今日は予想よりも天気が悪く、昼過ぎまで肌寒い一日でした。八王子では最低気温が-5.4℃と冷え込み、その寒さが残った影響で昼過ぎまで3℃台で推移しました。14時頃から雲が薄くなり、14時30分過ぎに最高気温は6.0℃まで上がっています。
今日はダイヤモンド富士は断念していました。夕方近くなり明るくなってきた空を見上げるとハロと幻日が見えていました。こんなにはっきり見える幻日は久しぶりです。
ハロの頂部にはパリ―アーク。さらに外側には環天頂アークが見えています。
コンデジよりも綺麗に映るスマホでも1枚。環天頂アークに接してラテラルアークも見えました。
ハロの外側にラテラルアークがうっすらと見えています。会員になっているお天気会社にも写真を何枚か投稿しました。
こちらがハロとアークの説明になります。
環天頂アークとラテラルアークは滅多にお目にかかることがありません。高尾の上空の雲が一瞬切れて出現したようです。再び雲が厚くなり、5分ほどで消えていきました。
最後にもう一度ハロと幻日。虹色が鮮やかな幻日を左右同時に見ることができたのは幸運でした。