尾根を歩きながら遠方の山々を眺めます。
権現堂山から唐松山へと稜線が連なって見えて懐かしい。昔、マックスと登ったっけ。
さらに東方向を眺めると毛猛山から未丈ヶ岳へと眺めは続く。
何時眺めてもきれいだけれど、雪山の風景はまた格別です。
「出会いの鐘」から山頂までにはもう一つ難所がある。
左側は切り立っているので、高所恐怖症気味のスベルべママは見ないようにして急ピッチ。
怖い事は怖いですよね。
左側は雪がぶら下がるような状態で、下を覗くと土と一緒に雪崩れた跡さえ見えますから。
大きなピークを越えて一安心。
今年は長期予報通り積雪が少ない。例年ならばこの倍は普通ですから。
(続く)