まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

京都 2018暮れ 三日目

2018-12-24 14:11:19 | その他旅行関連

この日も、朝ごはんの後に御所を散歩

前夜の雨の所為で、しっとりと湿度たっぷりの空気が充満していました。

大文字山も霞んで見えます。

 

この日の目的地は、大原。

絶対に混雑すると思い、やはり早めに出発。

あ・・・そうそう。申し遅れましたが、初日とこの日は、バス一日券@600円を利用。前日は、地下鉄一日券@600円を利用しました。

去年は、バス一日券は@500円で、バス&地下鉄共通一日券は@1200円だった筈ですが、バス一日券が100円値上がりし、後者は確か@900円に値下げされていました。

このところの外国人観光客の激増で、バスに乗れなかったり交通渋滞が酷くなったりしたとかで、対策が取られたようです。

バスは3回乗れば元が取れるし、地下鉄も一日券の方が随分お得

地下鉄は渋滞の心配がありませんし、便利です。

ただ、大原等の遠方の場合は、一日券の範囲から外れてしまいます。でも、差額を支払えばOK ちなみに、大原までの差額は、@320円でした。

 

そんなこんなで、三千院です。

まだまだ、静かでしょ?

冷たくて、し~んと静まりかえっている中、ゆっくりと見学しました。

無料のお茶の接待を受けました。

紫蘇茶と梅茶。

温かくて、少し酸っぱくて香りが良いお茶でした。自宅用に・・・と紫蘇茶を買いました 

 

お昼ごはんをどこでとろうか、迷いましてね。

一旦市内に戻りました。

で、大学近くには絶対に安くて美味しいお店があるに違いないと言う私の主張で、検索してヒットしたのが、『譽紫(よし)』さん。

ビルの地下にあるお店。

“かき揚げうどん”と“玉子とじうどん”。

うどん屋さんと言うより、街の食堂の雰囲気。周囲のお客さんは、オムライスを注文してる人が多かったです。

美味しそうだった~っ

勿論、うどんも美味しかったです。

麺は、ごく普通のつるっとしたモノで、さほどコシはありません。

出汁が、甘すぎず塩辛くもなく、美味しゅうございました 玉子とじうどんは、たっぷりの生姜が乗っていたので、身体がぽかぽかしました。

 

腹ごなしに、散歩をかねて清水寺界隈に。

かてぃから推薦してもらってた『三年坂美術館』に向いました。

 

ここで、観光客のラッシュ

まぁ、ピーク時ほどではありませんが、たくさんのレンタル着物の女性や男性が坂道いっぱいに広がってました

朝から歩きづめだった私たちは、急な坂道にばてばて

一旦、休憩をすることにしました。

そんな時に目に留まったのが『イノダコーヒー清水店』

コーヒー一杯が美味しゅうございました 

ところが、ゆったりまったり休んでいるうちに、三年坂美術館の観覧時間が無くなってしまいました。

とりあえず、エントランスをぱしゃっ

小さなこじんまりとした外観です。

いつか、入ってみたいと思っています。

 

清水界隈は、ウィンドーショッピングしたい店がたくさん。

きょろきょろしながら坂道を歩き、『高台寺』の前をスルーしながら『八坂神社』へ。

八坂神社では、お正月の準備が進んでいました。

提灯に灯りがともっているかと期待しましたが、まだ少々空が明るかったようで。残念です。

八坂神社を祇園に抜けて、お土産物を物色しました。

 

京都最後の夜は、ホテル近くの定食屋さん『ごはん日和』さんで。

チェーン店だったんですねぇ。知りませんでした。

たまたま初日にホテルに向かう途中で見つけて、気になりましてね。最終日に行ってみたというわけです。

かなりのボリューム

味は勿論言う事無いし、お値段も良心的。

おひとり様のお客さんも多かったし、外国人も多かった。グループ客は、私たち以外は皆外国人の方々。

お勧めですね

 

満足してホテルに戻りました。

人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする