やっぱりこの時期は忙しい
親戚が集まることも多々あるし、お墓参りお盆供養。
その為の準備等々を入れると、かなり、忙しいです。
そんな折、もう一つアルフィーが用事をこしらえてくれましたよ。
なんと、アルフィー持病の結石が動き始めてしまいましたよ
これはもう経験した人じゃないと分からないという激痛らしく。
「陣痛くらい?」
と、私が聞くと、お互い未経験な事を比べられる筈もないと一掃されてしまいました。
結局、本日、破砕治療をする羽目に。
1時間ほどの施術で、無事、破砕できたと担当医が話してくれました。
この施術も又痛いらしいです
詳細な話はまだ聞けてないので、貴重な体験話をおいおい聞かせてもらおうと思ってます。
いいネタを仕入れたね・・・と術後に言うと、
「く~っ笑うと痛い」
と。
そんな今日。
実は以前から、父親の実家にお盆のお参りに行く予定になっていましてね。
朝には痛みが引いていたアルフィーが、予定通り行ってくれば?・・・と言ってくれていたので、オンマと二人、出かけて来ました。
でも、途中でアルフィーから入院の知らせが入り、長居する事も出来ず、戻って来た次第なのです。
予定していた中華そばのお店は定休日。
で、結局、御用達うどん店に。
左はオンマの“かすうどん”。右は私の“鶏天うどん”。
‘かす’とは、牛の腸をじっくり揚げたもので、大阪ではポピュラーだとか。
脂っこいかと思いきや、オンマは美味しい美味しいと抵抗なく完食していました。
私の“鶏天うどん”はもう揺らぎの無い美味しさ。薄く切った鶏肉を、揚げたてで添えてくれます。天つゆにつけても、出汁につけても美味しいです。
忙しい一日が終わりました。
もうかなり眠いです