ウリパパの日記

自由気ままに・・・

赤い月の出と東京スカイツリー 2021.1.4

2021-01-05 18:11:30 | 日の出・月の出

昨夜は月齢20日の赤い月が東京スカイツリーの近くから昇りました。21時53分の月の出です。

 

年末に紹介した月齢16日の月の出はネオンが輝いているかのように真っ赤に燃えていました。しかし昨夜の月はほんのり淡く控え目です。

 

東京スカイツリーの少し北側からゆっくりと昇っていきます。

 

47km先の東京スカイツリーは22時まで青色の特別ライティングが点灯されています。

 

22時を過ぎて橙色に変化する頃、東京スカイツリーのライトアップが終了となってしまいました。

自宅マンションから東京スカイツリーの方角は80.5度(真北を起点に時計回り)。昨夜の月の出は79.6度でした。あと0.4度ほど東寄りから5分ほど早く昇ってくれれば、赤い月にゲイン塔トップのLED照明が重なっていたところでした。

自宅での東京スカイツリーと太陽や月との共演は老後の楽しみにとっておきます(笑)。ただし事前準備も必要で、将来は自宅だけでなく、八王子城跡や高尾山、本沢ダムの展望台まで活動範囲を広げていきたいですね。そこまで網羅すれば1年中楽しめます。参考までに自宅からみた今までのベストショット(2014年9月4日)は以下の記事に紹介してあるので再掲します。茨城県単身赴任が続いていると東京での活動が休日に限定されてしまうので辛いところです。

 

OGPイメージ

東京スカイツリーから昇る朝日 2014.9.4 - ウリパパの日記

昨日に続き朝日を見ようと思っていたところ寝坊しちゃいました。気付いたら5時15分。上空は低い薄雲が垂れ込めていますが、東の空は明るい。カメラ...

東京スカイツリーから昇る朝日 2014.9.4 - ウリパパの日記

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする