ウリパパの日記

自由気ままに・・・

高尾山のビアマウントが明日オープンします 2015.6.14

2015-06-14 17:28:56 | 高尾山・陣馬山
午後になって薄日がさしてきました。湿度が高く蒸し暑い一日です。昨夜から始めた研修の宿題も午前中で一息つき、残りは常磐線の車内で片付けることにします。乗り過ごさないよう注意が必要ですが(笑)。

運動不足解消のため14時過ぎから高尾山を散策してきました。夕方からは雑草が茂ってしまった庭の手入れを行いたいので、許された時間は僅か90分。やや早足で霞台まで往復してきました。

梅雨時は高尾山が静寂を取り戻す季節です。ハイキング客も外国人が中心で、静かな散策を楽しめます。


霞台にやってきました。明日高尾山ビアマウントがオープンするようです。今年も大勢のお客さんで賑わうことでしょう。


先週、蕾が膨らんでいたイチヤクソウが開花していました。


こちらの株は開花までしばらくかかりそうです。


ヤマユリの蕾も膨らんできました。今後の気温や日照時間次第ですが、6月中に開花するのではないでしょうか。


オオバギボウシがあちらこちらで開花していました。


サル園入口近くで見かけたギンリョウソウです。先週から湿度が高くなってきた影響でしょう。今日はあちらこちらでこの花を見かけました。

今日は時間が無かったので2号路を散策してから1号路を駆け足で戻ってきました・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八王子市プレミアム付商品券 ... | トップ | アジサイが見ごろの雨引観音 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高尾山・陣馬山」カテゴリの最新記事