Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

本日、9月22日の夕景

2013-09-22 | 夕景・朝景

針TRSへ帰って少し休憩てしてたら、西の空が焼けていい感じになってきた


       
       針TRSより


       
       名阪国道・高峰SAより



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋景色 ~伊賀路~

2013-09-22 | 三重県
今日も秋景色を求めて走ってきました

とにかく針TRSへ出勤 ~榛原の仏隆寺へ行くが彼岸花はなかった 

~針へ引き返して ~針ICから名阪国道に乗って伊賀の大内ICで降りて ~北へ向かう ~伊賀市の西高倉から ~阿山道の駅へ ~道の駅のなおちゃんの店でゆっくりしてから ~お巡りさんのいてない、ちょっと山の中を走って ~月ヶ瀬へ出て ~針TRSへ帰る




10時前の針TRS、盛況です




       
こんな理由で、彼岸花がなくなっていたのです、ホンの些少ですが 「ご芳志」 をして林道を室寺方面へ向かう




伊賀市の西高倉より
中央に上野城が見えています




途中の道沿いには彼岸花が満開



伊賀市西山あたりにて ↓

    


やや黄色くなった柿と赤い彼岸花、いい組み合わせなんですが、ちょっとデキの悪い写真ですね




     
     後方に山を入れて撮った方が、少しは良くなるでしょうか?


    
    本日の愛車です


本日の走行距離は215Km、秋晴れの好天、快適なバイク日和でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする