木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
薄い雲が広がっていて、昨夜見えた細い三日月は見えません。
11月も中旬になろうとしているのに、
まだ、半袖・スパッツで走れます。
runはいいのですが、右肘が少し痛いのが気になります。
考えて見たら、週末伊豆に帰らないことで、
swimがずーと続いている疲れと思います。
何事もやり過ぎはいけません、やり過ぎは。

さて、昨夜ドラッグストアで珍しい袋麺を見つけました。
しかも、5食で258円。
私が新種のラーメンとビールに弱いのはご承知の通り。
早速、お買い上げ、調理。

鍋に、

水、野菜、肉を入れて煮立たせます。

煮立ったら

最初からスープを入れます。
普通の即席麺はスープは加熱後というのが多いのですが、
これは「煮込み系」です。

そして、

麺も入れて3分間。

出来上がり。

器が大きいのでスープが少なめに見えますが、
ちょうどいい味です。
肉、野菜を別に炒めたりする必要がなく、
また、スープも煮込むことを前提に
少し濃い目になっていて冬場には暖まり
いいのではないでしょうか?

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )