  今朝も静かで星がきれいでした。 愛犬UPとの散歩が終わる頃に、 東の方向、猿山の上に流れ星が 落ちるのが見えました。
さて、秋が深まるにつれて恋しくなるのが 醤油味の煮物と日本酒。 先日の休日に冷蔵庫を整理していると 野菜室の奥の方に塩蔵のメンマが眠っていました。 夏に敬遠され、置き去りにされていたものです。 一晩かけて塩抜きをします。 白くきれいに戻りました。 次に昆布とさば節の出汁でゆっくりと炊きます。 次に醤油、みりん、砂糖で味付けし、 また時間をかけて煮上げます。 水分がだいぶ飛んできたら、最後は強火で 残った煮汁をメンマにからめます。 ほぼ水気がなくなったら、 ゴマ油を回しかけ鍋をあおりつやを出して 出来上がり。 コツはごてごてとニンニクなどの香辛料を入れないこと。 ゴマ油は最後にかけて香りを残すこと。 このメンマで食べるラーメンはおいしいです。 それからお酒のアテにもなります。 秋の夜長が楽しくなります。
それでは行ってきます。
| Trackback ( 0 )
|
|
|