goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

兵庫県産赤カレイの煮付け

2021-03-01 20:58:42 | 料理
3月に入りました。
兵庫・大阪・京都も緊急事態宣言が解除されました。
まぁ、生活はあまり変わらないと思いますけど、、、
 
今日も、お天気が良かったです
気分は
ですが、今晩からお天気が崩れるようで、、、
明日は、雨のようです
ちょっと荒れ模様とか。
 
買い物に行ったら、今が旬の兵庫県産赤カレイを見つけました
いつものように主人が尾の方で、私は頭の方です。
身が分厚くて、、、
 
 
スナップエンドウを仕上げに入れて、、、

 
ほうれん草のお浸しと赤大根の甘酢漬け

 
生姜を効かせた煮付け、ご飯が進みましたよ


 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 
 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレーの煮つけ (ぐり)
2021-03-01 21:11:48
おいしいですよねスナップエンドウを付け合わせに
良いですね色的にも

返信する
こんばんは (かこ)
2021-03-01 21:16:51
地元産の赤カレイで煮付け嬉しいですね
凄く美味しそうです♪
私もご存知の通りカレイば大好きです
焼いても揚げても大好きですが
煮るのも良いですね
焼き魚は私は尻尾が大好きでーす🎵
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-03-01 21:26:25
カレイの煮付けはご飯に合いますよね。
こういう和食はやっぱりホッとします(^^)
返信する
こんばんは (うらら)
2021-03-02 18:52:24
煮つけは大好き柄すけど、カレイはとくにおいしそう。
仕上げようのスナップエンドウも春をかんじますね。
それに丁度良い食事の量ですね^^
返信する
ぐりさんへ (watako)
2021-03-02 20:20:33
こんばんは!

カレーの煮付け、大好きです。
スナップエンドウを入れると色鮮やかになるので
返信する
かこさんへ (watako)
2021-03-02 20:24:08
こんばんは!

兵庫県は、瀬戸内海側と日本海側の両方に面しているので、魚類が豊富です

今回は、子持ちではなかったのですけど身は分厚くて食べ応えがありました

かこさんは尻尾派なんですね。
返信する
nakayamamisinさんへ (watako)
2021-03-02 20:26:55
こんばんは!

生姜を効かせた煮付けは、ホントご飯が進みます

ご飯が好きなので、和食が合いますものね
返信する
うららさんへ (watako)
2021-03-02 20:29:20
こんばんは!

魚の煮付けは、カレイが美味しいですよね。
メイタカレイか赤カレイが、こちらでは手に入りやすくて美味しいです

私もうららさんを見習って、ヘルシーに量も少なめにしていますよ

おやつも控えめに、、、
返信する

コメントを投稿