【本日は連休初日。予約投稿にて】
先日妻がガソリンスタンドへ灯油を買いに行った時のこと。
灯油がセルフサービスに変わっており、妻は操作に手こずっていたが近くにいた店員さんは口頭でサポートはしてくれたものの、手伝ってはくれず、なかなか上手く出来なかったことを嘆いていた。セルフなので店員さんも手を出す訳にもいかないだろうし、自分で行うことでの価格設定でもある。単純にそれだけではないかと思うが少子化・労働者不足による省人化の流れは少しずつそして確実に身近に迫っている。
つまりこれから選ぶ方法としては「値段が高くても有人でのサービスを受ける」のか「値段を抑えたければ操作に慣れる」の二通りしかないことを改めて肝に銘じようと思う。