750億円・・・FAのエンジェルスの大谷のメジャー史上最高額を超えると予想されている争奪戦の額。ちなみに当初予算1.9倍の最大2350億円になる2025年大阪・関西万博の補正予算額も750億円である。
108億円・・・売却された百貨店で本店の地権者が受け取った承諾料
100億円・・・宗教法人が国に供託すると提案した額
90億円・・・不祥事が続く大学は3年連続で全額不交付となった私学助成金額
9億円・・・博物館のクラウドファンディング集まった支援総額
お金って色々である。先週可決された給与法改正案により、首相の年収が46万円、閣僚が32万円とそれぞれアップするが、首相や政務三役の増額分を国庫に自主返納するとのこと。
役人は昔からよく「税金で飯食っている癖に」と言われることがあるが、非常に失礼極まりない言い方である。だったら何も言えないのか?言われるがままなのか?納税者の僕(しもべ)な訳がない。特別首相にも党にも肩入れしている訳ではいないが、経済対策で給料値上げを推進している状況において、クールビズ同様に政府が先陣を切ることって大事だと思う。だから今回も返納せずにちゃんとお金を落として欲しいな~と思う。
【明日11/14(火)~11/15(水)は当社連休となります】
【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産
東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき