この梅園の住所は三原だが尾道に接しているようだ.国道から折れたら舗装していない急坂...と思ったが,少し行ったら簡易舗装.入場料 700 円,クイズラリー参加料 100 円.後者はご遠慮申し上げた.ちなみにクイズの問題は,何箇所かの高札に分散していて,例えば
梅干しが酸っぱいのは,1 硫酸 2 クエン酸 3 お嫁さん から3択
といった調子.
偕楽園(かって水戸に住んだ)のような古木はないが,一目千本と称し,山頂一帯の梅林の中に入ると上下左右が梅の花.
展望櫓から見渡すとこんな感じ.このお地蔵さんのような真新しい石仏が梅林のあちこちにあって,ダサかわいい.
梅の根方には水仙が植えてあって,猪よけだそうだ.ホントかね.猪の糞に注意の高札も.
梅干しを買って帰った.
こちらが梅林のホームページ.