二日前に買ってきて豚肉をタレ(蜂蜜 生姜のすりおろしたの 醤油 酒)に漬けておいた
これをタレから引き上げ片栗粉をまぶします
茄子もひと口大に切り片栗粉をまぶします
人参は食べやすい大きさに切り 耐熱容器(私はパイレックスのボウルを愛用 蓋して使います)に入れ電子レンジで5分ほど加熱
種とヘタを除いたピーマンも大きめに切ります
豚肉と野菜を油で揚げます
鍋に中華だしを入れたスープを煮立て 酢・醤油・砂糖・酒を混ぜて加え 豚肉や野菜を入れます
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり
子供達が玉ねぎを苦手とするので茄子を使ってみました
あと長男の朝ご飯
野菜スープ 絹さや卵とじ 明太子焼いたの
ほっけ焼いたの