路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【菅首相の一日】: 4月18日(日)

2021-04-21 07:51:05 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【菅首相の一日】: 4月18日(日)

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【菅首相の一日】: 4月18日(日)

 (17日)=現地時間

 【午前】米製薬大手ファイザー社のブーラ最高経営責任者(CEO)と電話会談。ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地を政府専用機で出発。
 
 (18日)=日本時間
 
 【午後】2時41分、バイデン米大統領との首脳会談などを終え、政府専用機で羽田空港。3時25分、公邸。30分、和泉洋人首相補佐官、吉田学新型コロナウイルス感染症対策推進室長、厚生労働省の樽見英樹事務次官、福島靖正医務技監。4時17分、和泉首相補佐官。31分、東京・赤坂の衆院議員宿舎。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2021年04月19日  06:58:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:東京、大阪、兵庫へ緊急事態宣言3度目発令へ「速やかに判断」首相表明

2021-04-21 00:16:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政府】:東京、大阪、兵庫へ緊急事態宣言3度目発令へ「速やかに判断」首相表明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:東京、大阪、兵庫へ緊急事態宣言3度目発令へ「速やかに判断」首相表明 

 政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言を近く発令する方針を固めた。3度目の宣言となる。大阪府は同日、宣言発令を政府に求めた。商業施設などへの休業要請を調整している。菅義偉首相は官邸で「状況を精査し、対策の中身も検討し、速やかに判断したい」と表明した。東京都も週内に要請する方針。首相は東京都と、大阪府と歩調を合わせる兵庫県について「状況を踏まえて判断したい」と語った。

記者の質問に答える菅首相(共同)         記者の質問に答える菅首相(共同)

 西村康稔経済再生担当相、田村憲久厚生労働相ら関係閣僚と協議後、記者団に説明した。

 首相は緊急事態宣言を発令した場合でも、夏の東京五輪・パラリンピックの開催には影響しないとの認識を示した。衆院解散・総選挙の判断に関しては、具体的に言及しなかった。

 20日の衆院本会議での東京、大阪への宣言発令を求める質問には「自治体とも緊密に情報交換しながら必要な対策を講じていく」と応じた。

記者会見する加藤官房長官(共同)記者会見する加藤官房長官(共同)

 加藤勝信官房長官は記者会見で、大阪府の宣言要請について「実効性のある対策としてどうした措置が求められているのか、しっかり議論する必要がある」と述べた。

 吉村洋文大阪府知事は宣言が発令された場合、大規模な遊興施設や商業施設などに休業を要請する考えだ。飲食店には休業や酒類の提供停止を求める案を国に示した。イベントは原則中止か延期とし、企業にはテレワークの徹底を再度求める。宣言期間は「1カ月程度が適切」と述べた。学校の一斉休校はしない方針だ。

 小池百合子都知事は20日、自民党の二階俊博幹事長との会談で宣言要請の意向を伝達。会談後の取材に「国と連携を取る中でベストな方法を進めていく。変異株による拡大のスピード感に遅れてはいけないという危機感を持っている」と強調した。遊興施設など一部業種に対する休業要請を視野に入れている。兵庫県は21日に宣言要請に向けて議論する。

 埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県と愛知県では20日、まん延防止等重点措置が始まった。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策・新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言を近く発令する方針】  2021年04月21日  00:16:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2021年04月19日 今日は?】:京都で初の国連軍縮会議開幕

2021-04-21 00:00:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2021年04月19日 今日は?】:京都で初の国連軍縮会議開幕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2021年04月19日 今日は?】:京都で初の国連軍縮会議開幕

 ◆4月19日=今日はどんな日

  ソ連が世界初の宇宙ステーション「サリュート1号」を打ち上げる(1971)

打ち上げを待つサリュート1号 Photo by Getty Images

 後継機・ミールは15年間も運用された Photo by Getty Images

 ◆出来事

  ▼京都で初の国連軍縮会議開幕(1989)▼インターネット使用の選挙運動を解禁する改正公選法が参院本会議で成立(2013)

 ◆誕生日

  ▼村野武範(45年=俳優)▼鮫島秀樹(55年=ミュージシャン)▼沼沢尚(60年=ミュージシャン)▼芦川誠(60年=俳優)▼坂下千里子(76年=タレント)▼小嶋陽菜(88年=タレント)▼柳ゆり菜(94年=タレント)▼清司麗菜(01年=NGT48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2021年04月19日  00:36:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする