無党派層の動きをよくよく読めば、野党は何をなすべきか!一目瞭然だろう!
一刻も早く安倍政権に代わる政権構想・公約をつくれ!
ただし、国民と一緒にだ!
その中で統一候補を擁立すべし!
報道ステーション=テレビ朝日 2017年7月調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201707/index.html
【調査日】2017年7月15・16日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式) 【対象】全国18歳以上の男女1683人【有効回答率】63.0% 1060人
あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?1060人
支持する 29.2% (前回比 -8.7)
支持しない 54.5% (前回比+12.9)
わからない、答えない 16.3% (前回比 -4.2)
政党支持率党 名支持率(%)前回比 1060人
(1)政権政党 44.3%
自民党 38.1% -1.7
公明党 6.2% 2.5
(2)政権亜流政党 5.0%
日本維新の会 2.6% 0.0
日本のこころを大切にする党 0.0% 0.0
その他 2.4% 2.4
(3)政権打倒派政党 19.0%
民進党 11.4% -1.1
共産党 5.8% 0.6
社民党 1.3% 0.4
自由党 0.5% 0.1
(4)無党派層 31.7%
支持なし、わからない、答えない 31.7% -3.2
愛国者の邪論の検証 1060人の動向
安倍内閣支持 29.2%
安倍内閣政党 44.3%
安倍内閣派政党 49.3%
安倍内閣支持の無党派 -20.1%
安倍内閣不支持 54.5%
安倍内閣打倒派政党 19.0%
安倍内閣不支持の無党派 35.5%
安倍内閣支持不支持未表明 16.3%
無党派層 31.7%
安倍内閣派政党支持者が安倍内閣を支持していません!無党派層は安倍内閣不支持に動きました。しかし野党4党支持をはるかに超えて、安倍内閣支持以上の有権者が安倍内閣不支持に動きました!
野党4党の責任は大きい!以下の小池都民Fに対する期待と比べても、無党派層は揺れています。
自民党支持38.1%は「期待しない」へ。公明党支持6.2%は「期待する」へ。野党4党はどちらかわかりませんが、一応「期待しない」へ19.0%となると、57.1%になります。逆に「期待する」は32.8%が無党派層から、安倍内閣派から、野党4党派から集まったことになります。「わからない・答えない」14%は無党派層から来たのか?これだけではわかりません。
しかし、都議会選挙の獲得した票と議席からすると、小池都民Fは、必ずしも支持されているとは言えません。ここに、安倍政権に対して否定的・批判的無党派層が都議会自民党の受け皿になった小池都民Fを押し上げたことが浮き彫りになります。
国会では何もしていない小池都民Fは、民進党と共産党の追及の成果をいただいた!民進党と共産党にしてみれば、トンビに油揚げをさらわれてしまった!ということでしょうか!
しかし、それにしても、野党が受け皿になり得なかったのは、何故か!情報伝達手段のテレビ・新聞が、「小池都民Fが、都議会で過半数をとることが焦点だと扇動し、最終版では選挙後の国政に大きな影響を与える」式のプロパガンダ=スリカエを行っていました。この風潮=ムードが有権者に扇動され組織された!ということです。このことは選挙後に明らかにされた無党派層の動向を見れば一目瞭然です。これが民主主義国日本の選挙です。対策を講じなければなりません!
2日に行われた東京都議会議員選挙で、小池百合子東京都知事が事実上率いる「都民ファーストの会」の候補者が、ほぼ全員当選し、都議会で最も大きな勢力となりました。あなたは、この「都民ファーストの会」が、次の衆議院選挙などでも候補者を立てて、国政に進出することを期待しますか、期待しませんか?
期待する39% 期待しない47% わからない、答えない14%
ものさしは、以下の数字にあり!
安倍内閣支持29.2%・安倍内閣派政党49.3%・安倍内閣打倒派政党19.0%
どれを見ても安倍晋三首相は支持されていない!
説明責任を果たしていない!=詭弁で取り繕っていることがバレた!
安倍総理は、人心を一新するとして、8月上旬に、内閣改造を行う考えを明らかにしました。あなたは、この内閣改造に、期待しますか、期待しませんか?
期待する38% 期待しない54% わからない、答えない8%
学校法人加計学園が、新たに獣医学部をつくる計画について、10日に国会で、文部科学省の事務次官だった前川喜平氏らを参考人として呼んで、質疑が行われました。あなたは、前川氏が指摘してきた行政がゆがめられたとの疑いは、解消されたと思いますか、思いませんか?
思う6% 思わない74% わからない、答えない20%
民進党など野党は、この問題について、臨時国会などを開いて、審議するように、安倍内閣に求めています。あなたは、安倍総理が説明する必要があると思いますか、思いませんか?
思う76% 思わない14% わからない、答えない10%
稲田朋美防衛大臣が、都議会議員選挙での自民党候補の応援で、自衛隊としてもお願いしたいなどと支持を訴えたことから、野党は、稲田大臣に辞めるように求めています。あなたは、稲田大臣は大臣を辞める必要があると思いますか、思いませんか?
思う71% 思わない19% わからない、答えない10%
憲法の改正についてお伺いします。安倍総理は、憲法を改正して、東京オリンピック、パラリンピックが行われる3年後の2020年までに、新たな憲法の施行を目指す考えを示しています。あなたは、この考えを支持しますか、支持しませんか?
支持する29% 支持しない50% わからない、答えない21%
また、安倍総理は、戦争の放棄などを定めた憲法第9条の条文をそのままに、新たに自衛隊を規定する条文を加える考えを示しました。あなたは、この考えに、賛成ですか、反対ですか?
賛成34% 反対45% わからない、答えない21%
安倍総理は、自民党独自の憲法改正案を、秋の臨時国会に提出する考えを示しています。あなたは、この秋に、自民党独自の改正案を提出することを、評価しますか、評価しませんか?
評価する31% 評価しない50% わからない、答えない19%
あなたは、憲法を改正する具体的な議論を、国会で進めていくことには、賛成ですか、反対ですか?
賛成70% 反対17% わからない、答えない13%
北朝鮮は、ミサイル発射実験を繰り返すなか、先週4日にはアメリカ大陸に届く大陸間弾道ミサイルの発射実験に成功したと発表しました。あなたは、安倍総理は、北朝鮮の核兵器やミサイル開発を止めさせるために、外交努力を行っていると思いますか、思いませんか?
思う32% 思わない53% わからない、答えない15%