木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
今朝も空のてっぺんに半月が浮かんでいます。
昨夜も接骨院に治療に行きました。
やけに何度も「山本さん」と呼ばれているなと思ったら
カーテンの向こうの治療台に乗っているのは
息子でした。
徐々に良くなっていると先生は言うのですが、
やはりランニングで1kmあたりから痛みが出ます。
ちょっとていねいにストレッチをやろうと思います。

さて、今日は週末金曜日。
ザックJapanが勝とうが勝つまいが、
私は仕事を終えたら伊豆に帰ります。
そして、「平馬ウッド」さんでトラックを借りて
明朝磐田にとんぼ返りです。

金曜夕方7時前後に磐田を出るときには
夕食は眠くなるので家ではとりません。
9時頃お腹が空いた頃、富士川を渡り
富士市に入ると強烈なニンニクの臭い。
くだんのラーメン山岡家です。
磐田から伊豆に帰る時の夕食は
たいがいがここになります。
豚骨・ニンニクのクセのある味です。
だから毎日というのではなく、
月2~3度の私の帰省パターンに
ちょうど合います。
頼むのは610円醤油ラーメンです。

券売機で買うとオマケのサービス券がついてきます。
日付を見るとここのところ帰省ペースが
落ちているのが分かります。

きっと今夜もここでクセのある太麺の
ラーメンをすすっていることでしょう。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
青い空に真っ二つの半月、東に星1つ。
今朝も梅雨らしからぬさわやかな朝です。
愛犬クレハは元気、私の脚は2週間前の痛みがもどり、
こちらもいつも通りの朝です。

さて、先週末に妻がしそと梅を買い込み、
初夏恒例の梅シロップとしそジュースを作りました。
梅は洗い、から拭きして、クシでプチプチと刺します。
梅のエキスが出やすくするためです。
同量の氷砂糖と交互に摘めたらできあがり。
といってもそれは最低一ヶ月先です。
4日経った今朝の様子は

もうこんなにしわしわになっています。
しそジュースはクエン酸で煮出すようですが、

妻が作るので私はよく知りません。
でも、我が家の定番で、
息子は「夏が来たって感じ。」と言っていたそうです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
雨がパラパラらと降り始めました。
いつも通りにクレハと歩き、ショートコースを
走ってきました。
あと少しの図書館前でまたもや太ももが
つりそうな痛みが走りました。
回復まではあと少しかかりそうです。

さて、2日1回は大量の野菜をサラダに刻む我が家。
サラダにならない根っこや茎の部分は、さらに細かな
みじん切りにされ野菜スープになります。
昨夜はそのみじん切り野菜で
炊き込みピラフを作ってみました。
米は普通に米3合を洗いザルにあげます。
浸水時間はそれほど取る必要はありません。
米の上に

刻み野菜。
ちなみに昨夜はタマネギ・ニンジン・キャベツの芯です。
ウィンナソーセージの輪切り、豚肉の細切りも
加わっています。
水加減は普通のご飯と同量です。

スープは普通に飲める塩加減、
それにケチャップを大さじ2杯ほど加えて
かき混ぜたモノです。
水加減が整ったら

オリーブオイルとコンソメキューブをもう1個たして

普通に炊きます。
そして10分ほど蒸らします。
蒸らしが完了したら

バターを乗せ、

かき混ぜたら完成です。
昨夜、飲みの締めに食べましたが、いい味でした。
自主トレから戻った息子も食べ
「うまい!」と言ってます。
残った分はラップで平たく包んで冷凍。
でも、近日中はなくなるでしょう。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
今朝も静かな曇り空です。
月は半月になってきました。
接骨院に昨夜も通院したお陰か、
朝からだが軽やかな気がします。
それでもショートコースのランニングの後半に
つりそうな痛みを感じました。

さて、猛暑となった一昨日、W杯を見ることもせず、
工房の解体に励みました。
足かけ四ヶ月に及んだ解体もいよいよ終盤です。
木材に残っているステープルを

ニッパで1つ1つていねいに抜きます。
この作業自体はつらくないのですが、
照りつける太陽が暑いです。

クギやZ金物も

バールを用いてはずします。

そしてついに

土台も取り外されました。
土台を支えていたのは

重量ブロックです。
この掘り起こしはユンボがないと無理なので
プロに依頼することになるでしょう。

今週末にはまた、磐田-伊豆を往復して
積み上げた角材を運びます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
今年は空(から)梅雨でしょうか?
乾いた空に欠け始めた月が浮かんでいます。
散歩はいつも通りですが、愛犬クレハはどうもネコが
気になるらしく、威嚇に余念がありません。
スマホのアプリを見るとロングコースのランニングは
6/4以来、行っていません。
今週の後半には走れるようになればなと期待してます。

さて、この頃の気象は変化が極端で、早春とか初夏とかを
飛ばしていきなり春本番とかになる感じです。
ここ数日の天気も梅雨明けの7月下旬を思わせるような
日ざしの強さです。
私は昨日は暑さに負け、夕方4時で作業を終了。
スポーツクラブに暑さ疲れを癒しに行きます。
その間に妻がお風呂でクレハを洗ってくれました。
冷蔵庫に貼ってあるメモを見ると3月下旬以来です。

私がクラブから帰ってくると夕方の散歩です。

半乾きの体は体型がよく分かります。
健康そうな体つきです。

クレハは気分がさっぱりしたのか、
軽快な足取りで私の前を歩きます。
大変にわかりやすい犬です。
一昨日はやや食欲不振気味だったのが、
昨夕は

いつも元気な食欲に戻り、一安心。
今年の夏も元気に乗り切ろう!

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
いつもより1時間遅く起きましたが、
空はきれいで吹く風もさわやかです。
涼しい内に歩いたり、走ったりしている人が、
我が家だけでなく、けっこういます。

さあ、今日はカップヌードル

じゃなくて、W-Cupの日本戦が10時、Kick off!
その前の涼しい内に磐田の工房の木材を
クギを抜いて、整備しようと思います。
昨日午後、現場を訪れると

2週間で草が生い茂っています。
草刈りはお手の物。
1時間で片付きます。
その後は腰を降ろして、木材に刺さっている
タッカーのステープルやクギ、木ねじを
抜いたり、折ったりします。
今週の土曜日にもう一度、磐田-伊豆を
往復してトラックで運び出せるように
準備を整えておきます。

がんばれ日本!!がんばれyamashow(?)
皆さまも良い日曜日をお過ごしください。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
今朝もさわやかで空にはやや薄雲のかかっています。
いつも通りに愛犬クレハと歩き、
ランニングは不本意ながらのショートコースです。

さて、ワールドカップ・ブラジル大会が始まりました。
2階では仕事offの息子が前大会決勝の
スペイン-オランダ戦を見ながら、一人歓声を上げています。
まったく、サッカーオタクとしか言いようがありません。
でも、ブラジルと言ったらコーヒーでしょう。
自家焙煎を始めて3年目。
先日、2年目の豆、40kgを使い終え、
新たに4種類・40kgを使い始めました。

1袋はこんな感じです。
開封し、

保存容器に移します。
4種類は
 ・ブラジル・サントスNo.2 S19
   3年連続のレギュラーです。
   これは定番、はずせません。
 ・グアテマラSHG
   過去2回レギュラーを占めていた
   コロンビアから中南米代表の座を奪いました。
   求められるのは重厚さです。
 ・タンザニア・キボー・スノートップ AA
   2年連続のアフリカ代表。
   今回はグレードを少し上げました。
   さわやかさを期待します。
 ・インドネシア・マンデリンG1
   アジアからの初の代表です。
   新顔で様子がつかめませんが、
   4種類の中ではもっとも
   豆の粒ぞろいが悪いです。

新顔はバットにあけて豆の状態をしっかり見ます。
焙煎も

いつもよりは慎重に進めます。
今回の焙煎は主にアイスと言うことで

4種類ともやや深めの焙煎にしました。


これからほぼ1年、
あれこれと焙煎具合を変えたり、
飲む時のブレンドを変えたりして楽しみます。

今日は朝のうちは仕事です。
午後は磐田の工房の片付けをします。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
秋を思わせるような涼しくさわやかな朝です。
愛犬クレハと散歩に出ると、西の台地に
接するように大きなオレンジ色の満月が浮かんでいます。
昨夜も接骨院に行き、整体・超音波治療を
施してもらいました。
ショートコースを走ると少し回復した気がします。

さて、今日も木工オタク興奮の平山木工所の
機械類を紹介してきましょう。
平山さんが使い方を説明してくれている
巻頭の写真はラジアルアームソーです。
丸ノコが上のレールに取り付けられいます。
同じ寸法を繰り返し加工する時に便利です。

そして、これは

建具や必須の組み立て機。
電動の油圧で加圧して建具の組み手をを圧着させます。

これはホームセンターにも良くおかれている

パネルソー。
名前の通り、ベニヤ、板などのパネルを
直線・直角に性格にカットしていきます。

これは

プレス機です。
建具屋ではフラッシュ(はりぼて)家具の
圧着に使います。
平山さんの所にあるのは電気は無用で
万力で締めていきます。
あるといろいろと便利な道具です。

このほかにも、帯のこ、面取り機、刃物研磨機など
ないものはないという感じです。
愛犬クレハが車で待っていなければ、
また、先方が迷惑でなければ、一日中でも見て、
そして、少し動かしてみたい思いました。
しかし、そこは良識ある社会人の私。
1時間ほどで工房を後にしたのでした。
楽しい時間でした。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
昨日の弱い雨は上がりました。
いつも通りに歩き、ランニングはまだショートコースです。

さて、去る月曜日、南伊豆の平山木工所を訪ねました。
伊豆で勤務していた頃、一緒に山を歩いたことのある
「おじなべ」さんの紹介です。
木工所は数年前に廃業されて、その機械を処分したいので
見に来ないかという案内です。
伊豆は広く、我が山荘から45kmも南に
くだんの木工所はありました。
70歳を超えた、ご夫婦に温かく迎えていただきました。
私の木工歴や平山さんのかつての仕事のことなどを
いろいろ話したり、聞かせてもらったりです。
そして、もちろんお目当ての加工機械類も
見せていただきました。
あるある木工教科書に出てくるような
家具・建具工房に必須の機械類。
平山木工所の最盛期が想像されます。
そして、私にとっては垂涎(すいでん)の的の機械たち。
2回にわたって紹介してきましょう。
巻頭はもちろん木工の基本の昇降盤。
あらゆる機械類の中でもっとも使い込まれています。

これは

建具のほぞを加工するほぞ取り機。

そしてこれも

昇降盤です。

これは木材を縦に挽き割っていく

リップソーです。

いずれも建具屋に基本的な機械類で
素人私が言うのも失礼ながら、
平山さんの技量もそうとうなものと分かります。
これらの機械を見ているだけで木工オタクの私は
静かな興奮を禁じえませんでした。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おはようございます。
どんよりとした曇り空で間もなく雨になるでしょう。
今朝はいつも通りに起きましたが、
愛犬クレハにショートコースのランニングに
付き合ってもらいました。
空いた時間で野菜を刻む必要があったからです。

昨日はブログの不調でご迷惑かけました。
他のGoo ブログ ユーザーは大丈夫だったのでしょうか?

さて、私のブログの中で繰り返し見られているのが
「西伊豆オートキャンプ場閉鎖」です。
昨年7月中旬のゲリラ豪雨以来です。
一昨日、南伊豆の帰りに、近くにより復興具合を
写真に収めてきました。

ただ、こういうワケなので入り口で
遠巻きから撮っただけで、内情は分かりません。
関心のある方は標記の電話に直接おたずねください。
土石流のあった方は

まだまだの感じがします。
それにしても

すごい量ですね!
でも、メインのオートキャンプのサイトは

車も入り、使えそうです。

私は意外にもキャンプにはまったく興味がありません。
でも、伊豆振興大使としては一日も早く
ここが復興して往事の賑わいを
取り戻してもらえばと願うのです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »