木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今日も暑くなりそうです。

昨夜はエアコンをかけて寝ているにもかかわらず寝苦しくて、目覚めはよくありません。

息子を駅まで送らなければいけないことを口実に練習は休みです。

さて、夏の冷夏シリーズ第4弾はプリンです、が、失敗作です。

材料は牛乳700ml,卵4個、砂糖60g,ゼラチン5g、バニラオイル適量です。

オリジナルレシピは楽天レシピです。

卵をしっかり溶きほぐし、砂糖、牛乳を合わせます。

この時にバニラオイルを15滴くらいいれます。

火にかけ、絶えずかき回します。

沸騰直前がこんな感じです。

火から下ろし、水でふやかしておいたゼラチンとよく合わせて、ざるで裏ごしをします。

それをガラス容器に入れて、冷やし固めれば

できあがりのはずですが、2つの点で失敗しました。

 ・カスタード液の卵が固まり、なめらかさがない。

 ・冷やしても十分に固まりきれない。

考えられる原因は前者は加熱をしすぎたため、卵が凝固した?

後者はゼラチンのふやかし方と混ぜ方が不十分だった?

失敗ですが、卵と牛乳という栄養の塊。

プリンではなく、栄養補助食品として食べます。トホホ!

原因を究明してなめらかなプリンに再挑戦します。

 

それでは今日も暑さに負けず、戦わず元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )