スベルべママと娘が夕食メニューを相談した結果「餃子」がメインに決定。
それならばと、スベルべが買い物の担当を買って出る。「えーと、皮は80枚分ね」。
家の中の片付けなどで冬でも結構多忙な我が家。
皮まで手作りとは行かず、既製品になったという訳。他にはひき肉とニラなど。
さすがに80個ともなると一つの皿という訳には行きません。
3枚の大皿に次々と焼き上がっては載って行きました。
具が多いとか少ないとか、キッチンは結構賑やかでしたが、次々と焼き上がり大皿へ。
「ご飯になります~」の声に孫を含めた5人がテーブルに着きます。
まだまだ鮮度を保っていてくれる大根がサラダに。
パリパリとした食感と、大根そのもののかすかな甘さで、ドレッシング、醤油で頂きました。
本当は紹興酒と行きたいところだけれど、手元には無くて赤ワインで代用。
他の家族はビールだったかな。4人全員がお酒は飲めますから、飲む種類もそれぞれ異なりそして賑やかです。
さて、80個完成しましたが、全部は食べきれなかったようです。
残りはきっと後日、冷凍をしたものを解凍して出て来るはずですよ。あ~あ、美味しかった。