Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

激瀑の滝と串柿の山郷へ

2012-10-24 | 和歌山県
秋晴れ   
 
和歌山県かつらぎ町  400年の伝統を誇る四郷の串柿、 この山奥に豪快に落ちる 「 文蔵の滝 」 と 「串柿」 を見に行ってきた


香芝から二上山の西側・南阪奈道路の太子IC前を通り南河内グリーンロードで ~太子町 ~河南町 ~千早赤阪村 ~河内長野市のR371号へ ~紀見トンネルを抜けて和歌山県橋本市へ ~広域農道に入りかつらぎ町へ ~R480号を通り四郷地区へ

四郷第2・第1トンネルを抜け ~ 「 文蔵の滝 」案内板を見ながら山の中へ向かう ~道なりに走って行くと、ほどなく6~7台の駐車場があり、滝の案内板が見えた、徒歩3分と書いてある





滝は鳥居の奥にあります




豪快な滝音を鳴らして激しく水しぶきを撒きながら落ちている
滝はしめ縄のかかった岩の奥に落ちているのだが撮影できない   
写真を撮るには、カッパを着て水に浸かって行かなければならない、それでも、カメラはビショ濡れになる! 
周りの山は急斜面で登れない



ちょっと離れて望遠で撮ってみました、滝の一部分が見える、高さは十数mあるそうです



もうちょっとズームで
 滝の全景撮影は不可能です


   濡れた岩の窪みには不動明王様がおられます


  滝の水はこんな流れを造って下流へ向かう


文蔵の滝をあとにして、山郷をうろうろする


  こんな風景を見ながら曲がりくねった坂道を上って行く



“ 串柿製造工場 ” があった
自動皮むき機で柿の皮を剥いている、すごいスピードだ!


  
串に刺すのは 「手動」 である

一つの串に10個  
 ふうふ2個2個 中6つまじく ⇒ 夫婦ニコニコ仲睦まじく の串柿です



  仲睦まじい柿は、みんな揃って日光浴
 


ウロウロしていたら堀越観音の標識があったので、その指示に従って山道をくねくねと走る


  山郷に見える集落は  “ 平家の落人の里 ”  のような感じがしました


堀越観音から広域農道へ出るまで山の中の距離は8Kmほど


なぜこんな山の中に集落が出来たのでしょうか? てなことを思いながら帰路につく

午後4時を過ぎるとかなり冷えてくる、紀見トンネルの北口近くの温度計は12度を表示していました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする