「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

『復活!花すだれ!!』

2013年07月01日 | 趣味・・エッセイ

  
      復活の琉球アサガオ              大輪を           2008年7月22日初挑戦の琉球アサガオ

 7月1日。今年もいよいよ後半に突入。残すところ半年、如何に過ごすか、如何に楽しむか、少し考えてみる。

思えばこの5ヶ月間。「少し考えてみる」ことを怠ったような、我ながら不覚の時を過ごした感じがしないでもない。
かといって、何も考えないことなどあり得ないわけで、それなりの脳みその回転はさせた、と思っている。
ただ、ブログという形での思考を停めた。
それが結果的には、世に言う充電であったのか、単なる休憩サボタージュであったのか、どちらとも言えるしどちらとも言い難い複雑さを秘めている。早い話がようわからん・・・ということにしておこう。

そんな身勝手な一方的理由を付けて、ブログ友や、これまで長くお付き合い頂いた多くの方々に、ご心配をおかけしたことには、ひとえにお許しを願うばかりである。
そして、これからはそのようなことのないよう、休み休みではあっても、ご期待に添えるようフンドシを締め直して・・・。

ただ、時にこうして一旦離れてみる、ちょっと距離を置いて眺めてみることの大切さと必要性を体得した。
この事実は大きな収穫であったことも間違いない。ふと我に返る絶妙の「間合い」であったことも確かである。

真夏の西日よけとしてプランターに植えた琉球アサガオ。
最初に苗を買い、土づくりをして植えたのが2008年4月。その年は見事に咲いた。あまりにも見事に咲いて、毎朝楽しませてくれるアサガオに「花すだれ」と命名した。
それほど見事に咲いたのはその年だけ。それ以来、普通のアサガオにしたり、夕顔にしたり、色々やってみたが、うまくいかなかった。

そして今年、5年前の再現を計画。つまり琉球アサガオの復活を目指して、春まだ浅い頃に土作りに精出した。
あれこれやって夏を待った。葉の茂りこそ今一歩の感はあるが、今朝は11個の花を付けた。
これからしばらくは、毎朝健気に咲くアサガオと対面できる。

アサガオはかくの如く見事に復活を遂げた。
アサガオに刺激され背中を押されるように、yattaro-ブログも復活の意気込みを得た。
またこれからも、日々感じたこと、心に映るよしなしごとを、簡素に判り易く文字に置き換えたいと思います。
これまで同様、どうぞよろしくご指導ご鞭撻たまわりますよう、お願いする次第です。

何かしら久しぶりのワクワクする高揚感をおぼえている。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「しばしの小休止を」 | トップ | 「見果てぬ夢か・・・」 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい (tatu_no_ko)
2013-07-01 21:43:15
まだ小休止、何度もそうおもながら、次に出るであろう yattaro-さんの変身を待っていました。
まずは優しく夏の花からスタートされました。
テンプレートも一新、楽しみにしております。
返信する
tatu_no_koさん (yattaro-)
2013-07-02 11:30:53
早々に見つけて頂き恐縮です。
しばらくの休養でした。
これを機に、またぼちぼち書いて行こうと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
返信する
又よろしくね (takeko)
2013-07-03 02:28:27
メールでお願いしたけどあれは取り消してね。コンピューターに入ってたから。
返信する
なたお目にかかれますね・・・ (matsu)
2013-07-06 15:43:35
またお目にかかれてこんなうれしいことはありません。
心配しておりました。
あんなにお元気な方がまさかご病気ではないだろうと思いながらも・・・
これからまた楽しみに読ませていただきます。
返信する
matsu さん (yattaro-)
2013-07-06 20:54:20
すっかりのご無沙汰でした。
自らのブログアップをお休みしているのに、人さまのブログにお邪魔するのは差し控えるべきかな・・・などと思いながら今日まで来ました。

冬は家中をすっぽり包む雪に。夏はまたとんでもない暑さに悩まされる秋田。
お孫さんの雄姿に勇気を頂かれながら、どうぞ元気な日々をお過ごしください。
これからまた、何かを感じたらその都度書いていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
おひさ (まな母)
2013-07-28 22:51:58
「再び」に今日気づきました。
またときどきお邪魔させてくださいね。

返信する
まな母さん (yattaro-)
2013-07-29 21:19:07
そーっと静かに復活しました。
相変わらず、勝手気ままな独りごと、といったブログですが、ときどき消息をお聞かせください。
返信する

コメントを投稿

趣味・・エッセイ」カテゴリの最新記事