.
相変わらず暑い日が続きます。
夏だから当然暑いのです、夏に寒かったら異常気象で農作物やその他諸々に影響が出ます。
我が家の室内温度は、本日 15時半現在 31.3℃ で、湿度は71%
当然エアコン作動してません、十数年以上使ってないので動くかどうか?わからない? ガマン大会のような生活です。
本日午前、大阪府八尾市神立の水呑地蔵へ行ってきました、いつもの定点撮影です。
水呑地蔵の境内から大阪平野一望なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/1afad9b921479fa27899d3971aa99dc8.jpg)
南寄りの空には白い雲が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/42bd2932aba7a14e55d9dfdbe23130fe.jpg)
正面からやや北の方には青空が覗く、 正面からやや左が大阪市のビル街
雲がジャマをして地表に影を映すので、スッキリした写真にならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/d662664db3b8133ae27ff23bea8d2813.jpg)
真ん中に大阪城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/17f0309d1e4ffe13e4f70c9e2d6be09a.png)
真ん中を拡大すれば大阪城がハッキリわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/94dc1bbda02bba1df4bbc5187acc3b3b.jpg)
左から 大阪市住之江区の大阪府咲州庁舎、真ん中に港大橋、右にあべのハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/ec15cd5ce4955ea74b1c28c1f90bb4d6.jpg)
もう少し大きま撮れば、後方の大阪湾もわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/ad3a81b8ce46db1320d254a168cdd00d.jpg)
大阪市港区・此花区方面だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/32664cc8138dd0e75a653fc86902dfeb.jpg)
大阪府咲州庁舎、その右に大阪市住之江区と港区を繋ぐ赤い港大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/8ffb53d3b0f8bb74c17592e66c86fa29.jpg)
右手前の大きな2棟のビルは八尾市の1500戸が入るマンション、左後方は堺泉北臨海工業地帯のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/93c1c3a4ffc617fb5c6ac1677239da65.jpg)
石仏さんに供えられている花は少々疲れてる、いつも綺麗なな花なのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/3d543a8dfbde095ab4d066e139660eb4.png)
リッパな重そうなアジサイもピークを過ぎて " ワタシの出番は終わったワ "
早朝 西の空を見たら 青空だったのだが、モタモタして家を出るのが遅くなってしまった。もっと早くに家を出たらもう少しきれいに撮れただろうに。
相変わらず暑い日が続きます。
夏だから当然暑いのです、夏に寒かったら異常気象で農作物やその他諸々に影響が出ます。
我が家の室内温度は、本日 15時半現在 31.3℃ で、湿度は71%
当然エアコン作動してません、十数年以上使ってないので動くかどうか?わからない? ガマン大会のような生活です。
本日午前、大阪府八尾市神立の水呑地蔵へ行ってきました、いつもの定点撮影です。
水呑地蔵の境内から大阪平野一望なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/1afad9b921479fa27899d3971aa99dc8.jpg)
南寄りの空には白い雲が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/42bd2932aba7a14e55d9dfdbe23130fe.jpg)
正面からやや北の方には青空が覗く、 正面からやや左が大阪市のビル街
雲がジャマをして地表に影を映すので、スッキリした写真にならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/d662664db3b8133ae27ff23bea8d2813.jpg)
真ん中に大阪城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5f/17f0309d1e4ffe13e4f70c9e2d6be09a.png)
真ん中を拡大すれば大阪城がハッキリわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/94dc1bbda02bba1df4bbc5187acc3b3b.jpg)
左から 大阪市住之江区の大阪府咲州庁舎、真ん中に港大橋、右にあべのハルカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/ec15cd5ce4955ea74b1c28c1f90bb4d6.jpg)
もう少し大きま撮れば、後方の大阪湾もわかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/ad3a81b8ce46db1320d254a168cdd00d.jpg)
大阪市港区・此花区方面だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/32664cc8138dd0e75a653fc86902dfeb.jpg)
大阪府咲州庁舎、その右に大阪市住之江区と港区を繋ぐ赤い港大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/8ffb53d3b0f8bb74c17592e66c86fa29.jpg)
右手前の大きな2棟のビルは八尾市の1500戸が入るマンション、左後方は堺泉北臨海工業地帯のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/93c1c3a4ffc617fb5c6ac1677239da65.jpg)
石仏さんに供えられている花は少々疲れてる、いつも綺麗なな花なのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/3d543a8dfbde095ab4d066e139660eb4.png)
リッパな重そうなアジサイもピークを過ぎて " ワタシの出番は終わったワ "
早朝 西の空を見たら 青空だったのだが、モタモタして家を出るのが遅くなってしまった。もっと早くに家を出たらもう少しきれいに撮れただろうに。