夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

シャノン・ドレイク著「塔に囚われた花嫁」ランダムハウス講談社

2010-01-26 16:38:19 | 本と雑誌

シャノン・ドレイク著「塔に囚われた花嫁」ランダムハウス講談社
シャノン・ドレイク著「塔に囚われた花嫁」ランダムハウス講談社
シャノン・ドレイク著「塔に囚われた花嫁」ランダムハウス講談社
イングランド国王はカイラを大嫌いな男キンゼイ・ダローと婚約させた

キンゼイがした残虐行為の為 スコットランドの独立と自由の為に戦うアリン・グレアムが カイラの暮らす城を攻撃してきた

キンゼイはアリンの妻を暴力で犯し 生きながら燃やして殺した

アリンの妻は妊娠していたというのに

復讐の為 アリンはキンゼイの妻となる女性を自分のものにするつもりだった

だがカイラは美しすぎた

アリンの妻の無残な死が アリンとカイラの間の壁となる

イングランドとの大きな戦い

アリンにもカイラにも それ相応のお返しをしたいキンゼイ

そして卑劣な裏切り者

カイラはアリンの子供を妊娠したが キンゼイに捕えられてしまう

アリンはカイラを愛していることを自分に認める

彼女が死んでしまっては 自分の魂も死んでしまう

グレアム一族の物語 次の主人公は この作品にも登場したブレンダン

メル・ギブソン主演「ブレイブ・ハート」の時代が舞台です

反逆者 及び敵は 虚勢されはらわたを引きずり出され 四肢を引き裂かれ 首を切り落とされ 晒されたそうです

野蛮で残酷な時代


「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫

2010-01-26 08:32:42 | 本と雑誌

「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫
「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫
「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫
「高慢と偏見とゾンビ」二見文庫
笑った 本の中の新刊案内を見た時に

ああなんて題なんだ!

宣伝を見れば ナタリー・ポートマン主演にて映画化決定とある

つうことは そこまでとんでも話では・・・無いのだろうか?
「高慢と偏見」は近年ではキーラ・ナイトレイ主演で映画化されたジェイン・オースティンの有名な恋愛小説だ

現在ならヒストリカルロマンスに区分けされるだろうが ハーレクインなどロマンス小説の源と言っても差し支えないだろう

出会った男女が誤解や試練乗り越え成長し結ばれる

その恋愛小説にゾンビを加えた珍妙な物語ゆえに

著者名はジェイン・オースティン&セス・グレアム・スミスとなっている

まずヒロインのエリザベスをはじめとするベネット家の五人姉妹は 父親から鍛えられたゾンビ退治の戦士だ

姉妹の母親は 娘達に良縁を願うが良妻賢母タイプではない
かなりうざいと思える言動の女性だ

姉妹で一番美しい長女ジェインは好ましい青年資産家チャールズと恋に落ちるが 彼女がかかった風邪を他の奇病(ゾンビ感染)と誤解するチャールズの友人ダーシーにより邪魔される

ダーシーは後にはエリザベスに恋するようになるが自己宣伝ができない性格で 彼女には誤解されたままで 心からの求愛にも 手厳しく乱暴に拒否される

この二人のへんてこしんどい恋愛に ゾンビも絡むのだ

最初エリザベスに求愛し ふられて彼女の友人シャーロットと結婚するコリンズは妻がゾンビ化していることにも気付かぬ愚鈍かつ無神経男

エリザベスの末の妹リディアは 最低男の妻となるも 結婚したことに満足を見出だす

日本も中国も武道をする人間達には噴飯もの表現がある

いやいやニンジャと表記された時点で 忍者とは別物だ

恋愛小説とゾンビとの融合

翻訳されるかどうかは解らないが 著者はまだまだへんてこりん小説を書き続け 発表しているそうな

ドラキュラだってカンフーやキョンシーと共演した

これ ゾンビは出てきますがホラー小説ではありません

真面目に読んじゃ・・・ダメです

こんなコラージュも許されるんかい?!
くらいのおおらかな気持ちで チャレンジなさって下さい

順番としては先に「高慢と偏見」を読んでおいた方が良いです