Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

彼岸花

2013-09-12 | 奈良県北部
高野山からの帰りに、御所市の一言主神社付近の彼岸花を見に行きました











水田と畔の緑を後ろに従えて、紅い花が輝くように咲いていました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野龍神スカイラインへ

2013-09-12 | 和歌山県
香芝から山麓線で五条へ ~京奈和自動車道に乗って高野口ICで降りる ~国道24号を横切り ~紀ノ川を渡って県道へ ~国道480号線で高野山へ向かう ~高野山のお寺さん街を過ぎて ~高野龍神スカイラインへ入る ~車は少なく快適 ~龍神ごまさんスカイタワー に到着

さすが標高1300m、かなり涼しい、メッシュのジャケットで走ってたらちょっと寒かった



     
     すぐ下から見上げた 「ごまさんスカイタワー」


   
   護摩壇山への登山道でしょうか? なかなかいい雰囲気です




少し休憩してから、更に南へ向かう



「 道の駅 龍神 」です、 日高川? 沿いに建っている、
深い山々と清流を見ながら食事が出来ます


道の駅横の吊橋、向こうには何があるのか? と渡ってみたら神社があっただけ


道の駅からの風景



ここでUターン、往路を引き返す




花園あじさい園では ススキとあじさいのコラボ


あじさいって花が枯れても落ちないのですねえ





高野山へ帰る途中には、ススキの若芽が広がっていました、もう秋ですね~♪






高野山の大~~きな山門


    
    写真を撮っていたら、山門の中からこんな恐そうな人か睨んでました


恐そうな人ともオサラバして~高野山を下り帰路につく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする