伊賀市の大山田から林道を通って青山高原へ
林道は先日の台風と雨でアチコチ崩れている~ピリピリ緊張しながら
コケないように必死に頑張った ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
天理ダム ~ 福住IC ~ 名阪国道 ~ 山添IC で降りて下道を大内ICまで走り ~ 名阪国道に乗り 友生ICで降りる ~ 広域農道で伊賀市真泥(みどろ)の真泥池へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/0f617a48271a620628772c341dc45b21.jpg)
真泥池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/37c593cc265bf96fbee84aed627176d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/7b107675b34ff5b08e66f1b155e5a242.jpg)
堤防のススキが風になびいて美しい、池の堤防から東にR163号が見える
真泥池を後にして R163号から 県道668号関大山田線へ入って関へ向かうが山崩れで通行止め
引き返してR163号線から 県道2号で 馬野林道を青山高原へ向かう、ここも山崩れや道崩れで通行止めのガードが、でも、かなり奥まで入ってしまったのでそのままガードの隙間を進む
路面は先般の台風と雨で落ち葉や小枝や石ころや泥水、ビクビク進む ~何とか青山高原道路に出てR165号方面へ下るが、ここも山崩れで通行止めのガード
またまた ガードの隙間を抜けて~土砂の上を抜けて何とか国道へ出た ホッとしてR165号を下ってきたら 伊賀市伊勢路あたりで通行止め、迂回して広域農道を走り友生ICへ出て針TRSへ戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/2dd4a8c9ca528b76ff3913a3981b3315.jpg)
途中の広域農道にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/2d57cec932f4ae4430b2761fe6339fef.jpg)
やっと針TRSへ戻った
天理まで名阪国道を走り下道を帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/bd00ededea01c7dedb43c4a2ed6a4517.jpg)
帰る途中の馬見丘陵公園にて
西の空が焼けていい感じになってたが、公園に着いたのがヤヤ遅かった、残念!!
台風の後の林道なんて 行くもんじゃあないですね、反省! コケなくてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
林道は先日の台風と雨でアチコチ崩れている~ピリピリ緊張しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
天理ダム ~ 福住IC ~ 名阪国道 ~ 山添IC で降りて下道を大内ICまで走り ~ 名阪国道に乗り 友生ICで降りる ~ 広域農道で伊賀市真泥(みどろ)の真泥池へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/95/0f617a48271a620628772c341dc45b21.jpg)
真泥池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/37c593cc265bf96fbee84aed627176d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/7b107675b34ff5b08e66f1b155e5a242.jpg)
堤防のススキが風になびいて美しい、池の堤防から東にR163号が見える
真泥池を後にして R163号から 県道668号関大山田線へ入って関へ向かうが山崩れで通行止め
引き返してR163号線から 県道2号で 馬野林道を青山高原へ向かう、ここも山崩れや道崩れで通行止めのガードが、でも、かなり奥まで入ってしまったのでそのままガードの隙間を進む
路面は先般の台風と雨で落ち葉や小枝や石ころや泥水、ビクビク進む ~何とか青山高原道路に出てR165号方面へ下るが、ここも山崩れで通行止めのガード
またまた ガードの隙間を抜けて~土砂の上を抜けて何とか国道へ出た ホッとしてR165号を下ってきたら 伊賀市伊勢路あたりで通行止め、迂回して広域農道を走り友生ICへ出て針TRSへ戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/2dd4a8c9ca528b76ff3913a3981b3315.jpg)
途中の広域農道にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/2d57cec932f4ae4430b2761fe6339fef.jpg)
やっと針TRSへ戻った
天理まで名阪国道を走り下道を帰る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/bd00ededea01c7dedb43c4a2ed6a4517.jpg)
帰る途中の馬見丘陵公園にて
西の空が焼けていい感じになってたが、公園に着いたのがヤヤ遅かった、残念!!
台風の後の林道なんて 行くもんじゃあないですね、反省! コケなくてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)