足を痛めてから、少しの間 山歩きを休んでいたが、もう大丈夫か?、、、ちょっとだけ歩こう、と思って午後から雄岳の中腹まで登ってきた。
約30分で見晴らしの良い所へ着いた、 誰が名づけたか? 「ひといき坂」 と書いた板が木の枝に掛けてある。
今日は空気が澄んでいるせいか大和平野はかなりクッキリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/ade179dc7c373aa91bdf61821355c7f0.jpg)
途中の登山道
写真中央に畝傍山(橿原神宮)が見える
ちょっとズームで撮影
真ん中の手前の山が畝傍山
写真左の方が奈良市です
足に負担がかからないようにゆっくり降りる、
痛くならなかったが、ちょっと違和感があるような? 無いような?、、、感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
約30分で見晴らしの良い所へ着いた、 誰が名づけたか? 「ひといき坂」 と書いた板が木の枝に掛けてある。
今日は空気が澄んでいるせいか大和平野はかなりクッキリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/ade179dc7c373aa91bdf61821355c7f0.jpg)
途中の登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/f16b4396b8859a9f72414f0c2b64355a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/5fd4b2814bf562c1b5ab984178e27086.jpg)
真ん中の手前の山が畝傍山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/9b455ff90b073aec8ae2c85a383a7aca.jpg)
足に負担がかからないようにゆっくり降りる、
痛くならなかったが、ちょっと違和感があるような? 無いような?、、、感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)