三重県大紀町の七洞岳登山口~度会町の獅子ケ岳登山口へ
8時40分頃に出発 ~香芝ICから西名阪で針TRS ~榛原 ~御杖 ~美杉 ~仁柿峠を越えて国道368号・和歌山街道を東へ ~丹生交差点(勢和多紀ICのちょっと南)でR42号に入り ~南へ少し走って ~新田交差点で地方道へ ~野原神社横から七洞岳(ななほらだけ)へ向かう、尾合川沿いに走る林道野原線である ~山の中へ進むにつれて杉の落ち葉道になってくる
神社から6Km余走ると 山の神駐車場に着いた、家から約2時間40分である
ここから先は石がゴロゴロの登山道
山に登りたいが足が完治してないので登山は諦めて、バイクを停めて 登山口あたりをウロウロ
山へ登らなくても、なかなかの渓谷美である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/7fb3ce50d2e0b70d2caaf01e8702fa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/db375264d9af3c21a05498ed5761f8db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/7fbf2c175e94f18c444f374e8e18c13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/7b3dde2a8fbee9172e4b8bd7e438b512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/2c4f782c4055c221b57a6455d4b16f74.jpg)
登山道を少し歩いて山歩きの気分と渓谷美を楽しんだ後は、日の出の森駐車場へ向かう
日の出の森は獅子ヶ岳(733.3m)の中腹にあり、標高450~650mの森でハイキングが楽しめる。そして、獅子ヶ岳への登山ルートにもなっている。
ここの駐車場からの眺めはスバラシイ
国束山とその裾野を流れる宮川、遠くに知多半島と伊勢湾等が見える、時には富士山も見えるらしい。
七洞岳登山口から40分で日の出の森駐車場へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/0b8a43fd3dc60fca922f6d872912563f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/94/c336627c5fcb7ad110bbc0239a2e0eaf.jpg)
写真では解からないが、遠くに伊勢湾・知多半島が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/52c9d82783f5a1c5d9d01cecfb7f0ddd.jpg)
日の出の森駐車場では 曇り空の下で秋風がススキの穂を揺らしている、そして、眼下 遠くには伊勢湾と知多半島がボンヤリと霞んでいた
8時40分頃に出発 ~香芝ICから西名阪で針TRS ~榛原 ~御杖 ~美杉 ~仁柿峠を越えて国道368号・和歌山街道を東へ ~丹生交差点(勢和多紀ICのちょっと南)でR42号に入り ~南へ少し走って ~新田交差点で地方道へ ~野原神社横から七洞岳(ななほらだけ)へ向かう、尾合川沿いに走る林道野原線である ~山の中へ進むにつれて杉の落ち葉道になってくる
神社から6Km余走ると 山の神駐車場に着いた、家から約2時間40分である
ここから先は石がゴロゴロの登山道
山に登りたいが足が完治してないので登山は諦めて、バイクを停めて 登山口あたりをウロウロ
山へ登らなくても、なかなかの渓谷美である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/7fb3ce50d2e0b70d2caaf01e8702fa93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/db375264d9af3c21a05498ed5761f8db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/7fbf2c175e94f18c444f374e8e18c13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/42/7b3dde2a8fbee9172e4b8bd7e438b512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/2c4f782c4055c221b57a6455d4b16f74.jpg)
登山道を少し歩いて山歩きの気分と渓谷美を楽しんだ後は、日の出の森駐車場へ向かう
日の出の森は獅子ヶ岳(733.3m)の中腹にあり、標高450~650mの森でハイキングが楽しめる。そして、獅子ヶ岳への登山ルートにもなっている。
ここの駐車場からの眺めはスバラシイ
国束山とその裾野を流れる宮川、遠くに知多半島と伊勢湾等が見える、時には富士山も見えるらしい。
七洞岳登山口から40分で日の出の森駐車場へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/0b8a43fd3dc60fca922f6d872912563f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/94/c336627c5fcb7ad110bbc0239a2e0eaf.jpg)
写真では解からないが、遠くに伊勢湾・知多半島が見えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d6/52c9d82783f5a1c5d9d01cecfb7f0ddd.jpg)
日の出の森駐車場では 曇り空の下で秋風がススキの穂を揺らしている、そして、眼下 遠くには伊勢湾と知多半島がボンヤリと霞んでいた