the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 





GITANESは休止したけれど。
それとは無関係に・・・。

とにかく熱中症回避の要諦は
「暑い場所に居続けることを避ける」というのは
当たり前なのだが、
「のどが渇いたなと感じる前に水分を摂る」
というものなのだそうだ。
これがものすごく難しい。
腹が減る前に食べる のと同じぐらいに難しい。
私など、夏休みの宿題は8月25日以降にやっていた
タイプの人間だから、先回りして何かを
やるということができない奴なのである。

喉が渇いてから飲む水がたまらなく美味いのに
そういう嗜好を予め放棄して「飲みたくなる前に
飲め」と言われるのか。

これはちょっと学校教育まで遡って矯正して
もらわないと多分ダメだ。

木陰で暮らそう。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは何度も言うけどジタネじゃ
ないからな。ジタンだからな。
でもほんとはジターヌらしいけどな。
それとは無関係に・・・。

中華のチェーン店へ行った。
グランドメニューではなくて、期間限定とか
そういう類の、中身が見える下敷きみたいな
ものに挟んだ単独の品書きがあって

「ホイコー飯(ハン)」というのがあった。
飯には(ハン)とわざわざ読み方が添えられて
いるので ホイコーハン と発音するのは間違いない。

注文を取りに来たオバチャンに頼んだ。
「この、ホイコーハンください。単品で。」
「ええと、ホイコーローメシね。」

せっかくの命名が。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESの煙で追っ払いたい。
それとは無関係に・・・。

「SGCさん、明日の〇時は空いてる?」

と尋ねられることがある。
誰でも週に何度か同じ経験をしていると思う。
この質問をされるとかなり煩わしく感じてしまう。

返事をする前に
「どうして?」と質問で返してしまう。
マナー的にどうかなとも思うが、問い返して
しまうのだ。

「実はA社のB氏から○○の件で会いたいという
連絡があったので、同席してもらえるかな
と思って。」
という説明が続く。
何の不自然も感じない人も多いだろう。
ところが自分にとっては結構面倒くさい質問
なのだ。

スケジュールは空いているが同席したくない
場合はどう返答したらいいのか。
「やだ。」
と答えられる人は少数派だ。自分は言うけど。
断る側も断られる側もダメージをそれほど
受けない断り方もあって、それは
「その時間帯は○○があるので無理だ」
という回答だ。これから致し方ない
となる。

先に
「空いてますか?」
と言われたら、このダメージ軽減効果のある
拒否を使いにくいのである。
また、このやり取りに費やす時間も長くなる。

「A社のB氏が○○の件で来るのだが、その時間は
同席できるか?」
と訊いてくれればいいのだ。
「空いてないね」で済む。
そして
『用件によっては空いてるし、用件に
よっては空いてないと言うよ』
という腹の中を気取られなくて済むのである。

丁寧に伝えようというマナーは、往々にして
手短に というマナーを殺してしまう。
どうせ断るんだから手短な方が
お互いのためである。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESのパッケージとよく合う。
それとは無関係に・・・。

頑なに501を避けていた理由はもう忘れて
しまった。リーバイスのことだ。
多分シルエットが好みではなかったのだろう。
ただそれだけのことだった。

生まれて初めて501を買ってみた。
それもノンウォッシュ、未洗い、生デニム
である。最近ではリジッドと言うんだろうか。
ジャストサイズよりも3サイズ大きいのを購入。
これは
「洗えば確実に縮む」
「縮んでもピッタリサイズで履きたい訳ではない」
からである。

そしてまず、洗った。
「それじゃワンウォッシュを買えばよかったじゃないか」
と指摘するあなた、あなたは全く正しい。

まだ糊がついていてパリパリゴワゴワから
履き込んで型をつけていく・いわゆるデニムを育てる
という過程を楽しむ人が多いらしいから
まず洗うなんてもっての外なのだろう。
でも、まず思い切り縮ませないと履けない。
履けないほどオーバーサイズなのだ。
それに、デニムを育てていこうという嗜好が
私には全くないからである。

洗濯が終わり干そうとしたら、手が藍色に
染まった。そうか、未洗いなのだから当たり前か。
ということは、しばらくは色移りを覚悟する必要
があるということだ。
クルマのシートがいちばん危ない。
押しつけてこすって、そして汗もかくのだから
かなり危ない。
しばらくはバスタオルを下半身に巻いて運転するか。

そんなことまでして、どうして今更501の
生デニムを買ったのかというと、
安かったから。

「価格が理由で買うのならやめておけ」
「価格が理由で買わないのなら買え」
という至言がある。

でも安かったら買ってしまいます。
欲しいものに近ければ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは読書のお供なのに。
それとは無関係に・・・。

北方謙三 チンギス紀 十三巻を読み終えた。
ここから先どれだけ続くのかわからない人には
『大いなる途中』である。
舞台も広いし物語も長い。どの辺の途中なのか。
十三巻の終盤には動きがあり、十四巻への予感が
ある。
しかし、この辺でリタイアしてしまう人も多いような
気がする。
いや、13まで進んだのなら最後まで読む
ものなんだろうか。
よくわからないが、自分は多分最後まで読むだろう。

北方水滸伝、楊令伝は通読した。
なぜか岳飛伝はまだ読んでいない。
読んだ方がいいような気もするし、
どうなんだろう。他に読む本は多い中で。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESがあったらもっと眠れない。
それとは無関係に・・・。

1人で寝ている寝室のエアコンを
もう稼働させようかどうしようか悩ましい。
躊躇する理由はただ一つ、電気代がもったいない
からだ。
2日ほど前もかなり迷った。
しかし、窓の外はそこそこ涼しい。
そうか、窓を開けて寝ればいいのだ。
寝室が2階以上ならできることである。

自分はドラキュラ伯爵なみに朝日に弱い。
起床時間が日の出よりもずっと後だから
そうなる。
まだ寝ていられるのに眩しいという環境には
耐えられないから、雨戸は必須なのだ。
だから窓を開けて寝るという選択肢がなかった。
こうなったら、暑くて寝られないのと
眩しくて寝ていられないのどちらを選ぶかだ。
で、自分に対する説得が始まる。
昼寝するときはあんなに明るくても
いくらでも寝られるではないか。

説得は早かった。

窓を開け放ち、網戸とカーテンを閉めて寝た。
涼しい空気が時折入ってくる。

夜明けのあと、気づいた。
この寝室の窓の際にはトネリコがあり
そこはすずめの運動場になっている。
寝ていられない。
あのボディサイズでどうしてあんなにデカい声
で鳴けるのかと感心するほど、すずめは鳴き声が
でかいのだ。それも単独ではなく団体だ。

もうそこそこ覚醒してしまったところへ
次にやってきたのはカラスである。
あの鳴き声は本当に人を馬鹿にしている。
まるで名前を叫ばれているような気が
する鳴き声である。

雨戸と窓を閉め再度寝ようと試みた。
あと1時間以上寝られるではないか。

暑くて寝られなかった。

だからエアコンは素晴らしい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは箱の中で散らかる。
それとは無関係に・・・。

書斎の整理をした。
何度も登場するネタなのだが、それは何度も
整理しているから仕方がない。
整理はするが片付かないという不思議な現実と
格闘しつつ、たまに整理する日々だ。

書斎という名前なんだから、本が格納されている。
そして実は、本の整理は意外とやりやすいものだ。
どうせ完全なマイルールで並べるんだから
無茶苦茶であろうと構わないからである。
問題はガラクタ、無数にあるガラクタだ。
とりわけ、小さい小さいガラクタが書斎には
多い。
これらが全体の整理を邪魔する。

一例を挙げると、
・以前乗っていたクルマのダイキャストカー
これはクルマを買うときにオマケで貰ったものだ。
全然要らないけど捨てる気にならない。

・将来にわたって絶対に乗れないクルマのミニカー
 が数十台。
ミニカーと言っても、缶コーヒーのおまけだ。
このおまけのためにせっせと缶コーヒーを買っていた
時期があった。

・木彫りの手
用途がよくわからないがブレスレットを引っ掛けたり
している。

・兵馬俑のミニチュア

・犬小屋に入っている犬

・バスローブで寛ぐデューク東郷

・ミニチュアの中国茶器セット

・ピアノ型のオルゴール

・ピアノ型の、なんだろうこれは?

・ザクの頭だけ

・赤兎馬と呂布

・孔明が3人

・スーパーカブ

・たこやき

・ミスターサタン

などなどである。

これらが邪魔をして整理が進まない。
これら細々したものをまず動かさないと
本もあっちへやったりこっちへ置いたり
移動できない。
ということで今回も志半ばで整理をあきらめ
その後は立ち読みに移行した。
自宅で立ち読みはおかしいのではないか
と思う人もいるでしょう。
これが結構愉しいのだ。
一度やってみてください。
これで椅子さえあれば文句なしになるだろう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは読書のお供なのに。
それとは無関係に・・・。

アンソロジーという言葉には馴れているようで
実は本当の意味を知らないまま過ごしてきた。
ネットで調べてみたところ、

アンソロジー(英: anthology、仏: anthologie)は、
異なる作者による作品を集めたもの、または、
同一作家による作品集。詩撰、歌撰、詞華集。
詩以外を扱う場合は選集。

ということである。
だから例えば万葉集もアンソロジーなのだ。

最近呼んだ本では
「偽りの捜査線」 という警察小説の
アンソロジーがあった。

誉田哲也 大門剛明 堂場瞬一 鳴神響一
長岡弘樹 沢村鐵 今野敏
が著者である。

その中で特定の作家の警察短編小説が
載っているからという理由で買った。
こういう場合は、思わぬ収穫というか
それほど期待していなかった作家の短編が
結果的に面白かった という例も多い。
そしてこういう場合、中には全然面白くない
ストーリーも含まれることがある。
この本はどうだったのかは別。

アンソロジーを読むことは、その後
各作家の他の著作に目を向けるかどうか
左右することにつながる。
だから結構重要な存在になる。営業的にも。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESは読書のお供なのに。
それとは無関係に・・・。

新しいカテゴリーを作った。

本の重複買いを避けるため、読書管理の
アプリを利用している。
それで重複買いを根絶できたかというと
そんなことはない。
かなり減ったというレベルではある。

今年に入ってからの読了数は51冊だと
いうことだ。
はいこの期間に51冊読めと言われたら
かなりの難作業に思うが、通り過ぎれば
何と言うことはない。

タイトルに書評とあるが、SGCのことだから
本格的な書評など期待する人もないだろう。
ここを読んでその本が気になった方は
ブックレビューサイトで再度調べていただきたい。

「ミス・サンシャイン」吉田修一
読んでいると肋骨が少し内側に動く本である。
この本にあるような経験は誰にもないだろうが、
肋骨が動く気がする体験は誰にもあるはずだ。
全て忘れてしまってもう一度読んでもいいような
小説である。


「幸村を討て」今村翔吾
今村翔吾の本は某シリーズものを全巻読んだり
しているが、この小説は分厚い。でも
一気に読める。
読んだ後は騎馬で槍を持って出勤したくなる。
そういう本である。


「Invent&Wander」ジェフベゾス
アマゾンのボスの本。
まあ、そうかしらね。という本。

「オールドレンズの神のもとで」堀江敏幸
作品集。
物語なのに現在形で終わる作品がいくつか
あった。
すごい。動詞が現在形で終わる。
この効果。

「マスードの戦い」長倉洋海
アフガニスタンのリーダー(司令官)に
ついてのルポ。
そうか。どの現場にもバラバラな
人それぞれの思惑があるのだ。

」」」」」」」」」」」」」」」」
ということで、我が家には苦笑いするほど
アマゾンから本が届き、同時に書店通いも
止まらない。
未読の棚がもう溢れている。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESはゼロカロリー。
それとは無関係に・・・。

どうも私はスタバを敬遠しているようである。
理由を自分なりに考えてみると、
先ず第一に商品名が何を指しているのか
わからないからである。
どうしても行かなければならないときは
ホットコーヒーの普通のやつ・
アイスコーヒーの普通サイズのやつ
という注文の仕方をする。
それで店員さんはこちらが何を求めて
いるのかちゃんと理解してくれて
へんな翻訳でリピートすることもなく
注文通りのドリンクを作ってくれるのだが
でも億劫だ。
また他の理由としては
美味しそうなものはすさまじく
高カロリーであるらしい という点だ。
何とか何とかフラペチーノなんてのを
注文してしまうと、これはどれもこれも
うまいのだが、それが
「かつ丼一杯と同じカロリー」
なんて言われるものだから、今まで
自分でそれらを注文したことはない。
コーヒーとそのかつ丼級フラペチーノ
を比べたら圧倒的に後者を支持するのに
間食でかつ丼級を飲み干す訳にはいかないのだ。
というような諸々の理由で遠ざけている。

