出発点のせせらぎ公園の蓮池では
ハスの花が盛りでした
公園で先生が持参されたツマキチョウの蛹を見せていただきました
年1回の羽化ですので来年4月まで蛹で眠ることになります
ピントが甘くって 三角形のが蛹です
左側が頭です
ジャコウアゲハの幼虫と蛹もじっくり観察いたしました
上って行く時に食草のウマノスズクサの裏側にいたのが
小一時間して戻りましたら食欲旺盛で跡形もなくなっていました
ジャコウアゲハの蛹です
少し離れたサルトリイバラの茎で見られました
番長皿屋敷のお菊さんをイメージしてお菊虫といわれてます
上の方でベニシジミの♂がメスを追いかけている様子も見ました
ハスの花が盛りでした
公園で先生が持参されたツマキチョウの蛹を見せていただきました
年1回の羽化ですので来年4月まで蛹で眠ることになります
ピントが甘くって 三角形のが蛹です
左側が頭です
ジャコウアゲハの幼虫と蛹もじっくり観察いたしました
上って行く時に食草のウマノスズクサの裏側にいたのが
小一時間して戻りましたら食欲旺盛で跡形もなくなっていました
ジャコウアゲハの蛹です
少し離れたサルトリイバラの茎で見られました
番長皿屋敷のお菊さんをイメージしてお菊虫といわれてます
上の方でベニシジミの♂がメスを追いかけている様子も見ました