木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




下弦の月が豚何の山陰に沈もうという頃
愛犬UPとの散歩を済ましてきました。
霜はたっぷりと降りてますが、
寒さは少し緩み、天気は下り坂に向かいそうです。

さて、このところストーブネタが続きますが、
季節の歳時記と思って下さい。
いつもストーブ記事を書く時は
正面から写真を使っていますが、
今日はその裏方をお見せしましょう。
文字通り薪の保管場所(バックヤード)になっています。
薪は少なくとも1シーズンおいて乾燥させないと
くすぶって良く燃えないと「ストーブ本」には
書いてありますが、はっきり言ってウソです。
私の薪はこのブログで書いているように
昨年の春から夏に割って保管したてのものです。
しかし、着火もまったく問題なく、ススも少なく
良く燃えています。
それもこのバックヤードのおかげです。
ここで2~3日置かれることにより
燃えやすくなります。
それからもう一つのポイントが工場用の扇風機。
ストーブが焚かれている間はずっと回してます。
天井が高ければオシャレに
シーリングファンとなるのでしょうが、
この山荘では低くて無理です。
この扇風機が山荘中に温風を運びます。

それでは今日も路面のスリップに気をつけ
半日仕事に行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も山里にはたっぷりと霜がおりました。
でも昨日同様風がないので助かります。
7時過ぎ、愛犬UPとの散歩ものんびり。
それから朝食の準備、ストーブの薪くべです。
そう、少しストーブの日持ちが良くなりました。
昨日業者から補修用のガスケットロープが
届いたので張り替えたのです。
やせ細った振りロープをはがし、
ドライバーで古いコーキングをこそげ落とします。
ワイヤブラシでさらにていねいにこすります。
錆が見えたので錆取り油スプレーを吹き替えます。
次に耐熱のコーキングを塗り
ガスケットロープを貼り付けて完成です。
作業時間は20分ほど、難しい作業はありません。
次回の予備も含めて2本のロープを買いましたが、
送料も含めて3200円!
妻が言いました。
「こんなものが3200円もするの?」
同感です。
総代理店制度が問題だと思います。
安いルートを探そうと思います。

今日は休日、出し遅れた年賀状、
もう遅いか?
寒中見舞いの返信を書こうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





明け方の月は三日月に変わりつつあります。
それにしても冷え込みました。
フロントグラスには霜がびっしり。
愛犬UPが散歩中に道ばたの草を踏みつけると
がさがさと凍りつき乾燥した音がします。
平日は走れない山を走りましたが、
無風でもウィンドブレーカーが
手放せませんでした。
それでも風もなく、いい天気になりそうです。

それではもう半日仕事に行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝は雲もなく、すっかり冷え込みました。
霜も分厚く降りています。
出勤前にフロントグラスの霜落としという仕事が増え、
朝のあわただしい中けっこう痛いですけど
自然現象なので文句は言えません。

さて、冷え込みの厳しい夜に
恋しくなるのがシチューです。
昨夜は何故か和風になりました。
和風の根拠は
 ・煮出す汁ははコンソメではなく
  鰹昆布だしです。
 ・ダイコン・シイタケ・ネギそれから
  正月のあまりのこんにゃくまで
  具として入っています。
実は夕べシチューを作った理由のもう1つは
こんにゃくに限らず
賞味期限を1日過ぎた牛乳を
消費するためでもあったのです。
本当は豚汁でも良かったのですが、
そんなわけでシチューになったのです。
余り物とはいえ手抜きはしていません。
だからあっさりおいしいのです。
今朝の味噌汁替わりにも
昼の弁当にもおともします。

今週は長かったです。
それでは行ってきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





半月は前日よりもシャープになり、
空を照らしているため、
星は高く遠くにかすんでいます。

さて、吹く風も冷たい昨夜のことです。
組合長から電話がありました。
何の組合長かというと
「宮ヶ原テレビ共聴組合」です。
私はその組合の会計を務めています。
全国の山間地に漏れず
我が村も難視聴地域です。
いよいよ来年に地デジ化が迫りました。
NHKから工事の契約をするように
組合に要請がありました。
組合は70万円ほどの出費を迫られます。
組合員の多くは75歳以上の高齢者。
10年後は考えられません。
そういう人たちにこれだけの高額の負担を強いる
国の政策は果たしてどうなんでしょう。
個人的には私は新しもの好きです。
地デジもしかりです。
しかし「たぬパック」さんが
ブログに書いているように
その機能はBSデジタルで
足りるのではないでしょうか?
これは私の山荘でも見ています。
昨夜もBSで録画した「ゴッドファーザー」を
見ていました。
(写真は年末に見た
  「私をスキーに連れて行って」です)
BSから通販番組を追い出せば、
その高画質・高機能のテレビ放送は
多くの国民に無用な出費を強いる
地デジ化は不要なのではないかと
思っているこの頃です。

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





風も霜もなく、半月が静かに
山里を照らし出しています。
愛犬UPとの散歩、ランニングともに爽快です。

さて、我が山荘の冬に不可欠なのが薪ストーブです。
何度も書いているようにハイペースで
薪が焚かれています。
そのストーブが最近の酷使にキレたのか(?)
最近暴走し、室温を27度くらいまで
「完全燃焼」したがります。
「おいおい生き急ぐなよ。」
と心の中で声をかけるのですが、
まったく効果ありません。
薪の消費が加速されるだけです。
原因は不燃のガスケットロープが
何故か燃焼し、写真のようにやせ細り
天板と本体の間に隙間ができたことです。
ガスケットロープの交換時期です。
ネットで取扱店を探し連絡を取ります。
よく見ると炉内背面の耐火煉瓦もひび割れています。
これもついでに直さなければなりません。
部材がそろうのは週末の3連休になるでしょう。
来週にレストアされたストーブの姿を
お見せできると思います。

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今年になって初めて降った雨が
正月の寒波を少し緩めました。
愛犬UPとの散歩も再開です。
雨が降るとその後のシイタケの生長が楽しみです。

さて、昨夕仕事から戻ると前日にウレタンフォームで
固めた床の隙間に今度はその上から
シリコーンをかけました。
ご覧のようにきれいになりました。
同じ柱の写真が昨年の12/26の
ブログにあるので時間があったら
対照してみて下さい。
何でもやればできるものです。

それでは行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに星と月が残る朝空を走りました。
怠惰な生活を抜け出して
今日から仕事始めです。

さて、昨日磐田から戻る途中で
ホームセンターを2店舗回りました。
特にこれと言って買いたいものはなかったのですが、
DIYオタクの私にとっては商品を眺めるだけで
木工や料理のアイディアがわくのです。
そこで見つけたのが発泡ウレタンのスプレー。
「そうだ、これで隙間をうめよう!」
早速購入し、冷え切った山荘に戻り実行。
もこもこと出る泡がおもしろくて
写真の様に少し出し過ぎました。
昨夜は綿アメのようにふわふわしていましたが
今朝はしっかりと硬化していました。
あとは耐久性が問題になりますが、
それは一シーズン経ってみないと分かりません。

それでは初仕事行ってきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




正月休みも今日までとなりました。
ニュースでは帰京の車で
東名が渋滞していると言っています。
朝、アップの散歩を済ませると
妻より一足早く伊豆に帰省します。
ご覧のようにに富士山がきれいです。
国一は渋滞もなく快適です。
午後には山荘に戻り、
明日からに備えます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新年二日目の朝は少し寒さが緩みました。
のんびりと箱根駅伝を見ながら
blogを書いてます。

さて、元旦は家族とららぽーとに
ぶらりと出かけました。
ゲーセンで夫婦対子供で
エアホッケーで勝負。
何と我々夫婦が勝ちました。
負けた子供たちがプリクラ代を出して
撮った写真がこれです。
夕方、娘は今日からの仕事に備え
高速バスで帰りました。
つかの間の家族再会の正月でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »