今日も走ってきました!
と、言ってもバイクではありません、人力の自転車です
香芝から橿原市今井町まで行ってきました
自転車経験のちょっと長いパワーの有りそうな知人に案内してもらい、自転車道を橿原市まで走る、
ほとんど知らなかったけど、整備された専用道があり、私と同年代と思われる人たちもたくさん走っている。
香芝から今井町まで、そんな長距離 ( 私にとっては ) を走るのは不可能と思っていたが、思っていたよりも楽に走れました。
西大和ニュータウン内にて
写真に写ってるのは歩道ですが、その左に自転車専用道がある
銀輪でめぐるやまとの里 飛鳥葛城自転車道 ( 全長21Km )
今井まちなみ交流センター・明治36年の築とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/fff83ef10af9f022a5c9fe414ff55311.jpg)
交流センターの中には 重要伝統的建造物群 の建物の模型も展示されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/0b07179e362521ca228b7ea85bb3bdc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/c64fb11a2dda4778047bd2c9efb0cfe4.jpg)
平均時速 十数Km の世界で、バイクと眺める世界も異なり、ガソリンも要らず地球環境に優しく、サイフにも優しく、健康にも良い、
いいことずくめの乗り物ですが、人間のパワーが無くてはどうにもならないですね !
こんな長距離を走ったのは生まれて初めてです
ちょっとお尻が居たくなりました、明日 足痛にならないか心配です・・・・
と、言ってもバイクではありません、人力の自転車です
香芝から橿原市今井町まで行ってきました
自転車経験のちょっと長いパワーの有りそうな知人に案内してもらい、自転車道を橿原市まで走る、
ほとんど知らなかったけど、整備された専用道があり、私と同年代と思われる人たちもたくさん走っている。
香芝から今井町まで、そんな長距離 ( 私にとっては ) を走るのは不可能と思っていたが、思っていたよりも楽に走れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/4249939c36a46ace8b68f7f382eb82cc.jpg)
写真に写ってるのは歩道ですが、その左に自転車専用道がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/a116aaaae6e2c4d95df6d3dd9d8b780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/42/04fe1c4ad64b5972ffdaa100fe8530dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/05/fff83ef10af9f022a5c9fe414ff55311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/80/8ac6832e9ab642583fbc4836720ea1c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/0b07179e362521ca228b7ea85bb3bdc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/c64fb11a2dda4778047bd2c9efb0cfe4.jpg)
平均時速 十数Km の世界で、バイクと眺める世界も異なり、ガソリンも要らず地球環境に優しく、サイフにも優しく、健康にも良い、
いいことずくめの乗り物ですが、人間のパワーが無くてはどうにもならないですね !
こんな長距離を走ったのは生まれて初めてです
ちょっとお尻が居たくなりました、明日 足痛にならないか心配です・・・・