

おはようございます。
今朝も冷え込んで、気温は零度、ただ2日吹き続いた風は静かです。
今日の午後は走ろうと今は思っています。
昨日の朝もそう思っていたのですが、夕方の風の強さにためらいが出て、
結局練習時間は、包丁研ぎに変わりました。

よく使う牛刀3本を中砥から研ぎ始めます。

合わせ砥へと進みますが、

今回の新工夫はここです。
いつも研ぐのは切れ味に関係する刃先だけですが、
身の方もきれいに超したことはないので、中くらいの大きさの合わせ砥できれいにしました。

最後はジフで磨きます。

きれいに3本が研げました。

東京杉本、

ミソノ、

堺孝行、どれもホントによく切れます。
しかし、鋼の質か、やはり杉本の切れ味は別格です。

だから使う順番は、堺孝行、ミソノ、杉本の順になります。
私はおいしものを最後にとっておくタイプです。
これが私なりの3本の包丁に対しての評価です。

やはり研ぎたての包丁で作るサラダは作業も軽快で楽しいです。

その間にレンジでおからを乾燥させて、

ミルサーで

おからパウダーも作りました。

昨日は妻の誕生日でした。

「Birthday 麻婆豆腐作ってやるよ。」

「何、それ?」

妻用に少し辛さを控えめには

したつもりです。
私の皿の仕上げには山椒油がかけてあります。

それではいただきましょう。

麻辣(まーらー)な麻婆豆腐にさわやかなサラダはよく合います。

ビールはなぜかピンボケしてますが、もちろんおいしいです。

締めは市内の名店のガトーショコラですが、
うん、これなら私でもできるかな?
ちなみにここのガトー=オ=フレーズは絶品です。
それでは今日も元気に行きましょう。