たまに種瀬悦内のスタバ脇を通ることが
あるが、未だにいらっしゃるのが
ノートパソコンを広げて何やらやって
らっしゃる方々だ。
もう何年も前から「ドヤラー」とか
「意識高い系」とかと揶揄されていたから
もうさすがに絶滅したのかと思っていたが
どっこい健在である。
店内が混雑し始めても意に介さず、
テーブルを占拠して「何か」をしている。
何をしているのかは知らないけど、
何かはしているのだろう。

ファストフード店でもテーブルを占拠
しながら何かをやっている人も多い。
こっちは学生が勉強しているケースが
多いだろうか。
ハンバーガーショップやドーナツ屋で、
友達同士で来ているのに別々のテーブルを
それぞれ占拠し勉強している。


そうかそうか。

以下略




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
企業HPより

グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び
本日弊社グループ会社の従業員が運転する社用車が、
信号のない横断歩道で歩行者様が渡ろうとしていたところ、
一時停止をせずに側道を通り過ぎました。
歩行者様に大変危険な思いをさせたことを心より
深くお詫び申し上げます。
この度のグループ会社従業員の行為は、
道路交通法違反であり、あってはならないこと
だと重く受け止めております。運転していた
従業員と上長に厳重に注意を行うとともに、
所内において再発防止に向けた指導を行いました。
弊社グループといたしましては本件を
グループ全体に対する問題と受け止め、
従業員の運転マナーと交通法規順守の
教育指導方法の見直しを行い、再発防止
に向けて取り組んで参ります。
多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけ
しましたことを重ねてお詫び申し上げます。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
これは違反を目の当たりにした人物か
あるいは関係者がネットにアップした動画
によって行為が明らかになり、企業が謝罪文を
発表したというもの。
怪我人がなくてなによりだった。
また会社としてはこういう対応が正しい
のだと感じる。
とにかく、社名をクルマに書いてロクな
ことはない。
違反が晒されるのは致し方ないのかも
知れないが、律義に法定速度を守っている
だけで
「トロい!」なんて言われる可能性もあるし
逆恨みもあるだろうし、どんな些細な
ルール違反も大炎上に繋がる可能性がある。
宣伝になる以上にマイナスがありそうだ。
で、
「歩行者様」っておかしくない?
「多くの皆様」もおかしくない?


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
サンテレビ

厚労省データ 心筋炎リスク情報も不適格~
新型コロナワクチン未接種扱い問題だけじゃ
ない!2つの不適格データ問題を独自検証~

新型コロナワクチンについて、厚労省の2つの
不適格なデータについて検証しました。

【検証①】 厚労省がワクチン接種日不明者
を未接種にカウント
いつ打ったか分からない人が未接種に
カウントされていた
厚労省は、新規陽性者について、ワクチンを
何回打ったか接種歴で分けてカウントしています。
例えば、新型コロナに感染した人の中で、
「ワクチンを打ったけど、いつ打ったか日付を
覚えていない」と報告が上がった事例。本来で
あれば、接種済みにカウントされるはずの
事例ですが、2回接種済みか3回接種済みか
どちらか分からないので接種歴不明に入れざる
をえません。しかし、厚労省は、4月上旬まで
接種歴不明者を未接種者に入れてカウント
していたことが明らかになりました。まるで
ワクチンを打っていない人がより多く感染
したかのように見えるデータになっていま
したが、その後情報が修正されると、2回
接種者の感染予防効果がマイナスに転じる
データへと変わりました。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

それとは無関係に。3月下旬の3回目接種をして
その直後1週間ほど体調を崩した私だが
その記憶もまだ生々しい今、もう4回目接種
のアレ(接種券?)が届いた。
1、2、3回目までは周囲の人よりも随分
遅く届いたのだが4回目が早すぎる。
5か月空けるとか言ってなかったか?
なんや、ワクチン余ってんのか?


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スポニチアネックス

尚弥VSドネア戦 衝撃の264秒決着も地上派中継
なしにネット落胆「視聴率取れるのになぜ」

 プロボクシングの世界バンタム級3団体王座統一戦は
7日、さいたまスーパーアリーナで行われ、WBA
スーパー&IBF同級王者の井上尚弥(29=大橋)が
WBC同級王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)に
2回1分24秒KO勝ちし、日本人初の3団体統一王者
となった。
 この“世紀の一戦”は地上波中継がなく、映像
配信サービス「Amazon プライム・ビデオ」で
ライブ配信だったこともありネット上では
「なぜこの試合が地上波で中継されないんだ」
「地上波で観たかった」「井上選手おめでとう
ございます!でも地上波でテレビ中継がなかったの
が残念」「なんで視聴率も取れて格闘技が
広まるような試合を地上波で流さんの」
「もし地上波だったら、視聴率凄かった
だろうな」と落胆の声が続々。
 その一方で衝撃の264秒決着に
「地上波でやってたらテレビ局泣いてたな」
「地上波でやらないのも納得ですわ…1時間番組
成立しねえもんwww」「地上波だったら時間余り
すぎてましたねwww」「井上VSドネア戦見て
確信した!格闘技って地上波向いてない」といった声も。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
地上派はなくて地上波だろうとは思うが、
しかし圧倒的な試合だった。
以前の同対戦を観て、今回もそこそこ拮抗した
お互いにとって厳しい戦いになりそうな
予感がしていたのだが、まったく違った。
私は勝利が確定する10秒ほど前から
アマゾンプライムが不安定になり、
再び接続されたときにはもう井上がロープに
足をかけて雄たけびを上げる場面に
飛んでいたので、まったく面白くなかったが
とにかく強かった。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
JIJI.com

ユニクロ、秋冬商品値上げ フリース1000円高く

 カジュアル衣料大手ファーストリテイリング
傘下のユニクロは7日、今年秋冬の主力商品を
値上げすると明らかにした。

 原材料価格の高騰に対応する。
定番のフリースは一部を除き、税込み価格が
前年の1990円から2990円に大幅上昇する。
ユニクロが1000円もの値上げに踏み切るのは異例。
 同社は一部商品を値上げしていたが、
今年の秋冬物で本格化させる。素材や機能・
デザインの改良も行い、夏にかけて新たな
価格での取り扱いを始める計画だ。
 他の商品は、男性向けの「ウルトラ
ライトダウンジャケット」を5990円から
6990円に値上げ。女性向け「カシミヤ
クルーネックセーター」は8990円から
9990円に引き上げる。
 機能性肌着のヒートテックの一部も
対象で「超極暖」は1990円から2990円に
上がる。同じグループの「ジーユー」も
一部商品で値上げする。
 ファーストリテの柳井正会長兼社長は
4月の記者会見で、経済情勢を見れば
「安易な値上げはできない」としながらも、
原材料価格が「50%アップになれば今の
価格は不可能」と話していた。アパレル業界
のリーダー企業の決断で、値上げが波及しそうだ。 
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ユニクロで1000円値上げは大きいな。
ヒートテックとフリースはもう多くの人に
とって必需品だからなあ。
毎年フリースを買い替えるかどうかは別として。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
FNN
立憲幹部「指が滑ったのでは」 泉代表の
「#立憲民主党いらない」誤投稿に 

立憲民主党の泉代表が、自身のツイッターに
「#立憲民主党いらない」とハッシュタグを付けて
投稿し、直後に訂正したことについて、同党の西村
幹事長は7日、「指が滑ったのではないかと思う」
と述べた。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ずっといろいろ滑りまくっている気がする。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ナゾロジー

鉄の棒が脳を貫通して人が変わった男性、
その原因となった「脳領域」を特定か

皆さんは過去に、お葬式や人に怒られている
最中など、笑ってはいけない場面で笑いが
こみ上げてきた経験はないでしょうか?
お笑いのコントでよく見かけるシチュエーション
ですが、実際私たちは、その様な場合きちんと
我慢します。
これはシリアスな場面で笑うのは社会的に
おかしいということを私たちが理解しており、
「自分の感情について考え、判断を下す」
能力を持っているためです。
米ノースイースタン大学(Northeastern University)は、
この場にそぐわない不適切な態度を制御している
とみられる脳領域を特定したと発表しています。
では、その脳領域が損傷するとどうなるので
しょうか?
研究チームは、その唯一の症例かもしれない
ある人物の数奇な生涯に触れています。
研究の詳細は、2022年3月26日付で学術誌
『Social Cognitive and Affective Neuroscience』
に掲載されました。


1848年9月、アメリカの鉄道建築技術者の
職長だったフィニアス・ゲージ(Phineas Gage、
1823 – 1860)は、路盤を建設するための発破
作業をしていました。
岩に深く穴を掘り、火薬・ヒューズ・砂を
入れて、鉄の棒で突き固めるという作業です。
ところが、砂を入れてなかったためか、
突き棒が岩にぶつかって火花を発し、火薬
が爆発しました。
瞬間、長さ43インチ(約109センチ)の鉄の棒が、
ゲージの左頬を貫通し、脳を通って頭蓋骨の
上部から突き抜けていったのです。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

人が変わってしまうのは 脳の領域が、

ということは「そうかも知れないな」とは思う
のだが、そもそも鉄の棒が頭蓋骨を貫通して
しまったら、脳のどの領域がどうなろうと
そりゃあ性格変わるぞ
とも思う。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







GITANESをジタンと発音する方が
親しみが持てる。
それとは無関係に・・・。

まだ続くバーコード決済との戦い。

d払いを使えるということがわかり、今日も試して
みることにした。
会社近くのスーパーのようなスーパーではないような
やっぱりスーパーのような結局スーパーの
ようなスーパーマーケットに行った。
事前にd払いが利用できることを確認した上で。

小さい弁当ときのこの山を買い(たけのこ派なんて
言っている人はホントにセンスが悪い)、
いよいよ精算。
「d払いでお願いします」
「はい」
d払いを画面に呼び出して、レジの人に差し出す。
これでバーコードをスキャンしてもらったら
完了だ。
「いや、そうではなくて、」
「はい????」
「スマホのその『読み取る』というところを押してもらって」
「はい???」
スマホの画面がカメラになっている。
「それでこちらの、」
「現金でお願いします」

道半ばである。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESもこれで買える時代になったのか。
それとは無関係に・・・。

前に書いたd払いをめぐって。
面倒くさいと言いながら、とうとう使ってみた。
まずはスーパーで。
セルフレジであっけなく使えてしまった。

その足でマクドナルドへ。
ビッグマックとスイカ味のドリンクなどセットを
注文。
レジの人は無言で神妙に立っている女性だった。
おそらく経験がまだ浅かったのだろう。

で、前に書いたがスマホを振ったらd払いアプリが
起動するように設定されているので(そんな設定をした
記憶がないのだが)、スマホを振るのだが何も起こらず。
色んなところを触ってやっとd払いを呼び出し
レジの人に告げる。
あ、バーコード読み取りの機能がこちら側についてないのか。
レジの人がバーコードリーダーで読み取ってくれる方式
だった。
そうか、そういえば私は、このバーコードを
呼び出して相手に見せてそれを何とかしてもらって、
という一連の作業が嫌いだったのだ。
だからバーコード決済を敬遠していたのだった。
もちろん単純にペイペイが嫌い という理由も
あるのだが、それは根拠もなしに嫌いなだけ
だし、それはアイホンが根拠もなく嫌い と
言っているのと同じなのだから、誰が悪い訳でもない。
(※アイホンというのは勿論アイフォンのこと。)

で、何度やっても読み取れず。店員さんも焦る。
店員さんも私もキョロキョロし始める。
ベテランの店員さんが近づいてきた。
諦めた。
「IDでお願いします」
慣れ親しんだIDは期待通りの機能を果たした。

商品ができる間検索して調べてみたら、なんと
マクドナルドではd払いが使えない(店頭)という
ではないか。この王者同士が連携していないとは
思わなかった。
レジの人も、使えないものを使おうとした私に
調子を合わせてくれてどうもありがとう。

帰宅後、スマホを振らなくてもいいように、
待ち受け画面にショートカットを置いた。
万が一、コンビニでd払いを起動しようと
激しくスマホを振ったとき、スマホが飛んで行って
おでん温め器に飛び込んでしまったら
大惨事になるからである。

さて、スイカ味のはずのドリンクは
スイカの味がほぼしなかった。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )