環境運動、文化運動、フェアトレードの3分野の融合を目指す環境NGO「ナマケモノ倶楽部」。その拠点であるオーガニックカフェ「カフェスロー」へ行ってきました。以前は国分寺からかなり離れた場所にありましたが、今では移転していて駅から徒歩5分。
2階にはワークショップ会場、1階には自然食店と天然酵母パン屋「アチパン」、「自然育児友の会」事務所、ギャラリーがあり、かなり立派な文化複合施設となってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/45a7b62aff104d89a4ae99c61333eefd.jpg)
広い店内には、さまざまなエコグッズやフェアトレードのコーヒー。赤ちゃんと二人きりでランチをしてる若奥さん、中年のカップル、おばさんグループと様々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/e5c52f265fafd2a03275bfb075f3b57c.jpg)
「目を閉じれば、そこは、コーヒーの故郷、南米エクアドル」が宣伝文句の、豆の煮込みとジンジャーライス スープ付 1,000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/ba7e670c6b8b064395a9099593e8dcb7.jpg)
こういうところのお食事は、日常的に食べようとするとよいお値段ですが、素材や味などちゃんと安心していただけるものを出しています。天井の高い倉庫風の建物の後ろ側は、緑あふれていてなかなか良い感じ。BGMも南米の楽しげな音楽、こんな広々した空間、ラテン系の人だったら絶対に踊りだしてるでしょうね。
文化喪失された市場原理主義の社会から一番遠いところが、意外と近い国分寺にありました。
2階にはワークショップ会場、1階には自然食店と天然酵母パン屋「アチパン」、「自然育児友の会」事務所、ギャラリーがあり、かなり立派な文化複合施設となってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/45a7b62aff104d89a4ae99c61333eefd.jpg)
広い店内には、さまざまなエコグッズやフェアトレードのコーヒー。赤ちゃんと二人きりでランチをしてる若奥さん、中年のカップル、おばさんグループと様々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/e5c52f265fafd2a03275bfb075f3b57c.jpg)
「目を閉じれば、そこは、コーヒーの故郷、南米エクアドル」が宣伝文句の、豆の煮込みとジンジャーライス スープ付 1,000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/ba7e670c6b8b064395a9099593e8dcb7.jpg)
こういうところのお食事は、日常的に食べようとするとよいお値段ですが、素材や味などちゃんと安心していただけるものを出しています。天井の高い倉庫風の建物の後ろ側は、緑あふれていてなかなか良い感じ。BGMも南米の楽しげな音楽、こんな広々した空間、ラテン系の人だったら絶対に踊りだしてるでしょうね。
文化喪失された市場原理主義の社会から一番遠いところが、意外と近い国分寺にありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます