)は
兵庫県内で取材に応じ、矢野2軍監督を最有力候補として初めて認め、吉報を待つ姿勢を示した。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

誰がやっても面白いからやってみればいいと思う。
今年だって、確かに最下位にはなったのだが
それでも「今年は一年間休みます」って、状態よりは面白かった。
負けても負けてもいいのだ。
明日勝つかも知れないじゃないか。

あ、後任は誰でもいいと書いたが、ノムラはだめ。
あと、オチアイも鬱陶しい。
エモト、ハリモト、ヒロオカだめ。
カネダもクワタもいやだ。
いや、歳取ってても構わない。
例えばムッシュヨシダはいいじゃないか。

あと、バレンタインやフルタ、バースはどうか。

あ、新庄はだめ。


引用
日本経済新聞
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

1400万人の重要情報盗み見される フェイスブック
サイバー攻撃被害2900万人

米フェイスブックは12日、サイバー攻撃で大量の個人情報が流出した問題で、2900万人が実際に被害を
受けたと発表した。これまでは最大5000万人に被害が及びかねないとしていた。このうち1400万人に
ついては登録した居住地、職歴、宗教、直近の検索履歴など個人の重要情報がハッカーに盗み見されたという。

フェイスブックは9月28日、アカウントにログインできる「トークン」と呼ばれる鍵を最大5000万人分盗まれたと発表。
この日は、その後の調査の結果、実際の被害対象が想定よりも減ったことを明らかにした。

被害を受けた2900万人のうち、1400万人についてはユーザー名や性別、婚姻状況、シェアした訪問地、交流サイト(SNS)
視聴に使ったネット端末などを含む個人の詳細情報がハッカーによるアクセスにあっていたという。別の1500万人に
ついては名前や電話番号、電子メールアドレスへのアクセスにとどまっていた。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

多くの人の反応(予想)
   ↓
えっ?!大変だ!何が?!








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANES嗜好者は意外にもにおいに敏感である。
それとは無関係に・・・。

インフルエンザに感染した記憶が今までない。
子供のころからずっと今まで。

子供のころは学校で予防接種を受けていたから
そのおかげかも知れないが、そこそこ大きくなってからも
罹患していない。


数年前から勤め先で、インフルエンザの予防接種費用が会社持ちになった。
職場で蔓延するのを防がなければならないし、再び予防接種を受けるようになった。

2年前は予防接種直後から体調を崩し、それが長引いた。
どうも予防接種のせいだと思われた。いや思い込もうとしているのかも知れないが。
で、昨年は接種をやめた。
そしてインフルエンザにかからなかった。


最近では、効き目のあるクスリもあるようで、
医者に行くのが早ければ、そんなにひどい症状が長引くわけでもないようだ。

そう考えると、予防接種ってどうなんだろう?という心境になる。


今年はどうしようか?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを吸って税金をたくさん払おう。
それとは無関係に・・・。


ふるさと納税って、そもそも何?
なんか、面倒くさそう。

どこかの自治体に寄付したらその見返りにモノがもらえて
本来納める税金から控除されるってこと?

自分が住んでいる自治体に文字通り「ふるさと納税」したらどうなるのだろう。
モノ貰えるだけトクなんだろうか。

なんか全体的に変な感じだ。
どうせやり方もわからないし、手を出さないだろうけど
貰えるものからカタログ的に納税先を選ぶって、
なんかなあ。

まあ、納税という堅苦しさをいくらかでも緩和しているのなら
それでいいのかも知れないけど。


じゃあ、私が以前から提唱している、
「投票に行ったら1000円くれる制度」もぜひやってください。



ええ、不謹慎です。

だってふるさと納税もそんなに真面目じゃないでしょ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESでも吸って冷静になりたいものだ。
それとは無関係に・・・。

固定電話の番号を、かなり覚えやすい番号にしてしまったので
ずっと後悔していることは度々ここに書いてきた。
とにかく、何かのお店屋さんとか会社っぽい番号らしく
間違い電話が多いのだ。
つい3日前までは
「早く復旧しに来い!」と命じられた。
行くのに吝かではないのだが、私に修理させたらもっと事態は悪くなるはずだ。
何の修理かしらないけど。


固定電話と言えば、勧誘の電話は週に1,2回は必ず入るようだ。
一番多いのはやっぱり「NTT関係」とかそういうの。

「お得になりますから」というから
「じゃあ勝手にやっておけ。」とだけ言って切ったら、すぐにまた電話がかかってきて
「今のは何ですか?契約に応じていただいたということでよろしいですか?」
と食い下がってきた。
なるほどそういう解釈も成り立つなあと若干反省した。
そもそもNTTからの(と錯誤させた)電話で、利用者の得になる話だ ということなら
黙って全契約者のお得になるよう設定すればいいではないか という説明をし、
飽きたので電話を切った。



そういえば昔ワンルームマンションで一人暮らししていたときは、新聞の勧誘が
いちばん熱心だった。

ドアを一度に二軒分(隣接の部屋ふたつ)をノックするのがコツなようだ。
どっちかから反応があればそっちにターゲットを絞るらしい。
「ごめんくださーい!ちょっとお尋ねしまーす!」と言っていた。
そう呼びかけられたら何事だろうと気になるのが人情である。

ドアを開け顔を出す。
「あ!ご主人新聞取ってます?!」
「あ、お尋ねしたいことってそれだったの?」
「はい!そうでーす!」
「新聞要らないよ。」
「今だったら○○遊園地のゲゲゲの鬼太郎ショーのチケットつけますよ!」
「え?鬼太郎来るの?」
「来るんですよ!」
「本物の鬼太郎?」
「・・・ホンモノって、まあ本物ですよ!」
「どこで知り合ったの?やっぱり墓場?」

彼は
「どうもありがとー!」と爽やかに言い残し、階上に上がっていった。

本物の鬼太郎が来るなら、私は行きたくない。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESを吸いながらだったら辛いだろうなあ。
それとは無関係に・・・。

自転車に乗って夜間にチャリトレをし始めてもう数年経つが
天候に左右されるという弱点だけはどうにもし難い。

暑い・寒いはなんとかなっても、雨と雪、風を敵に回すのは無理だ。
ということで、エアロバイクを導入してそろそろ1年。


結論から言うと、なかなか快適である。
エアロバイクは、連続使用30分までという制約がある機種が多い。
それ以上になると、あるパーツに負荷がかかり過ぎてよろしくないらしい。
だから60分まで大丈夫な機種を選んだ。


いくら夜のチャリトレだからと言っても、夜中0時頃に出かけるのも
気が引ける。


チャリトレのように
暑いか寒いか慎重に見極め、凍えないように対策したり
逆に汗だくで不快なままのチャリにならないように着るものや小物で
調整したりする必要がなくなった。
どんな出で立ちでも大丈夫。時間帯も自由。
音楽を聴きながらでも事故の心配がないし、警察の人に咎められることもない。
場合によっては本を読みながらでも大丈夫。
途中でトイレに行き放題。
水路横を走る時にドキドキするというような局面もない(真冬の水路に落ちたら生命に関わる)。
たまたま前後になった他の自転車の人と、無意味な競争になることもない。

道に落ちているごみ、石ころなどに気をつけることもなく、
道路の穴を恐れる必要もない。

当然変質者やチカンに間違われることもないし、
「それ、盗難自転車じゃないですよね?」と疑われることもない。
やめたいときにすぐやめられる。
その数分後には風呂に入ることができる。
信号待ちがないし、確認しないままコンビニの敷地から飛び出してくるクルマもない。
猫にぶつかる心配もなく、犬のリードを巻き込む心配もない。
コガネムシが顔面にぶつかるおそれもなく、小さい飛行虫が口中に入ってしまう事故もない。
真っ暗な池のほとりを走っているときに、前方を行くママチャリに乗った
白いセーラー服の女の子が忽然と姿を消す というような、汗が一瞬で冷えて
全力立漕ぎで逃げ帰る ということもない。

懐中電灯の電池切れから解放され、タイヤの空気入れも必要なくて
なにより、もっといい自転車が欲しくなってくる ということがなくなった。

いいことばかりなのだ。



今は、もうちょっといいエアロバイクが欲しいだけだ。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )