ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

学園祭的完コピバンド

2013-07-04 11:19:34 | ロック
今春来日した、再結成後まだ続くテレビジョンに、アメリカの良心ウイルコ。
どちらも沖縄へ来ることも無く行けませんでしたが、さっきyoutubeでペイブメントをカバーしてるウイルコを発見!

じぇじぇ~!
ビッグスター「サンキュー・フレンズ」
チープトリック「サレンダー」
シンリジー「ボーイズ・アー・バック・イン・タウン」
ヴェルヴェット「フー・ラヴ・ザ・サン」
キンクス「ウォータールー・サンセット」
グレートフルデッド「リップル」
ビートルズ「アンド・ユアー・バード・キャン・シング」

カウントファイブの「サイコティック・リアクション」
までやってる!!

全曲一緒に合唱できるじゃない~これは生で見たらホンマ楽しそう!

他に、ブルーオイスターカルト、ニックロウ、ニールヤング、ストーンズ、、、
最近のウイルコのライブはカバーが多いらしく、これらを日本公演でやったかどうだか分かりませんが、やっぱ現役のバンド、見ておきたかった、、、テレビジョンは、再結成はなかったと思ってますからスルー。


Wilco cover of Television - Marquee Moon (Solid Sound 2013)


ところで、沖縄で初めてスタジオ入りしました。60年代後半の名曲をカバーするバンド。二人のシーズン、ビーナス、、、

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京も梅雨が明けました (a1)
2013-07-08 08:14:54
真っ向カヴァーですね、「マーキー・ムーン」。
それにしてもテレヴィジョンが来日してるの知らなんだ。
12年ぐらい前んときも行ったので、知ってたら観に行きたかったですね。

ついに沖縄でスタジオ入りですか?
帰省した際には混ぜて下さい(笑)
返信する
Unknown (ホワ)
2013-07-08 08:34:31
テレビジョンは下北等の小さなライブハウスでやったみたい。やればやるほど価値が落ちていく再結成だな。
スタジオは、文化祭バンドみたいな60年代後半曲カバーバンド。
そしてもうひとつは
『アレックス・チルトンやNRBQ、あらくれたテレビジョンのような「無骨だけどどこかユーモラス」「だけどカッコイイ」バンドに成長できればな』
とリーダーが言うバンドにギターで参加する予定。
返信する

コメントを投稿