昨日まとまった雨をもたらした低気圧は日本の東海上に抜けて、朝から青空が広がりました。八王子では最低気温3.3℃、最高気温15.5℃とほぼ平年並みの気温で経過しています。今日は午前中にお墓参りに出かけてきました。八王子霊園や八王子北西部のソメイヨシノは開花が始まったばかりで、平地よりは若干遅めの印象でした。
今日は午後になっても快晴の状態が続いたので、14時過ぎから自宅付近の枝垂れ桜を巡ってきました。大光寺、金南寺、高楽寺、興福寺の枝垂れ桜の開花状況を紹介します。
まずは高尾駅南口の大光寺へ向かいます。
本堂前の江戸彼岸桜は満開です
本堂の裏に回って見上げます
続いて推定樹齢400年の枝垂れ桜。こちらも満開です。
本堂から見る姿も立派です
下から見上げます。花びらが風に舞っていたので、今がピークでしょう。
山門脇のソメイヨシノ。今日は気温が低めなのでこれが限界かな。気温が上がる明日には開花となりそうです。
大光寺では夜桜がライトアップされます。今日か明日の夜に見に行く予定です。
続いて西浅川町の金南寺へ向かいます。昨日午前中に高尾駅のホームからズーム観察したときは咲き始めでした。まだ早いかなと思っていたところ、既に5分咲きとなっていました。朝から太陽を浴びて、開花が促進された様子です。
本堂の横から見上げます
本堂前の象さん。象はお釈迦様と大変ご縁の深い動物です。
枝垂れ桜を見上げます
本堂の裏手から枝垂れ桜を見下ろします
さらに階段を上ります。高尾駅から数百メートル西へ進むと、このような長閑な景色が広がっています。
高尾駅へ戻る途中、中央線沿いの墓地に立つ1本のソメイヨシノ。開花が始まっています。
昨日も紹介した高尾駅南口の桜並木。風が冷たく気温がやや低めなのでソメイヨシノの開花状況は昨日から変化がありません。
続いて高楽寺にやってきました。こちらは5~7分咲きです。
下から見上げます。金南寺よりもピンクの色が濃い桜です。
丸窓に映る枝垂れ桜
本堂横から見上げます
駐車場側から見上げます
高楽寺の墓地の裏手から見下ろします。貫録の姿です。
最後は自宅近くの興福寺。こちらもかなり咲き進んでいます。
南側から見上げます
西側から見上げます。どの方角から見ても電線が邪魔・・・
関東地方では明日、明後日と気温が上がりそうです。21日の春分の日には大光寺の枝垂れ桜は散り始め、うまくいけば咲き始めたソメイヨシノとのコラボが楽しめそうです。そして金南寺、高楽寺、興福寺は満開を迎えるのではないかと予想します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます