ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

裸のクッキング

2013-03-14 20:34:58 | ヒビビ君
「なんか!食べたーん!!」

まだ薄暗い朝もはよから、部屋中に響き渡ります。
ヒビビ君の最近の目覚めの一発は、毎回これ。

お昼寝からの目覚めの時も同じ。

「なんか!食べたーん!!」
時には強調して「なんか!食べたーん-んーんーっ!!」

もう、食べるのがお仕事だからしょうがないね。


「はーん!  これから、ヒビビのクッキングはじまるよ~」



「しゃもじでこう取って、手でこねるんだ」


「これが、噂のインビンビン。沖縄読谷あたりで大流行。オートミールにレーズンちゃんが入っててサクサク、ヒビビ大好き」




ところで、ヒビビの保育園で、なんと本格的フレンチの会がありました。シェフが園に来て、子供もプロのお仕事をお手伝い。

メニューは、

Entree(前菜)
季節の島やさいのケーク・サレ(塩ケーキ)
水納島のヤングコーン蒸し焼き添え

Poiison(魚料理)
勝連産マンボウの蒸し煮
金美人参のスープ仕立て

Viands(肉料理)
国頭産イノブタの煮込み
島米のリゾット添え

Dessert(デザート)
ダンカンのサヴァラン

伊江島小麦の自家製パン

調味料以外全ての食材は沖縄県産。
フルコース、2000円!!


たいそうな量だったらしいけど、「ヒビ君、完食しました」と、先生に言われました。
うちに帰って、
「何が出たの?」と聞くと。

「ん肉~!」

「後は?」

「あとは~、、、  まんま~!!」





最新の画像もっと見る

コメントを投稿