Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

本日・9月17日の夕景

2013-09-17 | 夕景・朝景

仏隆寺から ~ 馬見丘陵公園前まで帰ってきたら、夕陽が西の空に傾いていた

ひょっとしたら焼けるかも? と思って少し待っていた

山の向こうに陽が沈んでから、南から東の空にかけて美しく焼けてきた










時間の経過につれて雲の色が微妙に変わって行きます


        
       東の空を見れば、ビンク色の雲の上に白いおっ月さんが、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も彼岸花

2013-09-17 | 奈良県北部
秋晴れの火曜日

家でじっとしてる訳にはゆかない   明日香から榛原の仏隆寺まで、彼岸花を求めてウロウロしてきました



明日香村の彼岸花 ↓

       




飛鳥川の飛び石そばにて
飛鳥川には濁流が流れて、写真を撮れるような状態ではなかった
先日の豪雨で橋の上まで水が来たような形跡が残っていた



観光客がイッパイの稲渕の棚田には巨大なオジサンが立っている




西方を眺めれば、
右手前が畝傍山、遠くの中央やや左が二上山



明日香から女寄トンネル ~榛原 ~仏隆寺へ向かう、彼岸花は咲いてるだろうか?



            


のぼりは風に揺らめいているが、彼岸花は ほとんどありません? まだ早いのでしょうか? 異常気象のせいなんでしょうか?


        


寺の近くには、こんなに咲いているのに!



彼岸花じゃないですが、なかなかの雰囲気です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする